最新更新日:2019/03/28
本日:count up11
昨日:19
総数:130710
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

年末年始事件・事故防止県民総ぐるみ運動出動式に行ってまいりました!〜6年生〜

本日エブリアで行われました年末年始事件・事故防止県民総ぐるみ運動出動式に6年生が参加し、豊年太鼓を演奏しました。

6年生が豊年太鼓を演奏するのは今日が最後ということもあり、子どもたちも気合十分!
会場にいる大勢の観客のみなさんを楽しませる感動的な演奏でした。

渡辺小学校 豊年太鼓 ここにあり!
堂々とした演奏にたくさんの拍手と笑顔。素晴らしいひとときでした。

応援にかけつけてくださった保護者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出動式に向けて太鼓搬出!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、本日の豊年太鼓演奏に向けて太鼓の搬出です。
 警察署の方々と一緒にたくさんの太鼓を移動します。
 みんな、たくましくなりました。
 今日の演奏もきっとたくましくやってくれることでしょう。

白菜たっぷりの汁物でした!

今日の献立は、ごはん、のりふりかけ、味噌汁、いりどり、グレープフルーツ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
冬の代表的な野菜「白菜」は、味にクセがなく、鍋料理、漬物、おひたし、スープなどいろいろな料理の材料として使われます。カリウムやビタミンCが多く、からだの調子を整えてくれます。今日は味噌汁に入っていました。加熱することで量をたくさん食べることができ、手軽に食べることができます。

今日の給食は、580キロカロリーでした。
画像1 画像1

これぞ、渡辺小特製干しイモ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の努力と地域の方々の協力の賜物です。

干しイモ作り日記 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のような3年生の体験は、地域の方々がいなければなかなかできません。
 感謝です。
 朝早くから、準備をしていただき、本当にありがとうございます。
 地域の方々の力のありがたさをつくづく感じました。
 
 

干しイモ作り日記 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアの方々も話されていました。
 「何事も経験だね。」
 そのとおりです。
 子どもたちの作業がどんどん上手になっていくのです。
 経験の威力です。

干しイモ作り日記 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 軍手は、とても便利。
 芋の皮むきにも、ナイフを使う時にも、芋を掌で切るにも、本当に便利。
 これまた、いい学びです。
 

干しイモ作り日記 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あちっ!」
「うわ、あつい!」
 そうです。蒸しあがったサツマイモはとっても熱い。
「こんなに熱いんだね、蒸したものって。勉強だね。」
 軍手を使いながらも、熱々のサツマイモに悪戦苦闘の子どもたち。
 これが、学びですね。

干しイモ作り日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、地域の方々を講師にお迎えし、干しイモ作り。
 大人もなかなか体験できないこの学習。
 生き生きと取り組みました。

反省を生かして!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何事も反省は大切です。
 そこで自分たちの問題点を明らかにすることで、次の改善点が生まれます。
 綱引き大会の練習も反省を大切にしました。

小名浜地区綱引き大会練習風景より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日の綱引き大会に向けて体育館で練習です。
 インフルエンザが流行し、練習がなかなかできませんでした。
 「心をひとつに!」を合言葉に、4チームで練習です。

読み聞かせボランティアの方々に感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からボランティアの遠藤さんがいらっしゃって、4年生の教室で読み聞かせ。
 このしっとりとした時間がとても素敵です。
 子どもたちの心も気持ちもしっとり。
 これが読み聞かせマジックです。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のマラソンの前のラジオ体操が本当に上手になりました。
 継続は力なりですね。
 1年生も2年生も立派です。
 朝の元気な太陽の光を浴びて、
「さあ、今日もがんばろう!」
 

3Yジュニアのあいさつ運動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3Yジュニアのあいさつ運動の日。
 朝早くから、3人のメンバーは、みんなに「元気なあいさつ」を呼びかけました。
 どの登校班も元気にあいさつできていたようです。

冬休みも継続させたいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のマラソンが充実しています。
 一人ひとり、持久力を高めようと努力しています。
 
 ここで、校長のつぶやきです。
 この頑張りを冬休みも継続させたいなあ・・・。
 きっと、力になるだろうなあ・・・。
 冬休みはどうしても太りやすいんだがなあ・・・。
 
 ご家庭の実態や都合に合わせてで構いません。体力向上のために、少しのご協力(努力)をお願いいたします。

久しぶりに欠席者0です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに欠席者が0でした。
 気持ちいいですね。
 このまま元気に2学期を終了できるといいのですが。
 下校際の1年生が、
「校長先生、さようなら。」
と、笑顔であいさつしてくれました。
 明日も、みんな元気にきてください。 

この季節にはやっぱり・・・!!

今日の献立は、コッペパン、マーシャルビーンズ、ホワイトシチュー、焼きオムレツ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
シチューは、フランスでうまれた料理で、野菜や肉、魚介類のうまみが出たスープで煮込んだ煮込み料理のことを言います。シチューの中でも、牛乳や生クリームに肉やじゃがいも、にんじん、玉ねぎを加えて煮込んだものを「ホワイトシチュー」と言い、子どもからお年寄りにまで、幅広い年齢層で食べられている人気メニューです。

今日の給食は、761キロカロリーでした。
画像1 画像1

豊年太鼓朝練!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が豊年太鼓の朝練です。
 6年生は、明日、エブリアのイベント広場で豊年太鼓を演奏し、「年末年始における地域安全運動」「年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動」の出動式を盛り上げます。
 頑張れ、みんな。

一輪車が整理整頓されました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校用務員さんのおかげで、一輪車をうまく整理できるようになりました。
 気持ちがいいですね。
 これで、昇降口がすっきりです。
 みんなも上手に片づけができます。ね、みんな!

ヒューサンタとごあいさつ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヒューサンタとさようなら!
「またね。」
「シーユー!」
 子どもたちは、うれしそうにヒューサンタとごあいさつ。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042