最新更新日:2024/06/25
本日:count up60
昨日:59
総数:256785
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

福島県立博物館

博物館で歴史の学習です。伊達市で発掘された恐竜の化石もあってびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅の始まり

班全員で記念写真をとった後、いよいよ班ごとの旅が始まりました。4班は、県立博物館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

さあ、どっちの方に行こうかな

地図を見ながら、方向を確認して・・・、念のため交番のお巡りさんに教えてもらい、無事に出発です
画像1 画像1
画像2 画像2

無題

 

画像1 画像1

3班起き上がりこぼし完成!

フィールドワークの手始め、体験教室を行いました。3班は、これから博物館に向かいます。
画像1 画像1

無題

 

画像1 画像1

1班 完成でーす

起き上がり小法師も、ハイ チーズ
画像1 画像1

起き上がり小法師完成

世界で一つだけの起き上がり小法師が完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起き上がり小法師・赤べこ

最初の体験活動の絵付けに挑戦中の子どもたち。どんな顔ができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

無題

2班は、あかべこに絵付けです。真剣な眼差し。
画像1 画像1

絵付け体験

4班は、起き上がり小法師の絵付けです。どんな作品が出来上がるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい活動の始まり

いよいよ体験活動が始まります。まずは、どんな活動でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴ヶ城に到着

鶴ヶ城をバックに記念写真
画像1 画像1
画像2 画像2

会津若松 到着

みんな元気で、ワクワク感で一杯です。雨は・・・気持ち小降りになってます
画像1 画像1
画像2 画像2

安達太良サービスエリア到着

安達太良サービスエリアに到着しました。みんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津へ出発!

5年生の宿泊学習がスタートです!玄関前で出発式をしました。会津自然の家での2泊3日の活動で、子どもたちは大きく成長することでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どんなことが夏休みの1番の思い出だったのかな。」
 子供達もずっと発表会を楽しみにして,聞きたかった話ですが,保護者の皆さんも,「うちの子は何を話したのかな?」と気になるところでしょう。ぜひ,話題にしていただければと思います。

バザーその2 準備から当日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供達のくじ引きやお菓子コーナーには,力作のポップが並び,子供達が来るのを待っていました。当日の朝に搬入されたパンコーナーや飲み物も,売れ行き好調。たくさん並んだ食品も全て完売。新しいタオル類も大人気でした。
 大きなプーさんのぬいぐるみは,保健の先生がお客さんとしてご来場,お買い上げいただき,早速月曜日から,保健室の癒しグッズとして子供達に抱きしめられています。 

読書の秋です。本校の図書が増えました!

 県立図書館より,公共施設に図書をいただける機会が8月にあり,図書館担当が選書に行ってまいりました。
 小学校の予算ではなかなか購入することができない,国語・社会・総合学習などの調べ学習で役立つ図書(高額)や,クラブ活動で役に立つ趣味の本などを中心に,選んできました。段ボール7箱分いただいてきました。
 学校の蔵書として,バーコードを貼ったり,パソコンで入力・登録したりする作業を行い,もうすぐ子供達に貸し出すことができます。
 第2図書室に,手芸・料理などの趣味の本を置いたり,1・2年廊下に置いてある生活科の本コーナーにも昆虫の本を置いたりしようと計画中です。
 読書の秋,到来です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバザー開催!ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月12日(土)に行ったバザーに,ご来場いただきました皆様,ありがとうございました。
 PTAのバザー委員一同,協力して準備を進めてまいりました。PTAの皆様からバザー提供品のご協力をいただき,子供達も大人も楽しめるバザーを開催できました。
 ボランティア委員会の皆様にも,駐車場係などのご協力をいただきました。バザーにきたお客様から,「駐車場係の方が丁寧で親切でした。」という声もいただきました。
 最後にお客様がひけた後に,どうしても残ってしまった品々を,「太っ腹!」に買い取ってくださった校長先生,ありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498