体育祭練習最終日【全学年】

画像1
画像2
画像3
今日は最後の体育祭の練習になりました。
各団最後の練習ということで気持ちを込めた練習を行っていました。
明日の本番が楽しみですね。

また放課後には各団団旗作成も大詰めとなりました。
生徒一人一人が気持ちを込めてメッセージを書いていました。

体育祭前日の様子【2年生】

画像1
画像2
画像3
学年練習の最後には各団団長から決意の言葉を言ってもらいました。
どの団も明日の体育祭に向けて気合いが入っていました。

体育祭前日の様子【2年生】

画像1
画像2
画像3
本日は体育祭前日。
各団気合いが入った練習をしていました。

1学年の体育祭練習の様子です。

画像1
画像2
画像3
本日は最後の練習日です。
明日の体育祭を成功させるため,各団で必要な応援練習,競技練習に一生懸命取り組んでいました。
生徒はこれまで,本当に努力を重ねてきました。
明日はきっと素晴らしい体育祭になると信じています。

朝の清掃活動 柔道部・剣道部

柔道部と剣道部がボランティアで朝の清掃活動を行ってくれています。
この時期から落ち葉がたくさん増える時期で大変助かっています。

画像1
画像2

あいさつ運動 野球部

本校では部活動ごとに朝のあいさつ運動を行っています。
今週は野球部で,気持ちいいあいさつが展開されてました。
これを機に二中内で元気なあいさつがたくさん聞こえるようになると良いですね。
画像1
画像2
画像3

1学年の体育祭練習の様子です(9/11)

画像1
画像2
画像3
本日は雨天のため,屋内で練習が行われました。
昨日の予行練習の反省から,作戦会議をしたり,試行錯誤したりしながら練習する姿が印象的でした。
明日は最後の練習日です。悔いのないよう練習に臨んでほしいと感じます。

体育祭予行練習の一こまです

画像1
画像2
画像3
 9月10日体育祭の予行練習がありました。
各団とも今までの練習の成果を出し,力いっぱい取り組んでいました。

 練習が続き疲れも蓄積しているころですが,声を掛け合いながらよくがんばっていました。
本番では,息の合った応援も見られることでしょう。

 がんばっている2年生,二中生に温かい声援をよろしくお願いいたします。

体育祭の予行練習が行われました。(9/10)

画像1
画像2
画像3
本日は体育祭の予行練習が行われました。
生徒は競技だけでなく,各係の仕事も行いながら,一生懸命練習に取り組んでいました。
本日の反省を活かし,当日はより良い体育祭にできるよう頑張ってほしいと思います。
上の写真は写真係の生徒が撮影したものです。

体育祭開会式練習(9/8)

画像1
画像2
朝一番に,開会式の練習をしました。
放課後は,体育祭実行委員会が毎日行われています。
今週末が,体育祭です。大きなけがの無いように工夫しながら練習をしています。

1学年の体育祭練習の様子です。(9/8)

画像1
画像2
画像3
本日は気温があまり上がらなかったので,のびのびと練習することができました。
本日は各団ごとに必要な競技の練習を行っていました。
生徒同士で作戦を考えながら練習に励んでいます。

雨の日曜日

画像1
今日は朝から雨模様です。
外の部活動は中止となり,午後はひっそりとしています。

中学校は休日も活気があります

中学校は,休日でも多くの部活動が活動しているのでとても活気があります。
午前中は,野球部が校庭で,体育館は午前中男女卓球部,男子バスケットボール部,午後は,女子バスケットボール部,女子バレー部が活動しています。
その他にも空手道部や男子テニス部などは,練習試合に出かけています。
写真は,女子バレー部が龍ケ崎城西中と練習試合,女子バスケットボール部が練習に励んでいます。

画像1
画像2

1学年体育祭練習の様子です(9/5)

画像1画像2
本日の練習から,各団の団長の生徒が中心になって練習を進めています。
どの生徒も協力的で,とても良い雰囲気でした。

体育祭の練習 二日目

画像1
画像2
画像3
 いよいよ昨日から体育祭の練習が始まりました。
 今日は,1・2校時学年種目の練習,3・4校時は全男子・全女子種目の練習
5校時は,混合選択種目(玉入れ・大縄・綱引き)6校時は団ごとの練習をしました。

 朝からの暑さに負けそうになるときもありましたが,どの団も息を合わせ一生懸命練習をしていました。

 夏休み明けの連日の練習は,疲れが蓄積されてきています。夜は早めに休むなどして,また月曜日からの練習に備えてほしいと思います。

1学年の体育祭練習の様子です。

画像1
1学年では,学年種目と,学年の男女種目の練習が始まりました。
写真は,学年種目のムカデ競走の練習の様子です。
かけ声や並び方など,試行錯誤しながら練習に励んでいました。

体育祭の練習がはじまりました。

画像1
画像2
体育祭に向けて,本日から練習がはじまりました。
団毎に集合した後,校長先生から体育祭に向けてのお話がありました。

授業の様子1

3年生は実力テストを受けています。真剣そのものです。
2年生の社会の授業。こちらも真剣です。
1年生の数学の授業。いろいろな考え方が出ています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子2

画像1
1年生社会科の授業の様子。生徒同士で解答を確認しています。

1学年体育の授業の様子です

画像1
画像2
9月2日 5,6時間目
体育館にて,学年で体育の授業が行われました。
本日は空手の授業の第一回目です。
武道を行う上での心構えや,空手道の基本的な型を学習しました。
男女共に一生懸命取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 小中学校事務連絡会
3/24 修了式
3/25 春休み 〜4月5日(月)