1月 1年 書き初め大会

 ”春の海”の曲が流れる中,書き初め大会が行われました。気持ちを落ち着けて姿勢を正し,集中して書くことができました。みんな上手に書けました。
画像1
画像2
画像3

1月 1年 プレゼント作り

 1月末に,白山幼稚園と取手保育園の年長さんを招いて催し物を行います。その時に渡すプレゼントを作りました。秋に集めたまつぼっくりで,けん玉を作りました。もらって嬉しいようにと心を込めて丁寧に色を塗って作りました。
画像1
画像2
画像3

1月 1年 笑いいっぱい!笑顔いっぱい!!楽しかった人形劇

 広瀬先生をお迎えして,手作りの人形や絵を使った楽しい人形劇とパネルシアターを観ました。ユーモアあふれる先生のお話や一言一言に子どもたちは大笑い!人形が動くだけで,瞳がきらきら!!大人も一緒になって笑い,楽しみました。
画像1
画像2
画像3

1月 4年 十人一首

 国語の学習で百人一首の学習を行っています。百ある短歌の中から,十首選んで,十人一首のカルタ遊びをおこないました。日本の伝統的な短歌のリズムに親しむことができました。
画像1
画像2
画像3

1月 1年 国語

 「むかしばなしをたのしもう」の授業で,本の紹介を行いました。題名と作者,本をしっかり読み,おもしろかったところの紹介をしました。
画像1
画像2

1月 4年 書き初め大会

 新春書き初め大会が今年もやってまいりました。書道の先生のお手本の様子をしっかりと目に焼き付けて,しっかりと「美しい空」を書くことができました。
子どもたちは真剣なまなざしで自分の文字と向き合っていました。
寒い中応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1月 6年 書き初め大会

書家の和泉先生をお招きして,書き初め大会が行われました。
6年生は「伝統を守る」を心を込めて書きました。
25日から多目的室1に展示されますので、ぜひ足を運んでいただければと思います。
画像1
画像2
画像3

1月 3年 書き初め大会

 書き初め大会が行われました。
 3年生にとっては初めての取り組み。
 一人一人が真剣に,美しい字を書こうと一生懸命がんばることができました。
 また,たくさんのお家の方々も応援してくれて,子どもたちはとてもやる気いっぱいでした。
 寒い中,子どもたちのがんばる姿を見に来ていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

1月 5年 書き初め大会

 1月15日(金)3・4時間目,書家の和泉ヒデ子先生を講師にお招きして,5・6年生の書き初め大会が行われました。5年生は「新春の光」と書きました。冬休みの練習の成果を発揮し,みんな心のこもった字を書くことができました。保護者の皆様,ご参観ありがとうございました。
 1月25日(月)〜書き初め展が行われます。
画像1
画像2
画像3

1月 3年 音楽

 今日は自由参観日で音楽の授業を行いました。
 子どもたちは表情豊かに歌い,お家の人からも拍手をいただきました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

1月 2年 おもちゃ作り

画像1
画像2
画像3
 生活科では幼稚園や保育園の子達を招いて遊ぶために,おもちゃを作っています。大作を作ったり,教え合ったりと,できあがりが楽しみです。

1月 2年 みんな笑顔の人形劇

 今日の自由参観日では,人形劇を見ました。人形劇をやって下さった広瀬先生は,人形を巧みに動かしユーモアいっぱいのお話や歌を見せて下さいました。子どもたちは大笑いで楽しい1時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

1月 4年 合同縄跳び

 体育館で学年合同練習を行いました。短縄では,難しい技に果敢に挑戦する姿が見えました。八の字飛びにもチャレンジしました。
クラスごとに作戦を考えて,久々の長縄の感覚を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

1月 2年 書き初め

画像1
画像2
画像3
 今日は書き初め大会でした。先月から練習してきた「はつ日の光」の清書をしました。お手本を見て,とめ,はね,はらいや字の形に気をつけたり,字の大きさに気をつけたりしました。自由参観日でしたので,多くの保護者の方に見守っていただくことができました。

1月 5・6年 委員会活動

 3学期最初の委員会活動。1枚目は,企画集会委員会の子供たちの朝のあいさつ運動の様子です。2枚目は,園芸美化委員会の活動の様子,3枚目は,保健安全委員会の子供たちが「けがの状況」についてまとめている様子です。
画像1
画像2
画像3

1月 5年 学力診断テスト2日目

 学力診断2日目は算数と社会でした。今日も真剣に取り組んでいた5年生。学びいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

1月 3年 豆電球をつくるには

 理科で,豆電球をつけるためには,導線をどのようにつなげばいいのか,実験をして調べました。
 今日も学びいっぱいの子どもたちでした。
 
画像1
画像2

1月 3年 学力診断テスト2日目

 学力診断テスト2日目。
 朝から教科書やプリントを見返して,いい点数をとろうとがんばっていました。
 テストにも集中して取り組んでいました。
 「結果が楽しみだな」と,テストが終わり,がんばったからこその達成感を味わうことができたようです。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

1月 6年 学力診断テスト2日目

本日、学力診断テストの2日目で、算数と社会を行いました。
集中してテストに取り組んでいる様子が素晴らしかったです。
毎日の積み重ねをこれからも大切にしていきましょう!
画像1
画像2

1月 6年 学力診断テスト

本日、学力診断テストの1日目で、国語と理科を行いました。
日頃の頑張りが結果に表れます。毎日コツコツと努力していきましょう。
明日は算数と社会です。がんばりましょう!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/13 父親奉仕作業
2/17 ベルマーク回収
2/18 上学年学年末PTA
漢字力テスト
ベルマーク回収
2/19 下学年学年末PTA
ベルマーク回収
P奉仕作業(1年2組)