虹色音楽祭

十一月十一日に、りゅーとぴあで虹色音楽祭がありました。上所小学校の、五年生は、クラスの星座という歌を歌いました。虹色音楽祭は、新潟県の、いろいろな小学校からきます。いろいろな小学校の演奏の中で、一番心に残ったのは、山の下小学校の演奏です。体の動きを入れてリズムに乗って演奏してたからです。でも、上所小学校の五年生が、一番心にのこりました。

by マイクラ

ドキドキ!研究発表会

もうすぐ研究発表会ですね(^_^)/ 私たちのクラスでは体育をします!多くの先生に見てもらうので緊張しますね(^_^;)  by kuRoNe

秋といえば・・・。

 秋といえば・・・。芸術 運動 読書 食欲の秋。もう寒くなってきたから運動をする気はありませんが、食べることはできますよ。でも食べ過ぎるとよくないので気をつけます。

  by a.n

昨日は鮭の日!?

 突然ですが皆さん、クイズです。昨日、11月11日は何の日でしょう。

 1ペンの日  2鮭の日  3鯖の日


正解は、2の鮭の日です。鮭の日というのを知らなかった人は大勢いるでしょう。それもそのはず。鮭の日は、ポッキーの日でもあります。鮭の日という11月11日の別名はポッキーの日に消されてしまったのですね。さらに今年はポッキーダンスもはやりましたから、存在感がほぼなしでした。
 来年は流行るのかな?

こんな寒いのに...

画像1
皆さんこんな寒い中サッカー中です                                                                                                                                                        関節のパニック       

元気に遊ぶみんな

上所小学校の、みんなは、ちょっと天気が悪い日でも、元気に遊んでいました。でも、気温が低いと体調も悪くなったり、かぜも、ひいてしまうので、天気が悪いひも、遊ぶのはいいけど、気をつけてください。

byマイクラ
画像1

2つめのブログ作成!

こんにちは!                                  2つめのブログを書きました!今日も1日平和デシタ。(−0−)           みなさんは、今日なにをしましたか?私は学校でのんびり過ごしました。昼間はぽかぽかして眠くなりました。また3つめのブログをだすので見てくれたらうれしいです。   dyトマト

今日のおくじょう

画像1
今日屋上では、おにごっこで遊んでいる人がおおぜいいいました。


                xさん

給食の献立

みなさん、給食の献立は、いろいろ考えてつくられています。ご飯に合う主菜副菜を、考えています。そういうことを、考えて食べたらいいかもしれませんよ。


                 xさん



明後日は、研究会

明後日は研究会があります。研究会では、五年生のクラスの星座という歌があります。その歌は、虹色音楽祭で五年生が、合唱した曲です。その曲を、研究会に来た先生方に発表します。にじいろおんがくさいみたいにうまくいけばいいです。そして、上所小学校にきた先生たちをおどろかせたいです。

地層見学

僕たちは、地層見学をしました。岩がしましま模様みたいになっていました。地層見学の時に拾った土がねんど土でとてもおもしろかったです。勉強にもなりました。その土は、記念品として持ち帰りました。

              xさん

もう少しで上所フェスティバル!

画像1
 もう少しで上所フェスティバルです。今、上所小学校では上所フェスティバルに向けて準備が始まっています。
 上所フェスティバルは、12月4日の9時30分〜11時30分までです。      とても楽しいのでぜひ来てください。 マリモのおきて

土曜日は・・・

土曜日はスペシャル音楽朝会です!!
全校のみんなも歌やダンスなどたくさん練習しています。
6年生は、音楽朝会のあとにある、学校フォーラムも練習しています。
残り2日これからも頑張ります!

            by Eren

















疲れる脱穀

十月二十八日に、にこにこ広場で脱穀をしました。脱穀は、とても力が必要でした。脱穀は、もみを、とることです。いっぱい取り残しがあって大変でした。でも取り終わったときには、みんな笑顔でよかったです。

by マイクラ

12月4日に、上フェスです


12月4日に、上所フェスティバルが、あります。私のクラスでわ、何をするでしょうか。12月4日までお楽しみに。i,m

スペシャル音楽朝会!

今日は、ただの音楽朝会ではなく、スペシャル音楽朝会がありました。
どこがスペシャルかというと、僕たち五年生が、前々からブログでも
いっていました、

にじいろ音楽祭前日

とうとう明日はにじいろ音楽祭です。自分の番になると、きんちょうする・・・
「どきどき・・」
みんなが感動してくれるようにがんばろう。(゜∀゜)

寒くなっても

こんにちは、こんばんはガングレリです。まずこちらからどうぞ。北を知る方法1、時計を水平に置き中心に水平な棒を立てる 2、時計を回して棒の影と短針を重ねる 3この影の線と12時の文字盤の中間がほぼ北を指す(短針が8時を指していた場合10時の方向が北)さて雑学はここら辺にしておいて本題へ、北といったら北極=寒いつまりそろそろ寒く冬が近づいてきました。皆さん防寒対策していますか?わっちの家は、ストーブと早いと思いますがこたつを出しました。(いえーい!)皆さんも服装などを気をつけてこの冬を過ごしていきましょう。
                 byガングレリ

ファシリテーションの練習・・・

こんにちは、こんばんはガングレリです。町の読み方、○○県□□市××町の県と市は、けん、し、と読めますが、町は、日本人の6割がちょう、残りの4割がまちと読む関東にあたる自治体はまち、関西はちょうらしい境界は愛知県―福井県となっている。さて県や町といえば今週の土曜日に他校の校長先生などに6年生がファシリテーションというものをしてもらいます。そしてそのファシリテーッションの練習を今日やりました。え、そもそもファシリテーションが何かって?わかる人もいるかのしれないがファシリテーションというとは、その出された課題にたいして自分の意見をふせんなのにかき発表しそのふせんをグルーピングというグループに分けますそして全体で発表する。と、これがファシリテーションです(わっちの推測)。ファシリテーションって他校でもやっているのかなー。やってみたい人はやってみてください。
            byガングレリ

器楽部は大いそがし!!!

器楽部は新潟商業高校さんの演奏会にいってきたそうです。
今度は、県器楽部合奏大会に出て、さよならコンサート、テルサそして、
新しくありがとうコンサートたいうのもやるんだそうです。
今年は合わせて6回の演奏会!!とても大変ですね。

             by Eren
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 木曜時程 委員会
2/10 市小研研究部役員会
2/11 建国記念の日
2/12 児童朝会 朝会時程
2/15 5・6年授業参観日
給食
2/9 いりこいりなめし,わかめスープ,あつあげとぶたにくのみそいため,かんそうプルーン,ぎゅうにゅう
2/10 ごはん,もやしのみそしる,さんまのしょうがに,ひじきのいために,ぎゅうにゅう
2/12 マーボーめん(ゆでちゅうか・マーボースープ),きりぼしだいこんのナムル,てづくりココアこめこむしパン,ぎゅうにゅう
2/15 ごはん,さけそぼろ,おでん,ごまあえ,ぎゅうにゅう
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259