最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:1
総数:111456
学校教育目標   人を愛し、夢に向かって努力する生徒

緊急 臨時休校のお知らせについて

台風18号が本市に接近しているため、明日10月6日(月)は、いわき市内の幼小中学校が休園、休校となります。
つきましては、本校として次のように対応し、生徒の安全を第一に優先したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

1.休校期間 平成26年10月6日(月)の1日間

2.注意事項 
 ○注意報、警報等の気象情報を活用し、現象が激しくなる前にお子様の安全
  を確保して下さい。
 ○川や海、崖、側溝、道路のマンホールなど危険個所に近づかないようにし
  て下さい。

3.明日の過ごし方等について
 ○明日は、外出はせずに自宅学習をして安全に過ごさせてください。

4.7日(火)の登校について
 ○登校する際には、安全に十分注意し、通学路で崖崩れや建物の損壊等の
危険箇所があった場合は、担任の先生にすぐに知らせてください。
 ○7日(火)は、先生方の研究会のため、3校時終了後、諸活動なしで下校
  となっています(11:30完全下校)。
  そのことについては、変更はありません。

5.3年生の中間テストについて
 ○6日(月)に実施予定でしたが、8日(水)に変更いたします。 

6.その他
 ○明日の休校につきましては、各担任からご家庭に電話連絡をさせていただきます。
 ○今後、追加の連絡等がある場合には、学校ホームページにてお知らせいたします。

第23週 週行事予定

第2回親子ふれあい弁当デー

 今回は「おにぎり弁当デー」として、自分でおにぎりをつくることを掲げてみましたが、
いかがでしたか?朝の忙しい時間ではありますが、『弁当の日』を通して、家族で「食」について考え、感謝の心を育んでいただければと思います。今日はスポーツ大会も行われました。昼食の時間は、おにぎりを頬張る笑顔がたくさん見られました。
画像1画像2画像3

おにぎりの日

画像1
画像2
画像3
本日は、弁当の日でしたが、先日おにぎりの設計図をかきました。それをもとに自作のおにぎりをつくって持参することになっていました。どれも力作揃いですね。

校内球技大会結果

画像1画像2
今日行われた球技大会の結果は、午前中のバスケが、優勝3年2組、準優勝3年1組、3位が2年2組でした。バレーボールが、優勝3年1組、準優勝が2年1組、第3位が3年2組という結果になりました。総合優勝は、3年1組。どの試合も白熱した戦いでしたが、特に午後のバレーボールは、女子バレーボール部員を中心に、準決勝、決勝ともすばらしい戦いを繰り広げました。1年生も、3位までには入れませんでしたが、善戦してよくがんばっていました。

校内スポーツ大会始まる!

画像1画像2画像3
 今日は、子供たちが待ちに待った校内スポーツ大会の実施日です。
大会実行委員長の鈴木理玖君の「協力して取り組んでください」というあいさつの後、全校生徒で、ラジオ体操を行い、競技が開始されました。種目は、バスケットボールとバレーボールの2種目。どちらかに、全員が出場しています。
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立湯本第二中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町上浅貝10
TEL:0246-42-2376
FAX:0246-42-2416