【1月14日】寒さに負けず元気に遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の目標の一つは「寒さの負けず、外で元気に遊ぼう」です。
今朝はとても冷え込み、とても寒い1日でしたが、昼休みには、外で元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。
寒さに負けず、外で元気に遊びましょう!
インフルエンザの予防のために、遊んだ後は、手洗い・うがいを忘れずにしましょう!

【1月14日】なわとびがんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日のなわとび集会に向けて、体育の時間や休み時間に練習を一生懸命にがんばっています。
今日の昼休みにも、がんばる姿がたくさん見られました。

【1月9日】はみがき教室【1・2年生】

5校時。1・2年生は学校歯科医の先生をお迎えして、はみがき教室を行いました。
歯磨きの仕方を丁寧に教えていただきました。
虫歯ができないように、今日の磨き方を覚えて、よく磨きましょう。
歯科医の先生、歯科衛生士の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1月9日】なわとびの練習【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時の体育はなわとび。
短縄の練習をしました。
2月6日はなわとび集会です。
たくさん練習しましょう。

【1月9日】合奏の練習【5・6年】

画像1 画像1
4校時の音楽は5・6年合同。
合奏の練習です。
11日に行われる取手市青年の主張大会のアトラクションで、5・6年生は合奏を披露します。
大舞台での発表に向けて、一生懸命に練習しました。

【1月9日】昔の遊び【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日4校時の生活科は、昔の遊び。
みんな楽しそうに遊んでいました。

【1月9日】新春書き初め会〜1・2年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
新春書き初め会 1・2年生の様子です。
体育館で、開会行事を行い、講師の先生のお話を聞いた後、教室で、書き初めを行いました。
集中して作品を仕上げていました。
今日の作品は、19日からの新春書き初め展に展示します。

【1月9日】新春書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の先生をお招きし、新春書き初め会を行いました。
講師の先生のアドバイスをよく聞きながら、がんばって作品を1枚完成させました。
今日書いた作品は、19日からの新春書き初め展に展示します。
講師の先生ありがとうございました。

【1月8日】掲示板が新しくなりました。

画像1 画像1
図書室前の掲示板が新しくなりました。
今回は「新春ルーレット」です。
フォレストの皆さん、いつも工夫を凝らした、楽しい掲示板をありがとうございます。

【1月8日】第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3学期始業式を行いました。
2年生による児童代表のことばでは、3学期にがんばりたいことの発表がありました。
校長先生からは 「1 3学期の目標が達成できるようにがんばろう」「2 お友達がいやだなあと思うことを言ったりやったりしない」 の2つをがんばろう という話がありました。
まとめの3学期。元気いっぱいがんばりましょう。

【1月1日】あけましておめでとうございます

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
昨年は、本校教育に関しましてご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。
本年も、「生き生きと笑顔輝く高井小」を目指し、教職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/6 始業式