最新更新日:2020/04/23
本日:count up2
昨日:11
総数:317453
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

救急救命法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2
















救急救命法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様の多くの参加をいただきまして、救急救命法講習会が実施されました。どの方も真剣に参加されていました。ありがとうございます。










星に願いを(七夕集会)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像2

星に願いを(七夕集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は7月7日、七夕です。
曇り空で星は出ないかもしれませんね。

2校時に「七夕集会」を開催しました。
代表委員会が司会や劇をしてくれました。
各学級の代表が願い事を発表してしました。将来の夢や家族のことや学校のことなどそれぞれの願い事が出てきました。
最後に、全校生の願い事を見て教室に帰りました。

みんなの願いがかなうといいですね。

七夕集会

画像1 画像1 画像2 画像2
願い事の発表
1年から発表しました。願い事が叶います様に・・・・












力を合わせて ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日の午前中 育成会主催の地区別ドッジボール大会が開催されました
校庭で行われる予定でしたが、雨天のため体育館での開催でしたが、熱戦が繰り広げられました

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2
















読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館ボランティアの方々によります、3年生への読み聞かせがありました。皆さん真剣に聞いていましたね。
















カブトムシの幼虫 ありがとうございました。

画像1 画像1
先週、吉田造園さんからカブトムシの幼虫を3年生にプレゼントしていただきました。
一昨年度もいただいており、高学年からは自分たちもいただいたの声が聞かれました。
子どもたち、特に男の子にとってはカブトムシは特別な虫です。
いただいていく子どもの顔は嬉々としていました。
吉田造園さん ありがとうございました。

6年生 陸上大会 一生懸命がんばりました

画像1 画像1
ついに今日が陸上大会本番でした
練習の成果を発揮しようと必死でがんばりました
一人一人にドラマがあったと思います
6年生 ご苦労様
また いろいろなことにチャレンジしてください

読み聞かせ

今年度も「齋藤かず子」先生によります「読み聞かせ」が始まりました。各学年1回ずつですが、どの学年もとても楽しみにしています。本日は「1年生」です。どの子もとても集中して、聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会激励会

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会激励会

6月18日(木)に行われます陸上大会の激励会がありました。5年生を中心に一生懸命応援をしました。6年生は自己ベストが出せるように体調を整えて大会に臨んでほしいと思います。がんばれ!梅香健児!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき予選会2

画像1 画像1 画像2 画像2
皆さんよく頑張りました。












第31回全国小学生陸上競技交流大会いわき予選会

画像1 画像1 画像2 画像2
5、6年生が参加しています。
みんな 全力で頑張っています。














クリーン作戦

先日は85名の参加での奉仕作業、誠にありがとうございました。本日は、全校生によるクリーン作戦が行われました。無言で一生懸命力を入れて床を拭いていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア 始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
図書ボランティア 始まりました。
ボランティア員 募集中です。子供たちのために活動したい方、木曜日の13:30から活動しています。興味のある方は、図書室をのぞいてみてください。どうぞ宜しくお願いします。ボランティアの方々、今年度もどうぞよろしくお願いします。










陸上大会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
元気にリハーサル大会に出発しました。












プール修繕が行われています

漏水しているのとペンキの塗り替えで現在、プールの工事が行われています。
市教委からお願いされた二社の業者さんが子どもたちが快適に水泳学習ができるように工事していただいてます。ありがとうございまs。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

いつも立哨ご苦労様です。児童の皆さん、挨拶がきちんとできていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414