最新更新日:2019/05/14
本日:count up7
昨日:17
総数:288370
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

学習発表会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の演技です。ピーチ姫を助けるためにみんな頑張っていました。

学習発表会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の劇です。会場いっぱいに演技していました。

学習発表会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の合唱と群読です。方部音楽祭で発表した曲も披露しました。

学習発表会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の開幕の発表です。大きな声で上手にできました。

学習発表会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の学習発表会が始まりました。会場は多くの保護者の方々でいっぱいです。

学習発表会準備 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は学習発表会です。6年生は最上級生として会場の準備です。

算数 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の算数の授業の様子です。学習発表会が明日となりましたが授業はしっかりと行っております。

家庭 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の家庭科の授業の様子です。ナップザックの制作中です。

算数 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組の算数の授業の様子です。昨日の3組と同じようの比例の学習です。

書写 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組の書写(毛筆)の授業の様子です。手や洋服を汚すことなく学習ができるようになりました。

算数 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の算数の授業の様子です。わり算の学習ですがいろいろな方法で解決を図っていました。

算数 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組の算数の授業の様子です。比例の学習ですが反比例になるとちょっとつまずきが予想されます。

算数 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の算数の授業の様子です。分数の学習の様子です。

理科 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組の理科の授業の様子です。『てこの応用』の実験・学習です。

社会 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組の社会の授業の様子です。デジタル教科書を使って『食料問題』に関する学習です。

学習発表会予行 9

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生 閉幕

学習発表会予行 8

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生 劇『おかあさんの木』

学習発表会予行 7

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 ダンス『キッズ ソーラン』

学習発表会予行 6

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 劇『ありときりぎりす』

学習発表会予行 5

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部 『吹奏楽部よりのおたより』
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001