学校のことです・・・

 遅れました。「速そく」です。今回は学校のことについて書きます。
 六送会の準備は大変です。僕は、「始めの言葉」です。文を考えるのが難しいです。ダンスもみんな踊っていました。覚えるのはあまり難しくなかったです。今日は晴れているので、サッカーをしている人がいました。今日楽しかったのは、友達といっぱい話せたことです。
問題 僕は跳び箱を何段跳べるのでしょうか。 

コメントに書いてみてください。 では、ばいばい!!!

ダンスの猛練習・・・(-_-;)

今、上所小は6送会のためにダンスの猛練習中です(-_-;)桜咲ケという曲を練習しています。大変で疲れますが楽しかったりもします(^^)/本番にむけてしっかりと踊れるようにがんばります(>_<)  by KuRoNe

空は青空なのにグラウンドはビチョビチョ

画像1
 皆さんこんにちは、マリモのおきてです。いつもコメントありがとうございます。 
今日は青空・・・・なのにグラウンドは水!!!!!!きっと朝まで凍っていたのが日差しが出てきて溶けちゃったのでしょう。サッカーできると思ったのにー


                       マリモのおきて

コメント (2)

長縄飛び大会!(^^)!

画像1
2月5日の30分休みに、5年生の部の長なわとび大会がありました。1クラス1チームでした。大会前の休み時間もみんなで精一杯練習しました。そして、見事優勝したのは、2組でした!勝っても負けても楽しかったですよ(*^_^*)            by タピまろ

給食員さんが教室に・・・(@_@)

画像1画像2
この間、各教室に給食員さんが来ていっしょに給食をたべました(*^_^*)私たちのクラスでは黒板にメッセージをかいたり、クイズ、質問などをしたりしました!!とっても楽しかったし、意外なことも聞けました(^-^)給食員さんに感謝です!(^^)!☆★☆ by KuRoNe

調理実習をしました!(^^)!

画像1画像2画像3
こんにちは。ミルクティー♪です。この前に調理実習をしました。ご飯とお味噌汁を作ったんですよ(*^_^*)給食の後に・・・お・おなかいっぱいだー('_')やっぱりお腹パンパンでした。まぁ、でもおいしかったですよ(~o~)でも、時間内に終わらせるのがむずかしいー
皆さんも作ってみてください(^^)/あと注意点があります。
はじめちょろちょろなかぱっぱ 赤子泣いてもふたとるなですよ(^o^)
では、さようなら<(_ _)>

コメント (6)

六送会のダンス

先週から、6送会で踊るダンスのビデオ放送を休み時間に、放送しています。
歌も、踊りも覚えなくてはならないので、大変です。
遊んでばかり、いないでしっかり覚えたいです。

          by eren

鳥屋野中学校入学説明会

少し前に、鳥屋野中学校で、入学説明会がありました。
新年度準備も、もうそろそろ始まります。

by Eren

コメント (1)

六送会スローガン完成!!

 昨日、六送会のスローガンが完成しました。スローガンは、「最高のありがとうで、六年生に笑顔をプレゼント」です。色紙をちぎって、のりで貼って書いた文字を見えやすいようにして、飾りました。六年生が喜んでくれたら、うれしいです。
dyトマト

コメント (1)

【1年生】中国のお客様をお出迎えしよう−パート2−(2/3)

画像1画像2
今日は中国のお客様をお出迎えする当日。
9時半にお客様が来校し,みんなで盛大に歓迎しました。

事前に練習した中国語で「ニーハオ!」と挨拶。中国の方も笑顔で「ニーハオ!」と返してくれました。子どもたちは,自分たちが練習した言葉が相手に伝わったのが嬉しかったようです。用意した輪っか飾りをお客様にプレゼントし,お花紙で作った花は学校を華やかにしました。

お見送りするときは「サイチェン(再見)!」と挨拶してさようなら。
短い時間でしたが,外国の方とふれ合う貴重な時間となりました(^^)

文責:1年 山上

今日は晴れ!!

こんにちは!!
今日は晴れです
久しぶりに晴れました。朝、空を見たら青空がいっぱい見えて今日も頑張るぞ!という気持ちになりました。一日、一日を大切にして思い出をいっぱい作ります。
                  
                i,m






【1年生】5年生にダンスを教えてもらったよ(2/2)

画像1画像2
六送会では全校ダンスがあります。
今年は嵐の「サクラ咲け」。前へ前へと走り出す6年生と後押しする1〜5年生の思いが詰まった歌とダンスになりそうですね。

最近は,休み時間のテレビ放送で,5年生のお手本の映像が流れています。
1年生もお手本を見ながら楽しくダンスの練習をしていますが,細かいところはまだまだのようです。

今日は,六送会実行委員の5年生が1年生教室にレッスンしに来てくれました。
ダンスのポイントを丁寧に分かりやすく教えてくれる5年生。とても頼もしかったです。
全校で練習する前にしっかり踊れるようにしたいですね(^^)

文責:1年 山上

縄跳び

どうも。冬の学校では縄跳びをやっています。
二重跳びを何回もやる人や、
三重跳びをやる人がいて、すごいと思いました。
また、縄跳び名人というコーナーもあり、
スーパーサイドクロスを何回もやる、
まさに名人でした。

ルビー

コメント (1)

大縄大会

こんにちは〜アップルゆみワッサンで〜す☆(^O^)  
2月4日(木)曜日に大縄大会があります。この大会はクラスで戦います。私のクラスは授業を少しつぶして誰がどの順番でとぶか、ということをして大縄大会に向けて練習をしています。練習したことをいかして優勝を目指したいです。

6年生が考えました!【4組】(2/1)

画像1
今日の献立
 ごはん 冬野菜カレー ソーセージ シャキシャキサラダ
 飲むヨーグルト

 6年生は昨年,家庭科で「バランスのよいこんだてを考えよう」をテーマに学習しました。
 今日は4組。「世界の料理と日本のお米」がテーマです。
 日本のお米に,インド(カレー),ドイツ(ソーセージ),ポーランド(じゃがいも…シャキシャキサラダ),ブルガリア(ヨーグルト)…と,各国を特色ある料理や食べ物を,うまく組み合わせた献立になりました。
 その中にも,カレーには冬野菜の代表でもある「白菜」が入り,「日本の旬」も感じる工夫がありました。
 お米は,日本料理だけではなく,世界のいろいろな味とも相性が良いですね。
 
文責:栄養士 伊藤

給食週間 お箸を上手に持てるかな?

画像1画像2画像3
給食週間中のイベントの一つとして、ビデオ放送がありました。
「日本はおはしの国」正しくお箸を持てるようになりたいなぁ。
子どもたちもテレビ画面を見ながら、一緒に持ち方を練習していました。

後日、あつまれモーニングでも、お箸の使い方などの食事のマナーを勉強しました。
子どもたちはみんな真剣!
豆をつまむゲームを楽しみながら、お箸の使い方を練習しました。
毎日の食事でもお箸の持ち方を意識して、正しく持てるようになりたいですね。

【文責:小澤】

【1年生】中国のお客様をお出迎えしよう(2/1)

画像1画像2
2月3日(水)に北京師範大学の職員の皆様が上所小学校に来校されます。
そこで,1年生は玄関でお客様をお出迎えすることになりました。

今日は休み時間に,お花紙で綺麗な花を作ったり,折り紙で輪っか飾りを作ったりしてお出迎えの準備をしました。
子どもたちは「中国はニーハオって挨拶するんだよね♪」「喜んでくれるといいね。」と,明後日を楽しみにしている様子でした(^^)

文責:1年 山上

【1年生】コロコロぺったん(2/1)

画像1画像2
身の回りの物がスタンプに変身!
色を付けたスポンジやカップの蓋,トレイの欠片などで押すと,筆では表せない面白い模様ができます。ローラーを使って模様を作る子どももいます。

写真の1枚は緩衝材を使ってスタンプにしています。
木の葉っぱが味のある模様になりました。
子どもたちは,もっと面白い模様はないか探しながら楽しく活動しています。

文責:1年 山上

変な天候

こんにちは、こんばんは、レモンスターです。さて、みなさん。最近天気が、荒れていますね。親御さんは、送り迎えは、雪道で大変だと思います。これも地球温暖化が原因なのでしょうか?はやく晴れになってほしいものですね。これからも、応援よろしくお願いします!!                                                                                          byレモンスター

大縄大会

今週は、体育委員会が企画した、大縄大会があります。
6年生では、体育の時間や、休み時間に練習しています。
1位になれるように頑張ります(`・ω・´)

by Eren
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 木曜時程 委員会
2/10 市小研研究部役員会
2/11 建国記念の日
2/12 児童朝会 朝会時程
2/15 5・6年授業参観日
給食
2/9 いりこいりなめし,わかめスープ,あつあげとぶたにくのみそいため,かんそうプルーン,ぎゅうにゅう
2/10 ごはん,もやしのみそしる,さんまのしょうがに,ひじきのいために,ぎゅうにゅう
2/12 マーボーめん(ゆでちゅうか・マーボースープ),きりぼしだいこんのナムル,てづくりココアこめこむしパン,ぎゅうにゅう
2/15 ごはん,さけそぼろ,おでん,ごまあえ,ぎゅうにゅう
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259