最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:33
総数:131461
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

最終回

木曜日のロング昼休みを使って行ってきた縦割り遊びの時間も、今回が最終回。
1年生から6年生までが、一緒になって遊べる機会も、残り少なくなりました。

今日は暖かかったため、外での活動もバッチリ。
オニごっこに、こおりオニにと、みんなで遊べるように相談して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 ロールパン 照り焼きハンバーグ フレンチサラダ 野菜スープ
 バレンタインデザート(チョコプリン)

がんばりました。

今日は、一昨日に引き続き、算数の学力テストを行いました。
欠席をした児童もおらず、全員で取り組みました。

2年生も、先生の話をよく聞いて、がんばっていました。
画像1 画像1

2月10日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 コッペパン りんごジャム チーズオムレツ 
ブロッコリーサラダ ラビオリスープ

1年間の学習の成果は

2月10日、学力テストを行いました。

今日は国語のテストで、初めて見るテストの冊子に1年生も戸惑い気味。
でも、先生の話をよく聞いて、しっかり取り組んでいました。

明後日は、算数のテストが予定されています。
これまでの学習の成果が発揮できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん ギョウザ2ケ 焼きビーフン 中華スープ

楽しんでくれるかな!?

5年生は、13日に予定しているこども園との交流に向けて、準備をしています。

「幼稚園の子だと、勢いよく動かしちゃうかも。」
「今の説明で、分かってくれるかな?」
など、これまでの交流の体験を生かして、楽しめるゲームを作っているようです。
画像1 画像1

展開図って難しい。

4年生が、算数の時間に直方体や立方体の展開図の学習をしていました。

実際に、工作用紙で作っていましたが
「あれ? ふたになるところがなくなっちゃった。」
「横の面がずれてる。何でだろう?」
と、悪戦苦闘しながらも、面の並び方をじっくりと考えている様子。

立方体は正方形が並んでいるので良いですが、直方体はちょっと考えないとできませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん サバの生姜煮 かわりおひたし わかめの味噌汁

講話朝の会を行いました。

寒い日が続いていますが、大田小学校ではインフルエンザの流行も見られず、みんな元気です。

今朝は、全学年がそろっての講話朝の会を行いました。
校長先生からは、先日寄贈していただいた「『許す』ことの難しさ、大切さ」について考えさせられる本「イチローへの手紙」についての紹介がありました。

今月の歌も、大きな声で歌うことができました。
暖房を使っていても、朝の体育館は寒いものです。そんな中で、子ども達の口から出る白い息に、本気で歌っていることが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 ソフトメン カレーうどんかけ汁 厚焼き卵 アーモンド和え

めざせ自己新記録

2年生も、1年生や友達に負けるものかと、全力でなわとび競技に取り組んでいました。
二重跳びなどの難しい技にも挑戦し、さすが2年生です。

いろいろな跳び方があり、毎日練習することで、自分の得意なところを伸ばしたり、苦手な技を克服したりできるなわとびは、とてもいい運動ですね。
ここで終わらず、これからも続けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい

2月5日(木)は、今年度最後のなわとび記録会として、1・2年生が行いました。

1年生は、小学校での初めてのなわとび記録会で、自分が跳ぶのも、友達が跳んでいるのを応援するのも一生懸命です。

持久跳びでは、10分を超える記録が出ましたが、大きな声で失敗するまで応援していました。友達のがんばりを自分のことのように喜べる1年生、見ているこちらも嬉しくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校評議員会

2月4日、今年度2回目の学校評議員会を開きました。
お忙しい中、評議員のみなさまには、授業を参観していただき、学校へのご意見をいただきました。
今後の学校運営に生かしていきたいと思います
画像1 画像1 画像2 画像2

声援を受けて

3年生も、この日のためになわとびの練習に取り組んできました。

保護者の方も見に来てくださり、4年生からも大きな声援を受けて、力を発揮しようとがんばっていました。

特に持久跳びでは、多くの児童が目標の3分を跳び続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(水)の献立

画像1 画像1
牛乳 ごはん 鶏の唐揚げ きんぴらごぼう 冬野菜の味噌汁 リンゴゼリー

寒さに負けず

今日は、中学年のなわとび記録会を行いました。

4年生は寒い中でも、朝学校に来ると体育館へ移動して、なわとびの自主練習をしていました。
今日は本番と言うことで、始まる前は
「緊張する。」
「うまく跳べるかな。」
と心配そうな表情も見られましたが、持久跳びに種目跳びにと、自分の記録に一生懸命挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どのクラブに入ろうかな。

2月3日のクラブの時間、3年生のクラブ見学でした。

どのクラブも、3年生にクラブの活動を知ってもらおう、楽しんでもらおうと工夫をしていました。

実際に活動を体験させてもらったり、作品を見たり、クイズに答えたりと楽しく過ごすことができたようです。さて、入りたいクラブは決まったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 パソコンクラブの活動

今日のパソコン・ボードゲームクラブは、3年生とめいし作りをしました。
みんな楽しんでくれました。

               パソコンボードゲームクラブ  みゆっち
画像1 画像1

練習の成果は、発揮できたかな?

2月3日は、高学年のなわとび記録会がありました。

5・6年生ともなると、持久跳びも5分、6分と長くなりますが、最後まであきらめずに一生懸命跳んでいました。
種目跳びでは、難しい種目に挑戦し、友達と競い合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 PTA本部役員会
4/6 平成27年度 始業式 着任式
平成27年度 入学式
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576