最新更新日:2019/03/26
本日:count up2
昨日:6
総数:86920
これからも、子供たちが安心・安全な学校生活がおくれるようご協力をお願いします。

業間なわとび

1年生の様子です。
長なわを練習しました。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学ーその5−

屋外運動クラブでは、陣取りを楽しんでいました。
陣取りのルールや屋外運動クラブでどのような活動をするのか
クラブ長たちが説明してくれました。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学ーその4−

家庭科クラブでは、指あみを行っていました。
また、1年間の活動やどんな料理を作ったか教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学ーその3−

実験クラブでは、ピタゴラスイッチを作成していました。
その仕組みを説明してくれました。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学ーその2−

パソコンクラブでは、お絵かきソフトやワープロソフトの
使い方を教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学ーその1−

3年生のクラブ見学がありました。

音楽クラブでは、Let's take a chance.の
曲を演奏してくれました。
画像1
画像2
画像3

豆まき集会ーその3−

追い出したい鬼の発表の後、
5年生の年男と年女が豆まきをしました。
画像1
画像2
画像3

豆まき集会ーその2−

各クラスの追い出したい鬼です。
画像1
画像2
画像3

豆まき集会−その1−

本日3時間目に豆まき集会を行いました。
各クラスの追い出したい鬼です。
画像1
画像2
画像3

業間なわとび

3年生の様子です。
あやとびもできるように、練習を頑張っています。
画像1
画像2
画像3

業間なわとび

2年生の様子です。
1回旋1跳躍(後ろ)にも、挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

業間なわとび

1年生の様子です。
短なわの練習をしました。
かけ足跳びなどを、一生懸命練習しています。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

 本日、読み聞かせがありました。

1−1『てぶくろがいっぱい』
3−1『ちびっこおに』
3−2『せつぶん』
4−1『まゆとおに』
5−1 5−2『初天神』

を読んでいただきました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子 5年生

 算数の授業の様子です。
 5年生は「正多角形と円周の長さ」を学習しています。

 折り紙で正八角形をつくり辺や角の大きさを調べ、正多角形の特徴について考えました。
画像1
画像2

全校集会

 本日、全校集会がありました。

校長先生より
1日の中で、テレビなどを見る時間を考えて生活しようとの、話がありました。

週番の先生より
今週のめあてについて
・休み時間は外に出て、元気にあそぼう
・手洗い、うがいをしっかりとしよう
との、話がありました。

また、登下校の際に危険なものがないか、足元にも注意するようにとの話がありました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
いわき市立永崎小学校
〒970-0315
住所:福島県いわき市永崎字川畑207
TEL:0246-55-7044
FAX:0246-55-5369