スローガンは「継続力」 自分の弱さに負けず、粘り強く続けていくことで、確かな力を培っていきます。

ホテルを出て初めての休憩(道の駅 おのこ)2

休憩所 道の駅「おのこ」です。
個人的にも行ったことがありまして,,,ここの「山菜そば」が美味しかったです。
まぁ〜今回子どもたちは,当然食べられませんけど,,,
機会があったら,家族でお出かけの際になど,御賞味下さい。
「パルコール嬬恋スキーリゾート」は,スキー場間際まで,道路上に雪がないので,割と安全にいけます。また,「パルコール嬬恋スキーリゾート」の先には「八ッ場ダム」があり,その建設のために道路整備をしたとのことで,ドライバーに優しい道路でした。まぁ〜さすがにスキー場ですから,最後のスキー場の手前辺りは雪がありますけどね。
ちょっとウンチクを伝えさせていただきました。失礼しました。

画像1
画像2

ホテルを出て初めての休憩(道の駅 おのこ)です。

いや〜〜〜いたって元気ですね。
疲れを知らないんでしょうか?うらやましい限りです。。。
画像1
画像2

バスの中です。

疲れを知らない♪ 子どものよ〜うに〜〜〜♫
じゃないですが,疲れてないんですかね?
トランプ始まっちゃってますね。
元気で何よりです。
画像1
画像2
画像3

こんなのもありました。

閉校式〜出発
最後は,スキースクールのインストラクターの方々がお見送りをしてくださいました。
画像1
画像2
画像3

バスに乗り込みま〜す。

名残は惜しいですが,,,
(上段) バスに乗り込みま〜す。
(中段) 出発
(下段) お世話になりました。パルコール嬬恋スキーリゾートホテル
画像1
画像2
画像3

こんなスナップもありました。

こんなスナップも残っていました。

画像1
画像2
画像3

そして終了〜閉校式です。

いよいよ終了の時がやってきました。
み〜〜〜んな上達して,さぞ,もう少し滑っていたい気分でしょう。
閉校式が始まりました。
画像1
画像2
画像3

子どもたちの滑りです4

パート4
画像1
画像2
画像3

子どもたちの滑りです3

パート3
画像1
画像2
画像3

子どもたちの滑りです2

パート2
画像1
画像2
画像3

子どもたちの滑りです。

どうでしょう?2日と半日の成果です。
立派なスキーヤーですね。
画像1
画像2
画像3

スキー場の山頂からです。

パルコール嬬恋スキーリゾートの山頂からの情報です。
残念ながら,雪雲で覆われているため,眺望はございません。
(上段) パルコール嬬恋スキーリゾートは,四阿山(あずまやま)の一角にあります。標高が高いため,雪質はサラサラで,北海道,,,とまではいきませんが,雪質はいいです。”雪質はいい = 滑りやすい”と言うことです。この他,雪質の良いスキー場と言えば,,,北へ行って”天元台スキー場”でしょうか?やはり標高が高いため,雪質はいいです。
(中段) 山頂付近の気温です。−15度です。さぶっ。
(下段)おおっ!どこかの班ですね。山頂から滑り降りれるようになったんですね。エライ!
画像1
画像2
画像3

ENGLISH TIMEスタート

本日19日(月)より2年生ではENGLISH TIMEの名のもとに15分程度の学習相談が始まりました。
内容はシンプルで英語の文を書きます。
塵も積もれば山となるという言葉通り毎週のその積み重ねが
結果にもつながるのでこの集中力を継続していけるといいですね!
画像1
画像2
画像3

さぁ!いよいよ最後のスキーだよ〜〜〜!

いよいよ最終日。最後のスキーです。
荷造りも終わり,,,スキーウェアーに着替え,最後のスキー講習です。
みんな上達しました。もっともっと上達し,スキーの楽しさを満喫してください。
保護者の皆様,きっと,た〜〜〜くさんのお土産話をもって,帰ってくることと思います。よ〜〜〜く聞いてあげてくださいね。
写真は,スキー講習ま前のカットです。みんないい表情ですねぇ〜♪
画像1
画像2
画像3

おはようございま〜す。

朝食風景です。
食堂,,,大きいですね〜♪み〜〜〜んなおいしそうに食べています。
さぁ!いよいよ今日は最終日。た〜〜〜っぷり食べて,頑張ろうねぇ〜♪
画像1
画像2
画像3

くつろぎの一時2

夕食後,,,部屋の中で2
画像1
画像2
画像3

くつろぎの一時。

夕食を済ませ,各部屋でくつろぎの一時を満喫です。
み〜〜〜んな,いい顔してますね〜。
明日も頑張ってねぇ〜〜〜♪
画像1
画像2
画像3

ちなみに・・・・準備風景,おかわりの様子。

(上段) 夕食もバイキング形式です。「どれにしようかなぁ〜?どれもおいしそう〜。」,「あっ,ぼく〜それが欲しいです。」,「はい。どうぞ〜。」,「ありがとうございます。」
(中段) メニューは,これです。他にも食材はそろっているようですが,ある生徒が選んだメニューです。
(下段) おかわり風景です。もりもり食べて,明日も元気! 
画像1
画像2
画像3

2日目 夕食です。

2日目が終了し,夕食になりました。
もりもり食べて,明日も頑張ろう。
(上段) 「準備はできましたか?それでは,みなさん。いただきま〜す。」
(中段) おいしいですか〜?しっかり食べてねぇ〜。「は〜い。ピース。おいしいで〜す♪」
(下段) 「おかわりする?」,「するする。お腹空いた〜。」
画像1
画像2
画像3

お風呂タイムで〜す。

さぁ。お風呂タイムです。
1日の汗をしっかり流しましょう。
(上段)番頭は,H先生とS先生です。御苦労様です。
(下段)あれっ?S先生,どこ行っちゃったんですか?H先生,,,ぽっつーん。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新任式・始業式