最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:2
総数:95646
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

第3学期始業式!

画像1画像2
底冷えのする体育館にて第3学期始業式が行われました。
始めに校長先生からです。
○冬休み事故なく過ごせてよかったということ
○3学期はまとめの学期なので、しっかり学習しようということ
 (特に6年生は中学校への大切な準備期間となること)
○スポーツでも勝利を決める最後の1点をとることが難しいので、完全にやり遂げるという強い気持ちをもつこと
というお話がありました。
次に6年生代表児童が、冬休みの生活の反省と3学期のめあてを発表しました。「中学生になるんだ」という前向きな気持ちが感じられるとてもよい発表でした。

寒さが厳しい体育館の中での式だったのですが、児童のみんなもとてもよい姿勢で、やる気に満ちた1年のスタートを切ることができました!

冬休み最終日です!

いよいよ明日から三学期が始まります。
児童の皆さん、宿題は終わりましたか?学校へいく準備は整っていますか?
今晩は早く休んでください。保護者の皆様、今日から明日は特に「早寝、早起き、あさごはん」を実践してくださいますよう、よろしくお願いします。

では、児童のみなさん、明日、元気な顔を見せてください!

平成28年のスタートです!

画像1
学校、官公庁等は今日が仕事始めです。

さて、今日は雲一つない青空。職員室からも湯の岳がクッキリ見えています。今年一年、内町小学校も今日の青空のように清々しく過ごしたいものです。

冬休みも残りあと三日となりました。児童の皆さん、そろそろ「学校モード」に頭を切り替える時期ですよ。
保護者の皆様、残り少ない冬休み期間中、児童たちが安全に過ごせますようよろしくお願いします。

改めまして、今年も内町小学校、そして本HPをよろしくお願いいたします!


今年もよろしくお願いします!

平成27年、明けましておめでとうございます!
本HPをご覧の皆様におかれましては、穏やかな新年をお迎えのことと思います。本年も学習に、運動に、生活全般に、子どもたちと保護者の皆様、そして教職員、三位一体で取り組んでまいりますのでご協力、ご支援のほどよろしくお願いいたします!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864