西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

恵那市こども園説明会

画像1
画像2
8月27日(水曜日) 午後7時から岩村保育園にて恵那市こども園説明会へ行ってきました。平成27年度からの運営を目指した説明会で、保護者から多くの質問が有りました。

定例会

画像1
8月22日(金曜日) 定例会の様子です。今回は、恵那市認定こども園等について話し合いをしました。また、先がけて行われている、瑞浪市の事例などを参考にいろいろな意見交換を行いました。

総務文教委員会行政視察

画像1
画像2
8月22日(金曜日) 瑞浪市へ中学校統合・幼保一元化について総務文教委員会行政視察を行ない、オブザーバーとして参加しました。
恵那市では、認定こども園・恵南地域の中学校統合と課題があります。
瑞浪市では、中学校統合を計画して市内に3校とする予定です。また、幼保一元化については、平成15年度に特区を設け取り組みを進め、本年度に公立8幼児園で3歳児からの幼保一体化を開始しました。(瑞浪市では、幼児園といいます。)

中津川市議会・恵那市議会リニア問題懇談会

画像1
8月8日(金曜日) 恵那文化センター2階 多目的研修室にて中津川市議会・恵那市議会リニア問題懇談会へ参加しました。
沿線地域の動きについて、両市都市間連絡道路について、建設発生土について、濃飛横断道路についてなどにおいて懇談を行いました。

新政会勉強

画像1
画像2
画像3
核融合科学研究所の視察の様子です。

新政会勉強

画像1
画像2
画像3
8月7日(木曜日) 新政会勉強に参加しました。
手話言語法制定に向けて、第6期介護保険事業計画について行政から説明を聞きました。
現地視察は、土岐市 核融合科学研究所へ行ってきました。

平成26年度 第1回大井町まちづくり町民委員会

画像1
8月6日(水曜日) 午後7時から防災センター3階研修室にて「平成26年度 第1回大井町まちづくり町民委員会」へ参加しました。
大井町の課題の現状として、歴史的風致維持向上計画の現状、(仮称)東雲大橋の現状、リニア中央新幹線の現状、市立恵那病院再整備事業の現状について、行政から説明を聞きました。

産業環境委員会 行政視察5

画像1
画像2
兵庫県小野市にて、研修テーマ「新焼却場施設整備に向けて2」として見学しました。
恵那市に比べ維持管理費が低く、耐用年数も修繕を行うことで30〜40年とのことで、早急に検討する必要があると思います。

産業環境委員会 行政視察4

画像1
兵庫県養父市にて視察研修テーマ「国家戦略特区 農業生産法人との連携による農業再生」として研修を行いました。恵那市も同じ中山間地域での問題である農業従事者の高齢化や耕作放棄地などがあり、本年度から取り組まれこの事業については、今後の情報提供をお願いしました。

産業環境委員会 行政視察3

画像1
画像2
画像3
産業環境委員会行政視察2
鳥取県若桜町 若桜鉄道㍿ にて視察研修テーマ「SLを活かした若桜鉄道の取り組み」として見学しました。SLが動く姿、興奮します。汽笛を鳴らしましたが、最高でした。

産業環境委員会 行政視察2

画像1
画像2
「焼却炉・バイオマス施設」の焼却施設の追加写真です。

あいさつ運動

画像1
本日のあいさつ運動です。夏休みのため学生の姿がないので、静かな感じです。

産業環境委員会 行政視察

画像1
画像2
画像3
産業環境委員会の行政視察です。
1.兵庫県朝来市 南但クリンセンターにおいて、研修テーマ「新焼却場施設整備 1」として行いました。国内でもはじめての「焼却炉・バイオマス施設」の焼却施設を見学しました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com