最新更新日:2019/04/03
本日:count up2
昨日:2
総数:123273
湯本一小HPが移動しました

第2回学校保健委員会

 1月28日(木)に第2回学校保健委員会が開催されました。学校医の葉田野先生を迎え、視力低下のしくみや近視の原因等について話をいただきました。主な近視の原因としては、長時間のテレビやゲ−ムの継続、悪い姿勢での読書や勉強などが指摘されました。一旦視力が低下すると回復は難しいものです。ご家庭でも十分ご注意ください。
 また、会では参加された保護者の方々から、たくさんの質問がだされ、とても有意義な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

「関船大学」学校訪問

 1月21日(水)のクラブ活動の時間に、常磐公民館主催市民講座「関船大学」の方々約40名がおいでになり、子ども達の活動の様子を見学しました。それぞれのクラブをとても熱心に見学する姿が見られ、地域の方々へ学校の様子を見ていただくよい機会となりました。室内遊びクラブでは、一緒に活動される方もおりました。開かれた学校のため、今後とも積極的に学校を開放していきたいと思います。




画像1
画像2
画像3

校内書き初め会

 1月9日(金)に校内書き初め会が実施されました。各学年の課題の文字を、どの子どもも一生懸命に書く姿がみられました。日本の伝統的な行事である書き初めを通して、文字を丁寧に書くことの大切さを学びました。文字を丁寧に書くことは、学力向上の点においても大切であると考えます。日頃から文字を丁寧に書く指導を、継続していきたいと思います。



画像1
画像2
画像3

第3学期始業式

 新年おめでとうございます。1月8日(木)は第3学期の始業式…朝から子どもたちの元気な声が響きました。
 式では、校長先生より新しい年を迎え、思いやりの気持ちを持って生活することやきまりをしっかり守って行動することの大切さについてお話がありました。3学期は、転入生があり、410名でのスタートになりました。
冬休み中、どの子どもも事故に遭ったり大きな怪我等をすることもなく過ごすことができました。保護者の皆様のご支援に感謝申しあげます。3学期もよろしくお願いいたします。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立湯本第一小学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町栄田11
TEL:0246-43-3009
FAX:0246-43-3048