最新更新日:2019/03/28
本日:count up20
昨日:19
総数:130719
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

☆業間活動日記☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の8秒間走。
 冷たい風に体当たり。

持久跳びにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育科の授業。
 持久跳びにちょうせん。
 友だちの声援が響く中、1秒でも長くと、みんながんばっています。

☆陸上朝練の風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も冷たい風になんか負けません。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風が強い日です。
 しかし、冷たい風になんか負けません。
 本日、欠席者0。
 

泉・渡辺マラソン大会練習日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人、記録に向かって、さあ、練習、練習!

泉・渡辺マラソン大会練習日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今日から練習開始です。
 さあ、がんばろう。
 

電熱線で工作にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の授業です。
 電熱線を利用して、楽しい工作。
 これは楽しそうです。

日本型食生活の日献立です!

今日の献立は、ごはん、ご汁、白ごまつくね、昆布入り小松菜と厚揚げの煮びたし、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
給食にもたくさん登場する小松菜についてのお話です。小松菜には、血のもとになる鉄や、丈夫な骨をつくるカルシウムがたくさん含まれています。小松菜の他に、ほうれんそうなどの緑の濃い野菜にも、こうした栄養素がたくさん含まれています。みなさんにはどんどん食べてほしい食べ物のひとつです。

今日の給食は、594キロカロリーでした。
画像1 画像1

新入学児童1日入学(2)

 次は1年生の出番です。この日のために、アイデアを出し合って準備をしてきました。学校行事の紹介や校舎内の見学をエスコートしました。小さかった1年生たちですが、すかりお兄さん、お姉さんの姿になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入学児童1日入学(1)

 今年度から始まった新しい取組です。受付を済ませた保護者の方は説明会場に、新入学児童は5年生に手を引かれ、一日入学の会場へそれぞれむかいました。
 控え室では、5年生が読み聞かせをして楽しませました。その姿には、新6年生としての頼もしさがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなを見ていると、うきうきしてきます。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かいです。
 子どもたちも暖かさを楽しんでいます。

分数の秘密をどんどん探ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数科の授業。
 分数には、おもしろい特徴がいろいろあります。
 たくさんの秘密を探ってくださいね。

テレビ欄から学ぶ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科の授業。
 新聞のテレビ欄からたくさんの発見をしています。
 新聞は、情報の宝庫だね。

元気! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらのクラスも元気なら負けないぞ!
 ぼくたち、わたしたちは、1年生。

元気!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の歌が元気に響いています。
 この教室は、2年生。

☆陸上朝練の風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日々、話し合いと反省を持ちながら、練習を継続している5年生。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も青空の下、マラソンのスタート!

サクサクたらフライ♪

今日の献立は、ごはん、たらフライ、ソース、ジャガイモのそぼろ煮、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
たらは冬においしい白身の魚です。今日の給食はフライですが、鍋料理に入れたり、塩焼・粕漬・ムニエルのように焼いてもおいしい魚です。また、かまぼこなどの練り製品としても使われます。味にクセがあまりない魚なので、このようにいろいろな料理に使われています。

今日の給食は、659キロカロリーでした。
画像1 画像1

さつまいもの天ぷらが◎♪

今日の献立は、わかめうどん、さつまいもの天ぷら、マンゴープリン、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
さつまいもの主な栄養素は、エネルギーのもとになる炭水化物ですが、他にも体の調子を整えてくれるビタミン類(おもにビタミンC)やミネラル類も豊富に含まれています。また、食物繊維もたくさん含まれているので、お腹の中の働きをよくしたり、血管をきれいに掃除をして、コレステロールを下げてくれます。

今日の給食は、606キロカロリーでした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042