最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:2
総数:287236
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

体 育:小学校最後の水泳の授業。思う存分泳ぎました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (1年生) 〜考えるのって おもしろい〜

生 活:三丁目公園で見つけてきた虫の観察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)

今日の献立
 ご飯 牛乳 いわしの梅煮 じゃがいものそぼろ煮
 661kcal

画像1 画像1

授業の一コマ (1年生) 〜考えるのって おもしろい〜

生 活:三丁目公園で虫探しをしました。コオロギやイナゴ、トノサマバッタ、テントウムシなどたくさんの虫を見つけてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:水は押されるとどのようになるか予想を立て、実験をして確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

体 育:今年最後の水泳の授業です。とても上手に泳げるようになりました。一生懸命泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生を励ます会を実施しました。

 17日(木)にアリオスで平方部小学校音楽祭が開催されます。この音楽祭に参加する4年生の激励会を体育館で実施しました。演奏する曲は『スターウォーズ』です。全校生の前での演奏に少し緊張しましたが、とてもすばらしい演奏を披露しました。当日も心を一つにして、これまで練習してきた成果を発揮して頑張ってください。
画像1 画像1

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:拡大図の書き方を考えています。角の大きさを同じにして、辺の長さを2倍にすると拡大図が描けます。実際に描いて確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (2年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「どうぶつ園のじゅうい」の書き方を参考にして、学校での一日の出来事を、いつ・したこと・そのわけや理由にわけて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (1年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「うみのかくれんぼ」に出てくる新しい漢字を覚えました。止め、はらいに気をつけながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(月)

今日の献立
 こくとうパン 牛乳 ハムサラダフライ 野菜スープ
 674kcal

画像1 画像1

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

体 育:ボール運動。ボールの投げ方、受け方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらタイムの一コマ 2

 これまで一生懸命練習してきた成果を活かして、6年生が上手に読み聞かせをしました。読み終えた後、本の内容に関するクイズを工夫した班もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

さくらタイムの一コマ 1

縦割り班の活動です。各班の6年生が上手に読み聞かせをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:84÷21の式をもとにして、2けたの数でわる計算の仕方を考えています。いろいろな考え方をみんなの前で説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (2年生) 〜考えるのって おもしろい〜

体 育:今年最後の水泳の学習の様子です。みんなたくさん泳げるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:もとにする数を10倍したり、10でわったりするとどのようになるかを考えています。
577

画像1 画像1

授業の一コマ (1年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「うみのかくれんぼ」何が、どこに、どのように隠れているかを読み取っています。「はまぐり」や「たこ」の特徴を様子を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究協議 〜子ども達に確かな学力を身につけるために〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月11日(金)2校時目に行われた1年生の算数科授業について事後
研究会を行いました。
 ブロックテーマ:自分の考えを持ち、自分の表現方法で伝えることがで
         きる児童の育成
 テーマに迫るための手立てが有効であったか検証を進めながら、今後子
ども達にそれぞれの学年でどんな力を身につけさせたいか、さらに工夫す
べき点はどんなことか・・・等々。熱心に話し合いを行いました。
 これからも、日々の授業を大切にしながら、子ども達に確かな学力が身
につくよう、授業改善に取り組んでいきます。

授業研究を行いました。  〜1年生〜

2校時目に1年生の授業研究を行いました。
単元名 3つのかずのけいさん
○自分の表現方法で伝えるために
・自分なりの方法で計算し、やり方をノートに書くことで自分の考えを
 明確にさせる。
・ペアや友だちと交流させることで、自分の考えに自信を持たせる。
・話し合いをする中で、発言やつぶやきを取り上げながら全体に広め、
 考えの共有化を図る。
・発言の中で出てきた言葉(たす、ひく、順番、前から)を教師は板書
 し、まとめにつなげるようにする。
という手だてを工夫して授業を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 4年生を励ます会
9/17 方部音楽祭4年
薬物乱用防止教室6年
お弁当の日
9/21 敬老の日
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350