最新更新日:2019/03/28
本日:count up8
昨日:4
総数:130749
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

大事に、大事に通知票をいただいたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生教室。
 通知票をいただいています。
 担任の先生に、今学期頑張ったこととこれからの目標を伝え、大事に、大事に通知票をいただいています。
 3学期もがんばってね!

5・6年生の大掃除!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は、自分の教室のほかに特別教室なども担当。
 少ない人数で大活躍。
 ありがとう、みんな。

4年生の大掃除!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の汚れは、今年のうちに・・・ですね。

3年生の大掃除!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、こちらも気合が入っています。

2年生の大掃除!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらもがんばっているね!

1年生の大掃除!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やってる、やってる。
 がんばれ!

姿勢も話の聞き方もいいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館が使えず、今日の式は、多目的ルーム。
 姿勢も話の聞き方も、歌声も立派な式でした。

全員参加で終業式!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も欠席者0。
 全員元気に登校し、全員で終業式を迎えることは最高です。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 朝の下足箱の風景。
 みんな、落ち着いています。
 この下足箱でよくわかります。

落ち着いていますね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生教室。
 落ち着いて朝の読書。
 成長しました。

最後の最後まで!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室です。
 朝から、持ち物の整理整頓。
 えらいね。

冬休みの準備だぁ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校中がきれいになってきましたよ!

冬休みの準備だぁ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ、各教室、みんな冬休みの準備です!

今年最後の給食は・・・!

2015年最後の給食は、錦小学校のみなさんのリクエストメニューでした。
献立は、ポークカレーライス(麦ごはん)、ブロッコリーソテー、みかん、牛乳です。

今年最後の給食は、みんなが大好きなカレーライス!給食センターのみなさん、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!

今日の給食は、682キロカロリーでした。
画像1 画像1

水拭き、がんばるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あと1日で、今学期も終わりです。
 学校をきれいに磨いてから冬休み。
 さあ、磨け、磨け。
 

お楽しみ会だよ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のお楽しみ会。
 ドッジボールで大盛り上がり!

世界中の都市の名前を覚えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語活動の時間です。
 世界中の都市の名前を確認中!
 結構難しいですね。
 がんばれ!
 

自分の考えをすらすら言えるように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数科の授業。
 自分の考えをみんなの前でわかりやすく発表したり、友だちが納得するように伝えたりしています。
 このような経験をたくさん積んで、自分の思いを伝えることが当たり前になってくださいね。 

☆外遊びの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブランコ、ジャングルジムは不動の人気です。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、鉄棒が気になるらしいですね。
 よいしょ!
 ほら!
 練習、練習!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042