最新更新日:2021/04/14
本日:count up1
昨日:5
総数:119553
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

卒業まであと、3日…

交換エールの数字が、残り3日を表示しました。3年生は、校庭の楠木、校舎ともまもなくお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、最後の愛校清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3年生は、お世話になった学び舎に感謝の気持ちを込めて愛校清掃を行いました。下駄箱や特別教室、ロッカーなど隅々まで清掃しました。自分の名前シールを下駄箱から剥がして清掃する姿は少し寂しげでした。

1,2年生今年度、最後のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、県立二期試験の日程に合わせて、1,2年生は標準学力検査NRTテストを実施しました。このテストは自分の学力について、全国基準に照らして客観的に把握することができるものです。範囲が広く、難しいテストですが、みんな真剣に取り組んでいました。

交換エール

1,2年生と3年生の交換エールの掲示物です。いろいろと工夫して描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて 式歌練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週が3年生にとっては最後の週となってしまいました。卒業式で歌う式歌「友」の練習を放課後に行っています。3年生を中心にパートごとに音を合わせていました。3年生と一緒に活動できるのもあとわずかなので、1,2年生は少し寂しげな表情でしたが、頑張って練習に励んでいました。

授業風景 3年生最後の美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2時間目、3年生は最後の美術の授業で「篆刻」の仕上げを行いました。それぞれに工夫した個性豊かな作品ができあがり、試し押しをしました。卒業するにあたっても記念となる篆刻を大切に保管して欲しいと思います。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2,3時間目に体育館で卒業式の予行を行いました。入場から退場まで通して行い、その後、改善点を練習しました。これまでの練習時間は少なかったものの、生徒たちは真剣に取り組み、まずまずの仕上がりを見せていました。

ALT訪問中

今週はALTの先生が本校に訪問し、英語の授業を行っています。写真は3年生での授業の様子です。学習内容は、ビデオ映像を見て、その内容を英語で伝えるという話すことを中心とした活動でした。3年生は知っている単語や語句を使って一生懸命英語で伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024