最新更新日:2024/07/04
本日:count up230
昨日:226
総数:375942
気温が高くなってきました。熱中症対策を心がけ、健康管理に気を付けて元気に生活できるようにしましょう。

富貴中学校との陸上交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(火)
富貴中学校陸上競技部の皆さんと合同練習を行いました。
短距離・長距離のブロックに分かれて
動きづくりやドリル,ビルドアップ走やインターバル走,エンドレスリレーなどのメニューを行いました。
お盆休み明けで,体が思うように動かない中,どの子も精一杯取り組むことができました。

林間学校2日目 帰着式

画像1 画像1
子どもたちは学校に到着し、ほっと一安心した様子が見られました。1泊2日ではありますが、この林間学校での生活をとおして、子どもたち一人一人が少し成長したように感じられます。帰着式では、お世話になった先生や家族の人たちに感謝の気持ちを伝えることができました。

林間学校2日目 朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夜は、なかなか寝付けない子どもたちもいましたが、元気に朝の集いに参加することができました。朝食も残さず食べることができました。

林間学校1日目 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
激しい雨の影響で予定していたファイヤー場では足場が悪く、屋根付きのファイヤー場で行うことになりました。子どもたちは歌を歌ったり、ジンギスカンを踊ったりして大変盛り上がりました。火の舞の子どもたちは、一生懸命技を披露し、見ている人たちを感動させることができました。練習の時とは違い、暗い中で見る火の舞はとてもきれいでした。

林間学校1日目 ミニオリンピック

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた飯ごう炊さんが、突然の激しい雨と雷のため中止となりました。とても残念でした。しかし、子どもたちは体育館でミニオリンピックをして楽しみました。山の天気は変わりやすいことを実感しました。夕飯は食堂で作っていただいたカレーライスをおいしくいただきました。

林間学校1日目 野外教育センターに到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛知県野外教育センターに到着し、自然あふれる景色と少し涼しい環境に驚いている様子が感じられました。子どもたちは自然観察を行った後、武豊小学校と合同で入所式を行いました。

林間学校1日目 出発式

画像1 画像1
8月6日(木)林間学校の出発式を体育館で行いました。これから始まる1泊2日の林間学校に期待と不安が入り混じっている様子が見られます。一人一人が心に残る思い出にしてほしいと思います。

武豊高校との陸上交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(月)
夏休み陸上練習2日目
武豊高校から5名の部員が練習の指導に加わってくれました。
3つのグループに分かれ,
・インターバル練習
・ラダー,ミニハードル,50mH練習
・走幅跳練習(助走・踏切・空中動作)
をローテーションで行いました。
暑い中ですが,どの子もめげずに練習に取り組みました。

陸上特別クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月29日(水)
10月12日(月・祝)に開催される町民陸上競技大会に向け
陸上クラブの練習がスタートしました。
今年度は,97名の児童が参加する予定です。
・準備運動
・補強運動
・ドリル練習
・インターバル練習
休憩を挟みながら,基本メニューに取り組みました。
8月前半の練習では,跳躍やハードル練習を行います。

水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(金)
夏休みに行われる水泳教室も4日間無事終了しました。
武豊高校水泳部から,2名ずつ生徒が来てくださり,指導に加わわりました。
水泳教室参加者69名のうち,31名の子が25mを泳ぐことができました。

飯ごう炊さん練習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日(火)に飯ごう炊さんの練習を行いました。子どもたちは、それぞれの係に分かれて、火をおこしたり、カレー作りをしたりしました。炎天下で仲間と協力しながら火の管理を行う姿や、一生懸命カレーを作る姿はとてもすばらしかったです。自分だけで作ったカレーをどの班もおいしくいただくことができました。本番の林間学校がとても楽しみです。

あいちなるほど森林講座

画像1 画像1 画像2 画像2
7月15日(水)「あいちなるほど森林講座」が行われました。知多農林事務所の方を講師として、日本の森林についての学習や身近な木の話を聞きました。運動場や前庭にある木の名前や特徴など、分かりやすく説明していただき、子どもたちは普段目にしている木々についてとても興味をもって話を聞くことができました。林間学校では、学校にある身近な植物とキャンプ場の植物の違いを自然観察の時間を通して学習したいと思います。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月17日(金)
1学期終業式が行われました。
式のはじめに,漢字・計算大会合格者のほか,多読賞の表彰がありました。
1学期の締めくくりとして,校長先生から「宇宙飛行士油井さんから学ぶ諦めずに努力を続けることの大切さ」についてのお話がありました。
最後に,6名の児童から「1学期にがんばったこと」「夏休みにがんばりたいこと」などの意見発表がありました。

【4年生】「知多半島はかせになろう」

画像1 画像1
7月16日(木)
2限に,中日新聞社の記者の方がNIE(新聞を取り入れた学習活動)の取材に見えました。1学期に取り組んできた「知多半島はかせになろう」の成果物をもって,写真を撮ってもらいました。

第4回 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日(火)
1学期最終のクラブ活動が行われました。
あいにくの天候だったため,サッカークラブは室内で階段ダッシュをおこなっていました。
料理クラブは,それぞれのグループの計画に合わせて「カップケーキ」「クレープ」「かき氷」作りをしていました。
音楽クラブは,音出しと楽譜の読み込みを,理科クラブはしそジュース作りをしていました。

【4年生】垂直・平行と四角形

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の学習では,平行四辺形の敷き詰めを行いました。
平行四辺形を隙間なく敷き詰めてできた模様から,いろいろな平行四辺形を見つけました。
ひし形や台形など,様々な四角形でも同じように敷き詰められるか挑戦してみてもいいですね。

【4年生】親子花壇作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(水)
4年生の親子花壇作業がありました。
日時計前花壇・PTA花壇・56組前花壇の3カ所に分かれて
サルビアやアゲラタム,マリーゴールド,コリウスなどの苗を植えました。
暑い中,どの子も汗びっしょりになりながら,おうちの方と楽しく作業しました。

【4年生】切って切って木の世界

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(金)
図工「切って切って木の世界」では,のこぎりや金づちを使って木工に取り組んでいます。
家から持ってきた木材を使って,大きな作品に取り組む子もおり,厚い合板になかなか釘が通らず苦戦しています。

ふれあい学級(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(日)
4年生のふれあい学級では,割り箸鉄砲づくりをしました。
カッターナイフや小刀を使って,割り箸を削ったり切れ込みを入れる作業をおうちの方に手伝ってもらいながら,慎重に進めていました。
最後に,5日(金)に実習を終えられた森川先生と記念写真を撮りました。

ふれあい学級

画像1 画像1
6月14日(日)に行われたふれあい学級では、オリジナルの箸を作りました。林間学校で使う自分たちの箸をおうちの方と一緒に作りました。細かな部分はおうちの方に手伝ってもらう姿が見られました。親子での協力作業はとてもすばらしい時間でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066