最新更新日:2018/11/27
本日:count up1
昨日:5
総数:162850
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

幸運は誰の手に?

4年生によるチャンス走です。短いひもからながーいひもまで…幸運をゲットしたのは誰でしょう?
画像1
画像2
画像3

えらんで玉入れ

低学年による選んで玉入れです。2年生が1年生の手を引いて入場しました。
みんな上手に球をかごに入れました。
画像1
画像2
画像3

上手に運んで GO!GO!GO!

3年生による、チャンス走です。ボールを落とさないように運ばなければなりません。
みんな上手に運ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

騎馬戦

高学年による騎馬戦です。みんな裸足で、熱い戦いが繰り広げられました。
画像1
画像2
画像3

ひいて ひいて ひっぱって

2年生による、ひいてひいてひっぱってです。お手玉をカードに乗せて引っ張ります。焦らず、かつ素早く引くことが難しい…。がんばれ!
画像1
画像2
画像3

大変困っています

5年生による、借り物競争です。カードに書かれているものを、一生懸命探します。
画像1
画像2
画像3

6年生

先生方と心を合わせて、3人4脚でゴールを目指します。急ぎすぎて転んでしまうことも…
画像1
画像2
画像3

大玉運びリレー

全校生での大玉運びリレーです。風が強い中、上学年が下学年をしっかりとサポートして、心を合わせて大玉を運びました。
画像1
画像2
画像3

ダンスだよ!全員集合!

午後の最初は、全校生によるダンスです。色とりどりのポンポンを持って、みんなでリズムに乗って踊りました。おうちの人も一緒にダンス♪
画像1
画像2
画像3

綱引き

3、4年生による綱引きです。手が痛くなるくらい一生懸命に綱を引きました。
画像1
画像2
画像3

応援合戦

紅白対抗リレーの前に、応援団による応援合戦です。最後の競技に向けて、みんなの士気が高まります。
画像1
画像2

紅白対抗リレー

最後は紅白対抗リレー。1年生から6年生までの各クラスの代表が、誇りをかけてバトンをつなげました。熱い声援に後押しされ、熱戦が繰り広げられました。
画像1
画像2
画像3

閉会式

赤組も白組も、どちらも一生懸命がんばりました。閉会式ではお互いの健闘を称え合いました。
また終了後には、保護者の皆様には会場の後片付けをお手伝いいただきましてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会プログラム

 明日は、平成27年度赤井小学校運動会です。今年のスローガンは「燃えろ赤!輝け白!一致団結 めざせ優勝」です。明日は、子どもたちが力いっぱい演技をします。どうぞ、楽しみにおいでください。
画像1
画像2

運動会全体練習

 4月24日(金)
 午前最後の種目「紅白対抗大玉運びリレー」は、大変盛り上がる団体種目です。紅白それぞれの子どもたちが大玉を持ち上げ、力を合わせて送っていきます。今のところ、紅白いい勝負です。明日をお楽しみに。

画像1
画像2

運動会全体練習

 4月24日(金)
 明日の運動会本番に向けて、最後の運動会全体練習を行いました。全校生によるダンスは、子どもたちも楽しんで、とてもよい表情で踊っています。明日も音楽に合わせて、リズムに乗って、元気いっぱい踊ると思います。保護者の方々も多数参加してください。
画像1
画像2

運動会全体練習

 4月23日(木)
 「運動会の歌」は、一番は紅組、二番は白組、三番は一緒に歌います。拳を空に突き上げて、力いっぱい歌っています。「紅白あいさつ」でも子どもたちの元気なあいさつが聞かれます。本番に向けて、気持ちを高めて頑張っています。
画像1
画像2
画像3

運動会全体練習

 4月23日(木) 3校時
 昨日の予行練習の反省をもとに、さっそく全体練習が行われました。開会式の入場行進では、昨日より手の振りや足上げもよく、子どもたちの本気さが伝わってきました。明後日の本番では、子どもたちの堂々とした行進をご覧ください。 
画像1
画像2

全国学力・学習状況調査

 4月21日(火)
 6年生を対象に、全国学力・学習状況調査が行われました。調査は、教科に関する調査「国語・算数A」「国語・算数B」「理科」と、質問紙調査です。6年生の子どもたちは、集中して問題に取り組み、一問一問真剣に解いていました。
画像1
画像2

保健だより

 4月21日(火) 保健だより 第1号
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/30 PTA奉仕作業
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897