最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:9
総数:317433
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

交通安全に取り組みます

今日(15日)の10時15分から体育館で「家庭の交通安全推進員」の委嘱状交付式がありました。6年生が推進員になります。
駅前交番から相良さんがお出でなって、委嘱状を交付してくださいました。
相良さんからも交通安全に十分気をつけてほしいことを話していただき、シートベルトをすることなど、改めて、6年生全員が誓いも復唱しました。
家庭でも交通安全に向けて、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝からとびっきりの笑顔で登校してくる1年生です。現段階で、登校して朝のうちに行うことは次の3つです。
1 ランドセルから荷物を出し引き出しに入れる。
2 連絡帳のページをひらいてお手紙などと一緒に教卓など決められた場所に提出する。
3 おトイレを済ませる。

 そして今日から体操服への着替えが加わりました。
脱いだ服はたたんでバッグにしまい、半袖体操着のすそは半ズボンの中にしまいました。体操服に着替えると、すっかり二小の子どもです。
まだまだ様々なことに時間が必要な1年生ですが、繰り返す内にこれらをてきぱきと10〜15分程度でできるようになっていくことでしょう。
 
 今日は、朝から楽しみにしていた給食も始まりました。入学してから初めてお昼まで過ごしおなかもすいていたようです。多くの子が完食し、おかわりをしていました。
給食「おいしかった。」そうです。

 朝の時間に、
「学校で大人の人や先生に挨拶をします。」
と教えたら早速実践し始めている子どもたちです。
その日の夕方、私たち担任が遠足の安全確認のために公園を訪れたところ遊びに来ていた1年生。私たちの顔を見るなり、
「おはようございます。」
と元気に挨拶をしてくれました。
夕方でしたが・・・。自分から挨拶できることはすばらしいことです。

 いよいよ来週から本格的に国語算数の授業が始まります。

お掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
二週間前まで一年生だった二年生が、一年生教室の廊下や印刷室などをお掃除しに来てくれています。
ほうきでゴミをはき、硬くしぼった雑巾で床をキュッキュッと拭いています。
「こうするといいよ。」と教えると、「ありがとうございます。」という言葉がかえってきます。
入学したばかりの一年生も、1年後、素敵な一年生になれるとよいです。

ちなみに一年生教室をお掃除してくれているのは、五年生のお兄さんお姉さんです。だから、次の日、一年生はきれいな教室で過ごすことができます。



一年生オリエンテーション2 日目

画像1 画像1
昨日より大きな声で「おはようございます。」とあいさつをして教室に入ってきた子ども達です。
オリエンテーション2日目の昨日は、整列の仕方と廊下の歩き方、そして校内めぐりをしました。
廊下は、静かに右側を歩くことを学びました。一つ一つのルールを守ることを積み重ねていきます。
たかが廊下の歩き方ではなく、これは、いずれ子ども達だけで帰るようになる下校班にもつながる指導です。
安全に帰るために大切なことです。

そして、今日は、いよいよ鉛筆を持ち少し学習をしました。
また、「〜です。〜ます。」という大人に対する話し方を学びました。これらは一朝一夕には身につきませんが、その都度周りの大人が声をかけていくことで身についていきます。
明日からは、給食が始まり、来週からは、授業がスタートします。




一年生オリエンテーション1

画像1 画像1
平二小に入学した一年生。
今日からオリエンテーション期間で、学校生活について一つずつ学んでいきます。
今日は、下校班を作り、安全に帰るための約束の話を聞きました。
ピンクチームは線路手前まで、黄色チームは学校門から出て北目交差点まで、緑チームは平橋、青チームは平商入り口まで大きな通りを担任が付き添います。
期間については、入学式に配布された文書をご覧ください。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二小の校庭にも春が訪れています。
入学、進級する子ども達を今か今かと待っています。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414