【5月28日】運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日運動会の予行を行いました。
演技、応援、係活動・・・と子どもたちは一生懸命にがんばっていました。
いよいよ本番まであと3日。
すばらしい運動会を作り上げましょう!

【5月27日】 今年も,ツバメが来校

画像1 画像1
「先生,ツバメがいるよ・・・。」
一年生の指さす方を見上げると,児童昇降口の巣にツバメが一羽。
今年も,高井小にツバメが帰ってきました。
かわいい雛がかえるのが,今から楽しみです。

校庭での応援練習スタート

画像1 画像1
初めて校庭で応援の練習をしました。
赤組も白組も,応援団を中心に,大きな声でエールや応援歌の練習をしていました。
本番の応援合戦は,今年はどちらに軍配が・・・。


【5月26日】ダンスの練習【1〜3年生】

画像1 画像1
1〜3年生のダンスの練習。
31日(土)の本番に向けて、がんばって取り組みました。

【5月26日】組体操【4〜6年生】

画像1 画像1
4〜6年生の組体操の練習。
先週の金曜日から、校庭で行っています。
今日の練習も一生懸命に取り組みました。

カブトムシの幼虫をもらいました

画像1 画像1
下高井の寺田さんから,教育委員会を通してカブトムシの幼虫をいただきました。
飼育のポイントは,「水分を適当に与えいつもぬれた状態にしておく。」「直接は光に当てない。」「ケース内の温度をあげない。」等々・・・。ケースは,児童昇降口付近においてあります。成虫になって飛び出してくる夏が楽しみです。

【5月20日】あさがおに水やり【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は毎朝、あさがおの世話をがんばっています。
登校後、観察したり水をあげたり、みんなで楽しそうに取り組んでいます。

【5月20日】花壇の草取り【3年生】

画像1 画像1
3年生は昇降口前の花壇にひまわりを植えました。
1日1日大きくなっています。
ひまわりが大きく育つようにと、朝、草取りをしている姿を見かけました。
しっかりと世話をして、大きなひまわりを育てましょう!

【5月20日】運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2校時に運動会全体練習を行いました。
行進やラジオ体操など、開会式の練習を行いました。
練習を熱心に行い、すばらしい運動会にしましょう!

【5月20日】応援の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の応援の練習に、4〜6年生の応援団の児童ががんばっています。
応援団長を中心に、応援団全員で力を合わせて、がんばっています。

【5月20日】紅白対抗リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、紅白対抗リレーの練習をがんばっています。
6年生がバトンパスの練習を優しく教えていました。
本番まで練習が続きます。
チームで力を合わせてがんばりましょう!

【5月20日】組体操の練習【4・5・6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年生の組体操の練習。
今日も体育館で、技を一つ一つ練習しました。
人数が増え、難しい技も増えてきました。
声を掛け合い、励ましたり、アドバイスを聞いたりしながら、がんばっています。

【5月21日】運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全体練習。
今日は雨天のため、体育館で行いました。
入場や開会式等を中心に、動きを確認しました。

【5月21日】ダンスの練習【1〜3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜3年生のダンスの練習。
今日も体育館で練習です。
声を掛け合いながら、楽しく練習を進めています。

【5月21日】応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて応援団の活動がとても活発です。
給食の時は、6年生の応援団が、応援歌を歌い、みんなに紹介しました。
昼休みには、練習もがんばっています。
みんなで力を合わせて、素敵な応援を作りましょう。

【5月21日】図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みの図書室の様子です。
本を探し、熱心に読んでいる姿がたくさんありました。
どんどん本を読みましょう!

【5月21日】気温の変化【4年生】

画像1 画像1
4年生の理科の学習は気温の変化。
今日の天気は雨。
雨の日の気温の変わり方を調べました。

【5月21日】紅白対抗リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けての紅白対抗リレー。
今日は雨のため体育館で行いました。
6年生が1年生に優しく教えていました。

【5月21日】組体操【4〜6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年生の組み体操の練習。
今日は5〜6校時に体育館で行いました。
7人技では、グループごとに練習しながら、きれいな技にするために、グループで話し合っている場面も見られました。

【5月20日】ダンスの練習【1・2・3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3〜4校時、1〜3年生はダンスの練習です。
今日は講師の先生をお招きし、教えていただきました。
完成が楽しみです。
講師の先生、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/6 始業式