最新更新日:2024/07/01
本日:count up93
昨日:32
総数:257697
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

組み合わせることで 不思議な世界が・・・(ホッと タイム)

 階段の掲示板で楽しい写真を見つけました。タイトルは、「頂上は・・・」と「葉っぱのイスって気持ちいいなー」。5年生が図画工作科の授業で作成したようです。
 写真を組み合わせることで、見慣れた景色が不思議な世界に生まれ変わります。子どもたちの発想、さすがに柔軟ですね。ほかにも、面白い作品がたくさんあります。
 よろしければ、見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の花壇へ

 各学年の花壇が夏の花に衣替えしました。
 サルビア、ブルーサルビア、マリーゴールド。真夏のような日差しを浴びて、どんどん大きくなってほしいと思います。
 3年生は、種から育てていたホウセンカが大きくなってきたので、植え替えもしました。何色の花が咲くか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書大好き!

 今までとは変わり、本を借りるときには「カード」が必要になりました。
 そこで、図書館担当の先生に本の借り方や返し方などを教えていただきました。たくさん本を読んで、ますます本が大好きな子どもたちに育ってほしいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はみがき教室 パート4

 歯みがきしにくいところってあるんですね。いつもその場所を意識して、歯ブラシの使い方を工夫し、自分の歯の状態にあったブラッシングができるといいですね。(はみがき教室 5年生)
画像1 画像1 画像2 画像2

はみがき教室 パート3

 鏡を見て、みがき残しを確認中・・・赤くなったところは、じょうずに歯みがきできるようにしようね  (1年生 はみがき教室)
画像1 画像1 画像2 画像2

はみがき教室 パート2

 1年生は「ミュータンス菌」の話や甘いものはなるべく食べない、食べたら歯みがきをすることを学習しました。5年生は「プラーク(歯垢)」のこと、「歯周病予防」について学習しました。その後、みがき残しのチェックをして、鏡で磨き残しを確認しながらブラッシングをがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

はみがき教室 パート1

 学校歯科医の佐藤先生(ひかり歯科クリニック)、鈴木先生(鈴木歯科医院)に来ていただき、1年生と5年生に歯科指導をしていただきました。
 子どもたちは熱心に歯科医の先生の話を聞いていました。保護者の方にも参観していただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習に行ってきました!Part2

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました!Part1

1・2年生の校外学習で,会津レクリェーション公園へ行ってきました。天気に恵まれ,自然の中で子どもたちは元気いっぱいに体を動かし遊んでいました。お昼のお弁当は,2年生と一緒に仲良くおいしく食べました。全員無事に行って来ることができ,楽しい思い出ができたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました!Part2

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました! Part1

1・2年生の校外学習で,会津レクリェーション公園へ行ってきました。天気に恵まれ,自然の中で子どもたちは元気いっぱいに体を動かし遊んでいました。お昼のお弁当は,1年生と一緒に仲良くおいしく食べました。全員無事に行って来ることができ,楽しい思い出ができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室へどうぞ

 着任式の日、校長先生は、「休み時間に校長室へ遊びに来てください」とおっしゃいました。校長先生に見せたい物、話したいこと、教えてほしいことなどがあると、子ども達は校長室にやってきます。
 今日は、牛乳パックの箱で作ったブーメランを持った2年生が校長室を訪れていました。昨日、材料や作り方を見て、一緒に作ろうと話していたら、早速自分で作って校長先生に見せに来たそうです。体育館で遊べる日に、飛ばしてみようということになりました。
 また、職員室前のクイズに全問正解した3年生は、校長先生に問題を出しに来ていました。校長先生が悩むとにこにこ顔の子ども達。楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の本を借りたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月から,パソコンによる本の貸し出しが始まります。今日は,図書館担当の先生から本の借り方についてお話を聞き,自分の図書カードを使って,本を借りました。図書カードには,一人一人バーコードが印刷されていて,「ピッ」としてもらうと,だれがどの本を借りたかがパソコンに表示されます。貸し出し期間は,1週間。読書が大好きな子はもちろん,ちょっと苦手な子も本が借りたくなりますね。

200万人のスポーツイベント チャレンジデー in上保原−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝7時55分からは、上保原小学校の全校生がチャレンジデーに参加しました。
 伊達市長仁志田昇司様による「チャレンジデー宣言」に続いて、地域の皆さんと一緒にラジオ体操、マラソンに取り組みました。
 上保原小学校では、毎週木曜日の朝、全校生で「マラソンタイム」を実施しており、そのほかの時間にも、自主的に校庭を走っている児童がたくさんいます。さわやかな朝の時間、これからも気持ちよく体を動かしていきたいと思います。

200万人のスポーツイベント チャレンジデー in上保原−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年5月の最終水曜日に世界中で実施されているイベント「チャレンジデー」。朝5時55分(ゴーゴーゴー)からは上保原地区体育協会が行いました。
 気持ちよく晴れ上がった青空の下、ワーキングやジョギング、ラジオ体操などで汗を流しました。適度な運動でさわやかに1日をスタートすることができたようです。

「ゆで野菜サラダ」できました!!

 「はじめてのクッキング」最後のメニューは「ゆで野菜サラダ」です。キャベツ・ブロッコリー・トマトをゆでました。トマトは、1つ湯むきして、1つはそのままで、食感や味の違いを比べました。ソース(ドレッシング)は、4種類用意しました。フレンチソース、中華風ソース、和風ソース、オーロラソースです。好きなソースをかけて食べました。使い終わった調理器具を片付けたり、テーブルをきれいに拭いたり、一人一人が気づいたことをしっかりやって、手際よく作業を進めることができました。さあ、次は、「はじめてみよう ソーイング」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆで野菜サラダできました

 盛りつけ方にも個性が出ますね。なかなかのセンスです。おいしそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習ー6班

画像1 画像1
画像2 画像2
ベーコンエッグを作りました。
・ベーコンエッグは、作るときうまくできるか心配でしたが、味もおいしくて上手にできて良かったです。
・ベーコンエッグのたまごをきれいに作れて良かったです。
・大変だったけど、上手に作れて良かったです。
・ベーコンエッグに塩を入れるのを忘れていたけど、おいしかったです。
・ベーコンエッグは上出来でした。

調理実習ー5班

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソーセージのピカタを作りました。
 初めてピカタを作り、食べましたが、班全員で協力してとてもおいしく作ることができました。
<良かったところ>
 たまごのあまりを卵焼きにするという工夫をすることができました。
<良くなかったところ>
 たまごをといたり、ソーセージを切ったり、野菜を洗ったりするところで、時間が掛かってしまった。
<味の感想>
 野菜のブロッコリーは、きちんとゆでてあっておいしかった。ソーセージは、油とソーセージの焼いた味がしっかりしていた。たまご焼きは、油が多すぎたがおいしかった。

調理実習ー4班

画像1 画像1
画像2 画像2
ベーコンエッグを作りました。
<食べた感想>
・黄身が半熟でトロトロしていて、おいしかった。
・ベーコンがちょうどよく焼けていておいしかった。
<作った感想>
・とても上手にできてうれしかった。
・ちょうどよく作るのが大変だった。
<まとめ>
・焼き加減がちょうど良かったし、黄身がとろとろでおいしかった。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 離任式(27日より変更)

学校だより

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498