最新更新日:2019/03/28
本日:count up4
昨日:4
総数:130745
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

明かりをつけよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業です。
 明かりをつける実験中。
 どんなものが電気を通すかな。みんな、真剣に取り組んでいます。

たし算?ひき算?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 たすのか、ひくのか、この区別をしっかり身に着ける勉強です。
 文章の中にそのキーワードが含まれていますね。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに気温が低くなりましたが、子どもたちは元気です。
 

ティーボールにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の体育科の授業。
 今日は、ティーボールにちょうせん。
 ボールの捕り方を練習。
 打ち方も学習。
 さあ、ゲームです。

今日も走る5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も走る5年生。
 体育の授業です。
 ボールを抱え、走る、走る。
 額には、キラキラ光る汗。

日本型食生活の日献立♪

今日の献立は、麦ごはん、納豆、豚汁、きり昆布の油炒め、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は、日本型食生活の日のメニューです。主食のごはんを中心に、主菜が納豆、副菜がきり昆布の油炒め、汁物が豚汁になっています。日本型食生活の日のメニューは栄養のバランスがとれていて、野菜をたくさん食べることもできます。日本人が長生きなのは、栄養バランスのよい食生活を続けてきたからとも言われています。

今日の給食は、606キロカロリーでした。
画像1 画像1

☆体育館耐震工事状況☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館の姿が少しずつ変わってきました。
 

ボールを追いかけて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 勢いよくボールめがけて走る、走る。
 1年生と2年生の合同体育です。
 楽しいボールゲーム。
 子どもたちの目が輝いています。

これは、何!

画像1 画像1
画像2 画像2
 珍しい雲。
「何に見える?」
と、3年生に尋ねると、
「波」
「骨」
「ほら、全部食べた後の背骨に見える。」
 なるほど。

☆業間活動日記☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の8秒間走の調子はどうかな?
 いいですね。
 みんな勢いよく走っています。

お互いにチェック!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 ものさしの読み方をお互いにチェック。
 さあ、しっかり見てくださいよ。

冬休み前のチェック!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽科の授業です。
 一人一人、鍵盤ハーモニカの演奏についてチェックを受けています。
 おっ、みんな合格シールが貼られています。
 がんばったんだね。
 

租税教室!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会科の授業。
 今、日本中で話題になっている税についての学習です。
 市の職員2名様を講師にお迎えして、1時間の勉強をしました。
 あわせて、「1億円」についての学習も行いました。

自分の考えをわかりやすくまとめよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数科の授業。
 子どもたちは、自分の考えをポイントを絞って、わかりやすくまとめる学習を続けています。
 大事ですね。
 これは、簡潔に自分の考えを述べることにもつながります。

サンタさんが来るといいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室から、楽しい元気な歌声。
 「あわてんぼうのサンタクロース」
 サンタさんが、みんなのところに来てくれるといいですね。

☆マラソンの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は暖かく、みんな走りやすいようです。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者様から、
「ホームページで、子どもたちのマラソンの様子を見ました。まだ、半袖でがんばっているんですね。すごいです。」
と、お声をかけていただきました。
 嬉しいお声かけです。
 みんな、がんばっているものね。

来週は、もう冬休み!

画像1 画像1
 あと1週間で冬休み。
 学校の中も、教室も着々と整理整頓や片付けが進められています。
 ご家庭の準備はいかがですか。
 お正月の神様が来てくださるように、少しずつ少しずつ準備を進めましょう。 

今年もあと少し!

画像1 画像1
 6年教室の書初め作品(練習中)を見て、
「ああ、今年もあと少しだなあ。」
と、感じました。
 本当に1年は、あっという間です。
 みなさんは、どんな時に、
「ああ、今年もあとわずか。」
と、思いますか。

☆クリスマスメニュー☆

今日の献立は、バターロールパン、チキン照り焼き、ポトフ、米粉のカップケーキ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は一足早いクリスマスメニューです。クリスマスには、ローストチキンやローストレックなどが食べられていますが、給食では手に入りやすい鶏肉を使った「チキン照り焼き」です。また、クリスマスデザートとしてカップケーキもつきました。このカップケーキは米粉から作られています。

今日の給食は731キロカロリーでした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042