最新更新日:2021/04/14
本日:count up3
昨日:3
総数:119546
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

小中交流授業 3年家庭科

 本日、5時間目に高野小の1年生を招いて中学3年生との交流授業を行いました。家庭科の保育の実習として、中学生は6つの班に分かれて、ペーパークラフトで作ったゲームや紙芝居などを見せながら楽しく交流ができました。高野小の一年生のみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AED講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5時間目に2年生の保健体育ではAED講習会を行いました。いわき市消防署の方に来ていただき、心臓マッサージの仕方やAEDの使い方について学習しました。人体人形を使って実際にAED操作や人工呼吸を体験することができました。

授業風景 2年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科実習で製作したネックウォーマーが完成しました。完成を記念して写真撮影を行いました。まだまだ続く寒い日、各自が作り上げたネックウォーマーを使って防寒対策をしましょう。ちなみに帽子にもなります。

第2回学校保健委員会 講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、5時間目に第2回学校保健委員会「講演会」を開催しました。講師として福島県教育センターの目黒朋子先生をお招きし、「情報モラルを学ぼう」という演題で講演していただきました。インターネットの陰に潜む危険性等について事例を提示しながら、お話しいただきました。その内容もとてもわかりやすく、生徒、保護者とも熱心に聞き入っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024