最新更新日:2017/04/04
本日:count up1
昨日:3
総数:33914
こちらは旧ホームページです

なかよしタイム (顔合わせ いっしょにあそぼう1)

草野小学校は、1年生から6年生までみんなが仲のよい学校です。
これからも、もっともっと仲良く生活してほしいという願いをこめて、
今年度は「なかよしタイム」(学年縦割り班の活動時間)を設けました。

第1回目であるこの日は、班のメンバーを覚えたり、班のめあてを決めたりする顔合わせ会を行いました。
6年生が中心となり、自己紹介をして、お互いに打ち解けることができました。

大休憩には、外に出て班ごとに決めた遊びを行いました。
鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、ドッジボールなど、
1年生から6年生まで一緒になって、楽しい時間を過ごすことができました。



                            【文責:情報主任 鈴木正和】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

救急救命法講習会

20日(金)救急救命講習法講習会を行いました。

水の事故が報道される時期となりました。
万が一に備えて、PTAで救命法の講習会に参加しました。
平消防署のみなさま、誠にありがとうございました。


                            【文責:情報主任 鈴木正和】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA奉仕作業 ありがとうございました

14日(土)PTA奉仕作業がありました。

多くの保護者の方々にお集まりいただき、プールや校舎の清掃作業を行いました。
子どもたちもお手伝いに来て、とてもがんばっていました。

おかげで学校がとてもきれいになりました。
ご協力のほど、誠にありがとうございました。


                           【文責:情報主任 鈴木正和】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

がんばれ6年生!

18日(水)の陸上大会に向け、「6年生をはげます会」を行いました。

一生懸命走ったり、跳んだり、投げたりする6年生を見て、
下級生からは「すごーい!」「かっこいい!」などの声があがりました。

本番に向け、悔いの残らないよう残された練習時間を大切にしてほしいと思います。

がんばれ!6年生!!


                           【文責:情報主任 鈴木正和】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなの学校、みんなできれいに

10日(火)クリーン活動を行いました。

「みんなの学校を、みんなできれいにしよう」

先日のJRC登録式を終え、子どもたちはやる気に満ち溢れています。
今日は、全校生で外に出て、校庭の奉仕活動を行いました。

梅雨に差し掛かりましたが、今日は見事な青空。
子どもたちの顔には、汗が葉露のようにきらきらと輝いていました。



                           【文責:情報主任 鈴木正和】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

JRC登録式 〜気づき、考え、実行する〜

6日(金)JRC登録式がありました。

今年度から2年間、草野小学校と草野中学校は青少年赤十字の研究指定校として研究を進めていくことになりました。
本日は、講師の先生方をお迎えし全校生で登録式に臨みました。

赤十字のマークが入ったバッジを袖につけ、子どもたちはやる気満々です。
友達や家族のために「気づき、考え、実行する」子どもを育てていけるよう、努めて参ります。


                           【文責:情報主任 鈴木正和】


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/17 卒業式練習
3/18 卒業式練習
3/19 修 卒業式予行
3/20 卒業式練習
いわき市立草野小学校
〒970-0101
住所:福島県いわき市平下神谷字宿25
TEL:0246-34-2204
FAX:0246-34-7323