西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

平成26年度恵那市消防団秋季訓練2

画像1
画像2
平成26年度恵那市消防団秋季訓練の風景

平成26年度恵那市消防団秋季訓練

画像1
画像2
画像3
10月26日(日曜日)午前8時から大井第二小学校グラウンドにて平成26年度恵那市消防団秋季訓練が行われました。肌寒い日でしたが、小隊訓練、ラッパ隊訓練、音楽隊点検を行いました。

ViVa.!JIVAフェスタ2

画像1
画像2
画像3
ViVa.!JIVAフェスタの会場の様子です。

ViVa.!JIVAフェスタ

画像1
画像2
画像3
10月25日(土曜日) まきがね公園にてViVa.!JIVAフェスタが開催されました。会場の様子をご覧ください。

新政会の視察研修

画像1
画像2
新政会の視察研修に行ってきました。大飯発電所、エル・パーク・おおいり館で、原子力シアターや構内見学にて、説明をして頂きました。セキュリティにより施設内での撮影は出来ないとのことです。

10月の定例会

画像1
10月の定例会の風景です。今回は、前回に引き続き「ふるさと納税」、そして今年度の議員報告会の内容や反省について行いました。

朝のあいさつ運動

画像1
10月16日の朝のあいさつ運動です。台風の後、朝晩の冷え込みが増しました。それでも、この子たちの笑顔で元気が出ます。

恵那市制10周年記念式典

画像1
画像2
画像3
10月11日(土曜日) 午前10時から恵那文化センターにて「恵那市制10周年記念式典」が開催されました。恵那南高校吹奏楽部の演奏により盛大に開始されました。
市勢功労者表彰では、特別功労表彰の司 葉子 氏ほか多くの方が表彰されました。
恵那市公式マスコットキャラクターの発表もありました。
エンディングでは、恵那高校音楽部と長島小4年生の合唱があり、すごく微笑ましく思いました。

市制十周年記念 下橋戸橋完成式

画像1
画像2
10月2日(木曜日) 東野地内にて、「市制十周年記念 下橋戸橋完成式」へ行ってきました。

第2回 恵那市議会議会報告会

画像1
10月1日(水曜日) 午後7時から恵那文化センターにて「第2回 恵那市議会議会報告会」を開催しました。議会内容の説明、各委員会からの説明、意見交換を行いました。意見交換では、一人の方の暴言があり残念な場面もありました。

朝のあいさつ運動

画像1
本日の朝のあいさつ運動です。恵那市に通って来る高校生、本当に多いです。この子供たちが恵那市で就職してくれたら嬉しいですね。
かわいい応援団、今日もありがとうございました。

武並神社例大祭

画像1
画像2
画像3
9月28日(日曜日) 午前9時から武並神社で「武並神社例大祭」に参加しました。厳粛な雰囲気の中で執り行われました。


こども獅子舞

画像1
画像2
9月26日(土曜日) こども獅子舞で武並神社へ行ってきました。各自治会が所有している獅子舞・こども達をおはらいして頂きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com