地区探検

画像1
画像2
画像3
 5月8日に続いて,5月13日に2回目の地区探検を行いました。
 2回目は,こうもう神社→岡神社→岡堰に行ってきました。前日は台風の影響で風が強い一日でしたが,当日はとてもすばらしい天気に恵まれ,全員で元気に探検することができました。昔の施設や神社を見て学んだ結果を後日,絵地図にまとめる予定です。

運動会のスローガンを考えました。

画像1画像2
運動会に向けて,どんなことをどんなふうにがんばりたいかを考えました。「ゴールまでがんばる」「勇気を出して」「元気いっぱい」など,たくさん意見が出ました。出た意見を“五・七・五”のリズムに合わせてスローガンを考えました。今週末から運動会の練習が始まります。汗ふきや水筒の用意をお願いいたします。

クラスでレクリエーションを行いました。

画像1画像2
12日(火)の学級活動の時間に,係を中心にレクリエーションを行いました。今回は「王様ゲーム」「どろけい」をしました。みんなで考えたルールを確認しながら,楽しい時間を過ごすことができました。

調理実習をしました。

画像1画像2
7日(木)の3・4時間目に,家庭科で調理実習を行いました。作った物は「野菜炒め」「炒り卵」です。みんなそれぞれ手順を考えながら作り上げました。中には,にんじんを太く切ってしまった班もありましたが,ほどほどに火が通り,おいしくできました。

3年地区探検

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習で地区探検を行いました。総合学習と関連させて今回は神社コースを実施しました。愛宕神社→川の一里塚→山王神社→金仙寺を回りました。地区の古くから守られてきた施設を見学し,地域の歴史に関心をもってほしいと思います。見学したところについては後日地図にまとめる予定です。次回は,こうもう神社→岡神社→岡堰を見学する予定です。

ミニトマトの種をまきました。

画像1
画像2
画像3
 昨日,アサガオの観察でもお世話になった小竹先生に教えていただきながら,ミニトマトの種をまきました。今日も「おおきくなあれ〜!」と話しかけながら水やりをしました。大事に育てていきます。

書写の時間

画像1
画像2
 3年生から始まった毛筆の学習は今日で3時間目です。今日は,「トン,スー,ピタッ」の呼吸で,漢字の一二を書きました。墨の付け具合や筆の持ち方が難しそうでしたが,頑張って書くことができました。毛筆が大好きな3年生です。

アメリカの手話を習いました。

画像1画像2
 4月22日(水)の英語の時間に,ALTのダレン先生からアメリカの手話を習いました。Aから始まってZまでのアルファベットを一つ一つ教わりました。みんな,歌を歌いながら先生と一緒に手話をしていました。

5年生算数学び合い

5年生の算数では,学び合いをしています。問題の答えが分かっただけでなく,答えに至るまでの考え方をペアになって学び合いました。自分の言葉で,相手に分かりやすく説明する力を身に付けていきます。
画像1
画像2
画像3

5年生外国語活動

画像1画像2画像3
5年生は外国語活動の時間に,英語であいさつをする活動をしました。
くり返し練習したおかげで,自然と英語でのコミュニケーションがとれるようになってきました。

外国語学習が始まりました。

画像1画像2
6年生で外国語学習が始まりました。去年のキャサリン先生と代わって今年はダレン先生になりました。授業の始めに,ダレン先生の出身国であるオーストラリアの話を聞き,早速数字の勉強です。ゲームを交えた内容ということもあり,みんな時間を忘れて楽しみました。

朝の読み聞かせ

 1年生が入学してちょうど一週間。6年生は,登校班のお世話だけでなく,1年生の教室で朝の支度のお手伝いや,まだすらすらと本を読めない1年生のために「読み聞かせ」をしてくれています。担任の先生も大助かりです。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29