最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:1
総数:70571
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

明日は方部音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 四年生の教室前の廊下に「音楽祭のめあて」が掲示されています。いよいよあすが本番です。「めあて」の中にも書いている子どももいましたが、“笑顔で演奏”ができたらいいですね。
 さて、明日はお弁当の日です。お忙しいところ申し訳ございませんが、お弁当の準備、よろしくお願いします。

長谷川先生、ありがとうございました

 昨日に引き続き、音楽祭の話題を…
 先週もお伝えしましたが、中学校の長谷川先生から演奏についていろいろアドバイスをいただいています。本日は長谷川先生にご指導をいただく最後の練習になりました。子ども達は、教えていただいたことを意識しながら練習に取り組んでいました。いよいよあさってが本番、これまでのご指導への「感謝の気持ちを忘れず」に演奏して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

すこやかタイム 〜 音楽祭激励会

 本日のすこやかタイムは、11日(木)に行われる「方部音楽祭」に参加する3・4年生を励ます会を行いました。1・2・5・6年生、各学年から趣向を凝らした励ましの言葉があり、6年生の応援団による激励が続きました。引き続き、本番と同じ衣装で登場した3・4年生による“カントリーロード”の演奏が披露され、代表者による御礼の言葉で会を締めくくりました。
 11日の音楽祭では、これまでの練習の成果を十分に発揮して、堂々と演奏して欲しいと思います。また、お忙しい中、演奏を聴きにお出でくさいました保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 研究授業

 本日、3年生が算数の研究授業を行いました。「10000より大きい数を調べよう」という単元です。子ども達は、自分の考えを友達と意見を交換し合う活動を通して、課題を解決していました。また、中学校の先生方にも授業を参観していただき、専門的な立場から本日の授業について貴重なご意見をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習 〜 2・5年生合同授業

 本日、2年生と5年生が合同で水泳の授業を行いました。普段は低中高学年ブロックで授業を行っていますが、本日は他の学年との組み合わせによるコース別の学習でした。5年生と一緒に泳ぐ2年生の姿も見られました。いつもと違う環境でも、子ども達はめあてに向かって少しでも泳げるように学習に取り組んでいました。2学期に入り少し肌寒い日が続いていますが、限られた時間の中で子ども達は水泳の学習に精一杯取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

 昨日の3校時、中学校と合同で「防犯教室」を行いました。不審者が校舎内に入ってきたという想定で実施。子ども達は、教室をに錠して安全になるまで待ちました。その後、小中学校の全校生が体育館に集まって、警察の方から不審者への対処法等について詳しくお話をいただきました。また、教職員は、刺股を使った不審者の対応についての講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽祭練習 〜 長谷川先生をお迎えして

 本日の6校時、内郷三中の音楽の長谷川先生をお迎えして、音楽祭の練習を行いました。音楽の専門的な立場から、子ども達の演奏についてご指導をいただきました。子ども達も先生からのアドバイスに真剣に耳を傾けていました。来週も長谷川先生の指導を受ける予定です。長谷川先生、これからもご指導よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんぐん活動

 今日から9月。今日もこの時期とは思えないほど、過ごしやすい一日でした。
 さて、今日第2学期初めての「ぐんぐん活動」がありました。6月以来のぐんぐん活動。ドッジボールや鬼ごっこ等、縦割り班で楽しく活動していました。上級生が下級生の面倒をとてもよくみていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期初めての外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は雨の日が多く、外遊びができない日が続いていましたが、本日久しぶりに太陽が顔を出してくれました。子ども達は、待っていましたとばかりに外で元気に遊んでいました。2学期初めての外遊び、おおいに楽しんでいました。

身体測定 〜 どれくらい大きくなったかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日と本日、身体測定を行いました。身長と体重を測定、4月からどれくらい成長したしたのでしょう。個人差はあっても、みんなすくすくと成長していました。身体測定の結果について、お子さんと話をしてみてはいかがでしょうか。

祝 10,000アクセス達成!

画像1 画像1
 本日のお昼頃、高野小学校ホームページへのアクセス数が、10,000件を突破しました。本当にありがとうございます。
 これからも高野小学校ホームページを一層充実させていきたいと思いますので、たくさんのアクセスをよろしくお願いいたします。

間もなく アクセス 10,000件 !

画像1 画像1
 高野小学校ホームページへのアクセス数が間もなく10,000件 を迎えます。(HP右上に総数がカウントされています。)今年度のアクセスも4,000件間近となりました。これも、日頃より、本校ホームページをご覧いただいているまみなさまのお陰と感謝申し上げます。ありがとうございます。これからも、高野小学校の子ども達や教育活動について、わかりやすく発信していきたいと考えておりますので、これからもよろしくお願いいたします!

第2学期2日目 〜 雨の一日でした…

画像1 画像1
 本日は第2学期の2日目でしたが、梅雨を感じさせるような雨模様の一日でした。今週は、あまり天候が思わしくないようです…。そんな中ですが、子ども達は落ち着いて生活できていました。6時間目の方部音楽祭の練習に、中学校の長谷川先生(音楽担当)が見学に来てくださいました。来週から本格的にご指導をしていただくことになっています。

第2学期 スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 元気な子ども達の声が学校に戻ってきました。今日から81日間の第2学期が始まりました。全校児童70名全員が元気な顔を見せてくれたこと、本当にうれしく思います。
 始業式では、校長先生より「“どら焼き”を例に、充実した2学期にしていきましょう」というお話がありました。また、各学年から1名が夏休みの思い出や2学期にがんばりたいことについての発表がありました。
 元気な姿を見せてくれた子ども達ですが、夏休みの疲れやまだまだ暑い気候等もあり体調を崩しがちになります。体調管理について、よろしくお願いします。
 

夏休みもあとわずか…

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日暑い日が続いていますが、みなさん元気に過ごしていることと思います。夏休みも残りわずかとなりました。夏休みの宿題、順調に進んでいるでしょうか?
 さて、25日(月)から第2学期が始まります。早く生活のリズムを取り戻し、高野小児童70名全員が、元気に登校できることを期待しています。

内郷方部PTA球技大会

 昨日、内郷二中を会場に内郷方部PTA球技大会が行われ、ソフトボールとバレーボールに参加しました。日頃の練習の成果を発揮し、ナイスプレイを連発。ソフトボール・バレーボールとも1勝することができました。また、他の学校のPTAの方々とも親睦を深めながら、楽しい時間を過ごしました。選手のみなさん、暑い中本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残暑お見舞い申し上げます

画像1 画像1 画像2 画像2
 暦の上では秋になりましたが、毎日暑い日が続いています。残暑お見舞い申し上げます。
 写真をご覧ください。今、校長室前にあるキウイの木に、たくさん実がついています。試しに実を1つ収穫し、切ってみました。キウイの収穫期は秋から冬にかけてということで、まだ実は堅く食べられそうにはありませんでしたが、日に日に大きくなっています。今から収穫の時期が楽しみです!

夏休みも2週間が過ぎ…

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から8月がスタート。夏休みも2週間になります。毎日暑い日が続いていますが、高野小学校の児童のみなさんは、元気に過ごしていることと思います。
 昨日に引き続き、午後から激しい雷雨に見舞われています。(写真ではわかりずらいですが、学校の周りで激しい稲妻が…) この雨で、少しは気温が下がってくれることを期待しています。

夏本番!

画像1 画像1
 本日東北地方南部の「梅雨明け」が発表され、いよいよ本格的な夏を迎えます。花壇のヒマワリもこの梅雨明けを待っていたかのように、きれいな花を咲かせました!
 毎日暑い日が続いていますが、これからが夏本番。熱中症等にならないよう体調管理はしっかりとしていきたいですね。

音楽祭の練習

 夏休み中の校舎に「カントリーロード」のメロディーが流れてきました。それは…
続きを読む
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 披露式
第1学期始業式
入学式
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424