最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:2
総数:287212
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (2年生) 〜考えるのって おもしろい〜

生 活:探検してきたことを思い出しながら、町探検の地図を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
国 語:新しい漢字の練習をしています。
社 会:学校のまわりの地図に色を塗っています。
画像2 画像2

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:身の回りにあるたくさんの記号にかくされている工夫を考えてました。考えたことをグループで話し合ってまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火)

今日の献立
 えだ豆ごはん 牛乳 カレーメンチカツ さわにわん
 672kcal

画像1 画像1

授業の一コマ (1年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
算 数:たし算の練習をしています。いろいろな問題を解きました。
画像2 画像2

貸し出しの一コマ

 休み時間の図書室は、本を借りる子どもで一杯です。図書委員が貸し出しのお世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (5年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:小数のわり算。わる数が1より大きいときと1より小さいときの商の大きさはどうなるか、みんなで考えています。グループの中でいろいろな話し合いがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (2年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:曲がっている線の長さを測るにはどうしたらいいか考えています。誤差がでないように慎重に測っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:新聞を作ろう。グループで相談しながら新聞を作っています。見出しや写真、図などの大きさや位置を考えて記事の割り付けを考えています。ボランティア新聞、図書室新聞、ロボット新聞、・・・。楽しい新聞ができあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月)

今日の献立
 ごはん 牛乳 オレンジ 豚肉のうま煮 みそ汁  

画像1 画像1

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「ふるやのもり」というお話を読んでもらい、昔話のおもしろさをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さくらタイムの一コマ

今日のさくらタイムは、「似顔絵大会」を行いました。班ごとに担当の先生の似顔絵を描いてそのできばえを競いました。みんなで協力して素敵な似顔絵を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (1年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
算 数:ブロックを使いながら、「たすといくつ」の学習をしました。
国 語:図鑑を使って、いろいろな動物の問題を作りました。
画像2 画像2

授業の一コマ (2年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:木に関係する漢字、水に関係する漢字、・・・。同じ部分を持つ漢字を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「スイミー」の四の場面、「森へ」の一の場面の読み取りをしました。
画像1 画像1

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

家 庭:朝食にあうおかず作りをしています。野菜炒め、目玉焼き・・・いろいろな調理に取り組んでいまました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(金)

今日の献立
 ごはん 牛乳 ミルメークコーヒー ドライカレー わかめスープ
 582kcal

画像1 画像1

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:2つの数の積が1になるとき、一方の数をもう一方の数の逆数ということを覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (5年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:小数でわる計算の答えの求め方をグループで考え、発表しました。小数を整数にして解く方法。小数を0.1がいくつ分と考えて解く方法・・・。いろいろの解き方が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (2年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:カタカナの広場。○○が、・・・。□□は、・・・。の使い方を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/1 校外子ども会
7/4 授業参観(5校時)
7/6 繰替休業日
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350