最新更新日:2019/04/09
本日:count up1
昨日:0
総数:74933
宮小学校のホームページは引っ越しになりました。

雪が降りました。

画像1
 雪が降りました。寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。
画像2

年末の大掃除 クリーン作戦

 クリーン作戦を実施し、年末の大掃除をしました。自分の教室、廊下や昇降口、そして、特別教室を分担して掃除をしました。特に床は特製スポンジを使って汚れ落としをしました。調理用のガス台やシンクは6年生がピカピカにみがいてくれました。
画像1
画像2
画像3

クリスマス献立

子どもたちが楽しみにしていた「クリスマス献立」の給食です。ケーキは、りんごタルトでした。
画像1
画像2
画像3

スポーツ笑顔の教室 その2

 スポーツ笑顔の教室の後半は、教室で村井先生から夢をかなえるための努力や苦労のお話をお聞きしました。

 挑戦する大切さ、継続した努力、そして、友情のお話でした。

 中学生のときにいじめにあって夢をあきらめかけたこと、小学生の時から一緒にがんばってきた友だちが白血病にかかったお話を、子どもたちは身を乗り出して聞いていました。

 今日の体験をもとに、何かにチャレンジし続ける子どもになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

スポーツ笑顔の教室 その1

 一流のアスリートの方が来校し、夢や友情を語る授業、「スポーツ笑顔の教室」を実施しました。5・6年生が合同で参加しました。本校には、プロアイスホッケーで監督や日本代表選手をつとめた村井忠寛さんがお出でくださいました。
 前半は、体を動かすゲームをしながらチームワークの大切さを学びました。
画像1
画像2
画像3

全校集会で賞状伝達

 全校集会で賞状の伝達をしました。県作文コンクールや造形展などの賞状です。造形展では、7名もの児童が特選に選ばれました。この7名の作品は、1月10日、11日といわき市文化センターに展示されます。
画像1
画像2

いわき市でインフルエンザの警報発令

 昨日、いわき市でインフルエンザの患者報告数が「警報レベル」に達したため、警報が発令されました。

 今日の段階、市内小中学校のインフルエンザの患者数は、500人を超しました。内郷地区では、まだ20名くらいです。ちなみに、本校はまだ0人です。2学期もあとわずかですので、ご家庭でも予防に心がけるようお願いします。 

卒業アルバム 写真撮影

画像1画像2
 卒業アルバムのための写真撮影をしました。プロの写真屋さんに来校していただき、放送室のスタジオでの撮影です。

版画展に出品します

いわき市美術館で開催される版画展に出品する作品が完成してきました。
1・2年生の作品、4年生の作品、5年生の作品を紹介します。

 児童のプライバシー保護のために写真を一部加工してあります。
画像1
画像2
画像3

福島テレビ「きみこそみらい」学校紹介ビデオ撮影

 先日の「きみこそみらい」の番組収録に引き続き、今日は番組制作会社の方々による「学校紹介ビデオ」の撮影が行なわれました。
 業間の時間のたてわり班活動の様子、授業風景、そして、5年生を中心にした学校紹介の撮影でした。5年生は、「じゃんがら念仏踊り」の録画もしました。
 放送日は、12月27日です。どんな学校紹介になるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会 5・6年男子の部

 最後の高学年男子のレースは、感動的なレースでした。なんとトップ集団を5人の子どもが構成し、その5人がゴール直前までずっと競いあったのです。強い心とひたむきな姿に心を打たれました。6年生は全員が自己ベストを記録しました。
画像1
画像2

持久走記録会 5・6年生女子の部

 高学年は男女を別にしてのレースでした。1200mです。女子の部では、走り終えた後に体調が悪くなるほど本気で走る姿がありました。手抜きをせず、最善を尽くして、顔を真っ赤にしながらまじめに走る姿は、さすが高学年というすばらしい姿でした。
画像1
画像2

持久走記録会 4年生

たった10人のレースでしたが、前を走る友だちについていこう、追い越そう、自己ベストの記録を出そうとする気迫のこもった真剣な表情が印象的でした。
画像1
画像2

持久走記録会 3年生の部

 3年生、4年生は、900mを走りました。3年生は、欠席や体調の悪い子がいて、全員参加とならなかったのは残念でしたが、走るフォームのお手本になれるようなすばらしい走りをする子もいました。
画像1
画像2

持久走記録会 2年生の部

 2年生のレースでは、順位が何度も入れ替わるデッドヒートがありました。
 そして、1年生を一生懸命応援する姿に、大きな成長を感じました。
画像1
画像2

持久走記録会 1年生の部

 絶好のマラソン日和でした。子どもたちは自己ベストを目指して、自分との戦いに挑みました。

 入学したばかりのころの1年生は階段を登るのもやっとだったのに、今日は600mを全員が完走することができました。
画像1
画像2

テレビ番組の撮影です。 その3

 さすが JAXA!  子どもたちの作ったペットボトルロケットは最高でも52mしか飛びませんでしたが、JAXAの先生の作ったペットボトルロケットは100m以上も飛行し、校庭のフェンスを飛び越してしまいました。、まるで夢をのせて飛んでいるようでした。
画像1
画像2
画像3

テレビ番組の撮影です。 その2

 ペットボトルロケット作りに集中すると、テレビカメラもマイクも気にならなくなりました。いい表情で学習しています。
画像1
画像2
画像3

テレビ番組の撮影です。 その1

 12月27日(土)の午前10時30分から福島テレビで放送予定の「きみこそみらい」の撮影が行われました。JAXAのロケット開発者 岡田先生の講義・ペットボトルロケット作り、ロケット打ち上げという3つのシーンの撮影をしました。5・6年生のみんなは、何台ものカメラやマイクの取り囲まれながらも、夢に向けて歩むすばらしさを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生の調理実習

 6年生は調理実習で「粉ふき芋」を作りました。家庭ではじゃがいもの皮むきにピーラーを使うことがあります。しかし、今回は包丁の使い方に慣れる目的を設定していたため、包丁で皮むきをしました。大きかったジャガイモは、見る見るうちに小さくなってしまいましたが、いい体験ができました。
 味は、塩・コショウでしっかりとついていました。後片付けも手際よく、「さすが! 6年生!」という調理実習でした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立宮小学校
〒973-8407
住所:福島県いわき市内郷宮町竹之内30
TEL:0246-26-3529