最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:1
総数:70571
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

大正琴教室

 本日の3・4校時 5・6年生を対象に、大正琴協会いわき支部の深谷先生と井出先生のお二人を講師にお迎えして「大正琴教室」を行いました。子ども達にとっては初めて扱う楽器“大正琴”、扱いに少し戸惑いが見られましたが、講師の先生に教えていだだくと、簡単な曲でしたが上手に演奏できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈り に挑戦!

 ついにこの日がやって来ました!稲刈りです。田植えから始まった5年生の米づくり、慣れない手つきでしたが、子ども達は鎌を使っての稲刈りを行いました。かかしのジョニーくんもきっと一安心したことでしょう。早速、刈り取った稲をベランダに干しました。さて、どれくらいの収穫があるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大正琴教室」について

画像1 画像1
 本日予定していました、5・6年生の「大正琴教室」ですが、講師の先生の都合により明日に延期になりました。本日楽しみにされていた皆様、申し訳ありませんでした。明日は授業公開日ではありませんが、「大正琴教室」を参観されたい皆様は、ぜひ高野小学校へお出でください。3校時(10:30〜)に6年生、4校時(11:25〜)に5年生に実施します。

人権教室 5年生

 授業公開日に合わせ5年生が「人権教室」を行いました。人権擁護委員の志賀先生を講師にお迎えし、「人権」について学習しました。「人権とは、人が生まれながらのして持つ権利」「自分を大切にすることはもちろんだが、他の人も大切にしなければいけない」等、講話やDVDでわかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ディスカバー高野 その3

 写真の上から「キックカーリング」「缶積み競争」「老人会の皆様による昔遊び」の様子です。昔遊びのコーナーでは、折り紙、お手玉、けん玉など、今の子ども達がなかなか遊ぶ機会の少ない遊びをたくさん紹介し、遊び方を丁寧に教えてくださいました。老人会の皆様、本当にありがとうございました!
 子ども達は、準備の段階から本日を迎えるまでの過程で、協力することの大切さ、グループをまとめることの難しさ、一つのことをやり遂げた充実感など、たくさんのことを学んだようです。ディスカバー高野で学んだことを、これからの学校生活に生かしていくことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディスカバー高野 その2

 写真の上から「箱の中身はな〜に」「ペットボトルボーリング」「風船わり」の様子です。老人会の方や保護者の方にもゲームに挑戦していただきました。ご協力、ありがとうございました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディスカバー高野 その1

 本日は「ディスカバー高野」でした。天候にも恵まれ、たくさんの方々に参観いただき、子ども達は楽しい時間を過ごすことがでいました。自分たちで考え、準備をし、「おもてなし」の心をもってゲームを運営したり、遊んだりしている姿が見られました。
 今回のディスカバー高野では、高野地区の老人会の皆様にもご協力をいただき、「昔遊び」を紹介してくださいました。それぞれのグループごとの「ゲーム」を紹介します。写真の上から「キックストラックアウト」「ボールシューター」「お化け屋敷(宝ひろい)」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日は「ディスカバー高野」です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3連休明けになりますが、11月4日は「ディスカバー高野」の日です。子ども達が、楽しいゲームでおもてなしをします!また、6日までの3日間は「学校へ行こう週間」に伴い、学校公開日にもっなっています。子ども達の活動の様子をご覧に、ぜひ高野小学校までお出でください。たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。

学校司書長谷川先生の「読み聞かせ」

 本日の大休憩の時間に司書の長谷川先生の「読み聞かせ」がありました。『王さまと九人のきょうだい』という中国の民話でした。長谷川先生による初めての読み聞かせ、聴いていた子ども達は、王様からの難題に立ち向かう九人の兄弟の話の中にすっかり入り込んでいました。次回の読み聞かせが今からとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生の合唱鑑賞

 本日の大休憩の時間に、中学生の合唱を鑑賞しました。中学生が文化祭で歌った「翼をください」と「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」の二曲です。中学生の素晴らしい歌声に、子ども達は真剣に聞き入っていました。中学生のみなさん、素敵な歌声、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ディスカバー高野にむけて 〜 リハーサル 〜

 本日の3校時、ディスカバー高野にむけて各班ごとにゲームのリハーサルを行いました。実際にゲームを進めてみると、計画通りには進まないことも多く、その都度子ども達が話し合って課題を解決していました。試行錯誤しながら子ども達は活動し、課題を解決する過程でたくさんのことを学んだようでした。11月4日の「ディスカバー高野」、今からとても楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会にむけて

 本日から12月5日の持久走記録会にむけ、大休憩の時間を利用して校庭を走ることになりました。学習発表会までは火曜日・木曜日、それ以後は水曜日も走ります。朝の時間も走ってよいこととしました。体力の向上はもちろんですが、根気強く継続的に練習に取り組む態度も育てていきたいと思っています。ご家庭でも、励ましの言葉かけ、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんぐん活動

 本日のぐんぐん活動は、学習発表会のオープニングで行う「全校表現」の練習でした。全体の流れと自分の立ち位置の確認を中心に行いました。初めての練習でしたが、子ども達は1回で流れや立ち位置、入退場の仕方を覚たようです。学習発表会本番では、素晴らしいオープニングを披露できることと思います。子ども達の活躍をご覧に、ぜひ高野小学校学習発表会へお出でください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダブルダッチ

 本日の朝はとても寒かったですが、太陽が顔を出し暖かくなった大休憩の時間に、5年生が校庭でダブルダッチに取り組んでいました。二本の縄が同時に回っているところに入って跳ぶという、少し高度な技です。なかなか入れずにいましたが、練習するにつれて少しずつ入れるようになってきました。さすがは、5年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

花の苗を植えました

 本日の昼休みの時間を利用して、環境委員会の子ども達がプランターにパンジー、ビオラ、葉ボタンの苗を植えました。これらの苗は、各種団体様より寄贈頂いたものです。その他、キンギョソウやスノーボールの苗、チューリップやクロッカスの球根も頂きました。ありがとうございました。子ども達が苗の世話をすることをとおして、大切に育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ディスカバー高野にむけて

 11月4日(火)の「ディスカバー高野」にむけて、本日の3・4校時に各ぐんぐん班ごとに行うゲームの準備を行いました。ゲームで使う道具や看板、景品等を1年生から6年生が仲良く協力しながら作りました。高学年の子どもが低学年の子どもに作り方を優しく教えている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校総合発表 〜小中学生交流授業〜

 本日の4校時目に、中学校の総合学習で行った「職場体験」の報告会に4年生以上の子ども達が参加しました。25日の文化祭「楠木祭」で発表するリハーサルです。各ブースごとに、自分たちが体験してきたことをわかりやすく伝えてくれていました。中学校の学習内容に触れる貴重な機会となりました。中学生んみなさん、「楠木祭」での発表を楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から個別懇談 お世話になります

画像1 画像1
 明日から個別懇談が始まります。(22日、23日、28日、29日の4日間) お忙しい中申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願いします。
 短時間での懇談にはなりますが、子どものよりよい成長のための話し合いの場にしていきたいと考えています。
 なお、個別懇談期間中、子ども達の下校時刻が早まります。下校後の過ごし方等について、ご家庭でも子ども達へお話しいただけたら幸いです。

スチューデントシティ

 本日5年生が Elem でスチューデントシティを行ってきました。はじめは活動に戸惑っている子どももいましたが、次第に活発に活動に参加する姿が見られるようになりました。今日の体験活動をとおして、社会の仕組みや経済の働きについてを理解することができたようです。また、高坂小と宮小の5年生と協力しながら活動をすることができました。この活動にたくさんのボランティアの保護者の皆様にご協力をいただきました。本当にありがとうございました。この場を借りて、御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやかタイム 〜 3年生発表 〜

 本日は金曜日でしたが、すこやかタイムを行いました。内容は、賞状伝達と3年生の発表でした。3年生の発表は、国語で学習した漢字の「へんとつくり」についてでした。子ども達は、画用紙に「へん」と「つくり」を書いていろいろと組み合わせて漢字ができることを発表しました。大きな声で堂々と発表していました。3年生の発表を聞いて、高野小の子ども達が少しでも漢字に興味を持ってくれたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 披露式
第1学期始業式
入学式
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424