最新更新日:2019/04/26
本日:count up4
昨日:2
総数:253754
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

7/4参観日2年

1組は算数  水のかさの勉強です。水をくんで量っていました。
       こぼさないでできたかな?
2組は道徳  約束や決まりを守ることについて。 みんな元気に発表していました。
3組は道徳  身の回りを整え規則正しい生活をすることについて。
       よく考えてた、発言でした。
  
画像1画像2画像3

7/4参観日1年

画像1画像2画像3
音楽室で鍵盤ハーモニカの使い方を講師の先生と学習しました。
3学級一緒です。この時期の子どもたちにぴったりの時間でした。

台風8号のよる休校のお知らせ

いわき市教育委員会より、大型で非常に強い台風8号が本市に接近しているため、明日は休校となる通知がありました。


1 休校の期間
  
  平成26年7月11日(金)の1日間
  
2 対象

  いわき市立幼稚園 いわき市立小・中学校  すべて。


3 休校により注意してほしいこと
  宿題、自主学習、読書等をして過ごす。
  こどもだけになる家庭では、火の扱いに注意する。
  外出は避ける。

  台風の通過予想時間から、午後には天候の回復も考えられますが、
  増水や吹き返しの風など、通常とは異なる危険が憂慮されます。

  くれぐれも、屋内で過ごすようにお話しください。
 

宇宙と未来

7月2日
 ルナドリーム実行委員会の主催で行われた出張授業です。
 体育館が会場で5,6校時に、1〜6年生全員が参加しました。
  
 講師は山崎直子さんです。
 元JAXA宇宙飛行士の方からお話ししていただけるすばらしい機会でした。

 宇宙ステーションで生活したときのお話に子どもたちは興味津々。
 宇宙では水が貴重品ですので、船内では水のリサイクルがされているそうです。
 トイレのお話と併せて説明いただいた子どもたちはびっくりしていました。
 詳しくは、お子さんにお尋ねください。
 
 映像資料もすばらしくて、臨場感あふれる宇宙の様子を見せていただきました。
 英語で話す飛行士の会話を集中して聞く子どもたち・・・。
 (字幕はありました)
 
 子どもたちの質問(率直な疑問は難問です)に、全く動ぜず、山崎さんは例えを使いながらわかりやすく説明してくださいました。さすがです。

 今日子どもたちがシートに書いた「夢」は、チタン合金のプレートに打ち込まれ、来年の10月に特性カプセルに入れて月に打ち込まれるそうです。
 そして、なんと!!!2045年にカプセルを開けに行く計画だそうです。!!!
  カプセルは、ポカリスエットのアルミ缶そっくり。
  でも、中身はチタン製ですごい仕組み。
  月で見つかったという凍った水でポカリの粉を溶かして飲む計画もあるそうです。

 そのカプセルを開ける鍵を受け取った子どもたち。
 この中から、カプセルを開ける任務を担う宇宙飛行士が出るかも知れません。
 あと31年後 楽しみですね。
 
画像1
画像2
画像3

水泳カード記入のお願い

6月30日
 先週のプール開きを受け、今週から水泳学習が本格化します。
 プールの水温と気温を元に実施しますので、各学年で水泳学習が予定されている日には水着の準備をさせてください。
   1年  火木金
   2年  月火金       左は、配当の予定です。
   3年  火水金       学年からの連絡を必ず 
   4年  月水木       確認してください
   5年  月火水木
   6年  月水木金  
   

 今年度から水泳のカードを毎回確認します。保護者の方の押印が必要ですのでご協力をお願いします。
 水泳学習健康観察カードには、体温の記入欄と押印欄があります。
 お子さんの安全のため、お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  

結団式

6月26日
 今年度の平方部球技大会への出場にむけて結団式を行いました。
 参加申し込みをいただいた選手の皆様。
 お世話いただく教養厚生部、執行部の皆様。
 当日までの練習、大会への参加、運営協力などよろしくお願いします。

 仲良くけが無く! 明るく元気よく!!  深まる親睦!!!
 
 

プール開き

6月27日
 プール開きを行いました。
 5.6年児童が参加しプールサイドでの実施です。
 校長先生のお話、体育主任の先生からの注意を受け、
 水に入りました。
 水温は低めですが、子どもたちは元気いっぱいです。
 1年ぶりの水の感触を楽しんでいました。
 いよいよ水泳学習の始まりです。

 ご家庭での準備、健康管理などご協力をお願いいたします。
 

キャッチボール教室

6月23日
 キャッチボール教室です。
 往年のプロ野球スター選手が体育館にやってきました。
 
 全校児童とともに開式。
 からだの大きな選手の皆さんに圧倒、
 まずは記念の集合写真をとりました。

 5,6年生はこの後、一緒にキャッチボールを楽しみました。
 相手のことを考えないとうまくいかないことを感じながら、
 楽しいひとときを過ごしました。
 子どもたちの心に大きな財産をいただきました。
 
 企画運営いただいた皆様 ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

陸上競技大会

6月18日
 6年生が陸上競技大会に参加しました。
 天候に恵まれ、自分の目標に向かって
 全力を出して来ました。

 自己ベストを更新できた。と目を輝かせる子どもたち。
 大きな行事を終えて大きく成長しています。

加盟式

6月17日
 青少年赤十字の加盟式です。
 赤十字の精神にそって活動ができるように
 がんばりましょう。

画像1
画像2

食の指導

画像1
画像2
6月17日
 食の指導 として給食センターから栄養教諭の方に
 お話をいただきました。
 食事の献立について、主菜、副菜などを組み合わせて
 考えることが大事であることなど、たくさん学びました。
  
 5年生のみんな、家庭科の学習や毎日の食事に生かそうと
 真剣に聞いていました。
 ある子の感想
 「好きな物だけ選んでしまうと栄養に偏りがあるんだなあ」
 すばらしい!!
 これからの食生活の見直しに期待できそうです
 

6年生の練習

16日
 空の蒼さが目に焼き付くような日でした。
 6年生の陸上競技練習も今日が最後。

 明後日が大会当日ですので、明日は軽く調整
 程度にとどめる内容となります。
 練習の成果を発揮できますように。
 
 各自のベスト、悔い無き演技。
画像1
画像2
画像3

ノーメディアデイ

6月13日(金)付けでお知らせを配付しました。
 
 今週の金曜日(6/20)が第1回目になります。
 本校のあいさつ運動と同日に行うこととしてありますので、
 3月まで9回分を予定しています。

 各ご家庭のお考えによっておすすめいただければ
 幸いです。

 詳細は印刷物にてご確認ください。

心肺蘇生法講習会

画像1画像2画像3
13日 金曜日
 平消防署中央台分遣所の方々をお招きして、心肺蘇生法講習会を行いました。
 グループに分かれて心臓マッサージと人工呼吸。
 脳が酸欠にならないようにすることが肝心であることなどを頭にいれつつ
 圧迫する手のひらに体重をのせました。

 続いてAEDの使い方。
 手順を確認して、準備を進めます。2カ所にパッドを当てます。
 機械が教えてくれる部分があります。

 実際に使う機会が訪れないように祈りながら。
 万が一の際には、命を引き戻せますように。
 
 

  



   

紙芝居

画像1
13日 
 給食の時間に歯磨きの仕方についての
 紙芝居がありました。テレビ放送で当然ながら生放送です。

 この紙芝居 太郎君と花子さんが登場して
 細かいところまで注意して磨くことの大切さ等を
 教えてくれました。手作りの良さがあふれる紙芝居です。

 さて、制作担当は誰でしょう?
 保健室の先生?? 

 大きくは正解ですが、正しくははずれています。

 じつは保健室の先生ですが、本校の養護教諭ではなく、
 いま実習に来ている実習生がつくりました。
 がんばっています。!!

 紙芝居が終わったときに、2年生の教室から大きなおおきな拍手が
 起こりました。(職員室には聞こえますが放送室には聞こえません)
 びっくりするとともに、感動しました。

 今日の紙芝居、歯磨きのしかたのほかにも、
 何か大切なことが子どもたちの心に伝わったようですね。
 
 


激励会

画像1
画像2
画像3
6月12日
 陸上競技大会に出場する6年生への激励会です。

ユニホームを着てステージに並んでる様子は、ひときわ立派です。
 種目ごとに分かれて挨拶を行いました。
 自己ベスト目指して練習に励んだこと等を交えた一言です。

 続いて、5年生による応援団が在校生を代表して、エールを送り
 みんなで声をそろえて激励しました。
 
 来週の水曜日に向けて最後の調整。
 がんばれ6年生!!
 

広報部の会議

6月11日
 まつり実行委員会と同じ日におこなわれていました。
 会議室は使えないので図書室での開催です。
 今日は原稿の依頼のための準備について進められたようです。
 すでに何度か集まり、新聞の原稿について相談されていました。
 
 原稿依頼を今日お配りします。ご協力をおねがいいたします。

東小まつり実行委員会

6月11日
 第一回の実行委員会が行われました。
 学年や専門部の実行委員の方、執行部の皆さんで
 今年の東小まつりの内容を話し合いました。
 まずは、模擬店の内容を決めることです。
 計画案をもとに会議はすすみました。

 企画書の提出は7月7日までです。よろしくお願いします。
 
 次回は第二回 7月11日 10:00〜
    第三回 9月16日 17:00〜 です。

実行委員以外の皆様方も東小まつりの実施運営へのご協力よろしくお願いいたします。  
 

保護者と教職員の集い

5月30日
 ララシャンスを会場に、大勢の皆様にご参加いただきました。
 学年にかぎらず、いろいろな方とお話できる会です。
 楽しい時間で、あっという間の2時間でした。
 
 運営された皆様 ご苦労様でした。
 参加者の皆様、来年もぜひご参加ください。

歯に関する指導

画像1画像2
4日
 6年生が歯の指導を受けました、
 講師を招いて・・・ではなくインターネット上で行われる指導の
 プログラムに参加し、配信されてくる映像によって次のようなことを学びました。

 ○ 歯に関するクイズ
 ○ 歯茎と体の健康との関係
    体の具合が歯茎の様子に現れてくるそうですよ!!
 ○ 手鏡を使いながらの歯磨き
    

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
児童会
3/5 6年生を送る会
その他
3/10 校外子ども会
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631