最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:20
総数:130607
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

校外子ども会開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を迎えての初めての校外子ども会。
 登校班に分かれて、班による歩き方や交通ルール、あいさつ運動などを確認し合いました。
 全体での指導も行い、事故0を確かめ合いました。
 
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの方々に見守られながら、子どもたちが元気に登校です。
 あいにくの雨模様ですが、安全に登校できました。
 1年生も落ち着いて歩くことができました。
 一安心!です。

着任式・始業式も厳粛に行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式に先立って、着任式・始業式も厳粛に行われました。
 1学年進級した子どもたちの表情はそれぞれにきりりとして、とてもすてきでした。
 こうやって、子どもたちは着実に成長していきます。

桜が満開の中での入学式!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予報より天気がよく、穏やかな日となりました。
 桜が満開の中、8人の新入学生が元気に登校。
 入学式では、元気なあいさつと姿勢の良さに感心しました。
 明日も元気に登校してくださいね。

学校に活気が戻りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが元気に登校。
 うきうきしながら、教室へ向かいます。
 子どもたちが戻ってきて、学校は活気に満ちています。

元気に登校!

○元気に登校!

 新学期最初の日。

 みんな、元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ桜盛り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次から次へと花を開かせている校庭の桜。
 きっと始業式、入学式の時は満開かもしれませんね。

学校がみんなを待っていますよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早くみんなが来ないかな。
 学校がみんなを今か今かと待っています。
 さてさて、平成27年度はどんな楽しいことが待っているかな。
 どんなお勉強が待っているかな。

ぐんぐん伸びろ!どんどん花開け!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の周りが春一色になってきました。
 春色に包まれた学校はとても素敵です。
 草花も子どもたちの登校を今か今かと待っています。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開いた!開いた!
 やはり桜が咲き始めると心がうきうきします。
 なぜでしょう。
 明日はどれぐらい花開くのか楽しみでなりません。
 子どもたちも、きっと新学期に向けてうきうきしていることでしょう。

1年生教室をみんなで作成! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方の協力体制は見事です。
 次から次へと作業を進め、あっという間に終了!
 すばらしい、の一言です。

1年生教室をみんなで作成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方全員で、1年生の教室を整えています。
 新しい1年生が気持ちよく、楽しくべんきょうできますように・・・との願いを込めて。
 1年生のみんなは、元気で過ごしているでしょうか。
 ランドセルの準備はばっちりですか。
 きっと、うきうきわくわくしていることでしょうね。 
 

本年度もどうそよろしく!

画像1 画像1
 いよいよ新年度がスタートしました!
 今年度もよろしくお願いいたします。
 昨年度は、HPのアクセス数も増え、保護者の皆様や地域の皆様方が本校の教育活動に対して常に関心を持ってくださいました。とてもうれしく思います。
 地域の方々のお気持ちを深く受け止め、今年度も学校便りやHPを通して本校の教育活動をお知らせいたします。
 今後ともHPをご愛顧いただきますよう、お願いいたします。
 尚、前年度までの内容につきましては、左下の2014年度、2013年度をクリックしていただくとご覧いただけます。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042