最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:20
総数:130719
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

読書が進むね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 涼しい日が続き、落ち着いて読書をする子どもたちが増えています。
 読書が進むね!みんな。

豊年太鼓頑張り日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなのリズムがまとまってきたようです。
 あと2週間、がんばれ、みんな!

むし歯の治療は終わりましたか!

画像1 画像1
画像2 画像2
 むし歯の治療は終了しましたか。
 始業式の日にさっそく治療報告書を持ってきた子どもたちがいます。
 うれしいですね。
 「めざせ、むし歯治療100%!」
 よろしくお願いします。

体調管理をよろしく!

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷たい雨が続き、体調不良を訴える子どもたちが増えています。
 学校、家庭ともに、子どもたちの体調管理にはくれぐれも留意したいと思います。
 よろしくお願いいたします。

今日は、学力向上タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日と木曜日は、学力向上タイム。 
 短時間ですが、じっくりと問題に向き合います。
 みんな真剣!

目隠しをしてやぶっちゃおう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図画工作科。
 大きな紙を自由に破っての造形遊び。
 どんな形ができるか、目隠しをしてビリビリ!

自分の考えをまとめよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数科。
 自分の考えを自分の言葉でまとめています。
 問題の答えが出ても、その解決方法を説明できなくてはなりません。
 相手が納得できるように、根拠を明らかにして、わかりやすく!
 本物の解決をめざして、がんばろう。

どんどん進め!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 たくさんの問題に挑戦中!
 さあ、どんどん進め。自分をどんどんステップアップさせよう。

みんな大好きカレーライス♪

今日の給食は小名浜二小リクエストメニューでした。
献立は、チキントマトカレーライス(麦ごはん)、コーンとキャベツのソテー、牛乳、ミルメーク(ストロベリー)でした。

給食のメニューの中でも不動の人気を誇るカレーライスですが、今日はいつもより少しスパイスのきいた味になっていました。みんな食べられるかなと心配していましたが、どの学年もおいしそうにカレーライスを食べていました。よかったです!

今日の給食は、654キロカロリーでした。
画像1 画像1

修学旅行、準備学習! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高速バスに乗ったり、地下鉄に乗ったり、国会議事堂を見学したり。
 楽しみなことが満載な修学旅行です。

修学旅行、準備学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、9月の修学旅行に向けての準備学習。
 何事も事前の準備が大切ですね。
 

豊年太鼓頑張り日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、今日も朝練です。
 気合を入れてレッツ ゴー!

☆これ、何の花!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 小さい花がびっしりと集まっています。

高跳びにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育科の授業。
 世界陸上のこの時期、子どもたちも高跳びにちょうせん!
 自分の利き足を確認しながら、さあ跳んでみよう。 

☆雨の日の風景より☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あらら、4年生は何かな。
 

☆雨の日の風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、何かな。
 かるた遊びかな。

☆雨の日の風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩。
 雨の日の今日は、どのクラスも静かに教室で遊んでいます。
 1年生も静かに遊んでいますね。

2学期の給食がスタートしました♪

画像1 画像1
今日の献立は、バーガーパン、野菜メンチカツソースがけ、いんげん豆と野菜のスープ、オレンジ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日のスープには、セロリが入っています。セロリは、独特の強い香りがするため苦手な人が多い野菜です。でも、この強い香りは肉や魚のにおいを消してくれるので、西洋料理ではかかせない野菜です。また、昔から心を落ち着かせるはたらきがあると言われており、薬草として利用されていたこともあるそうです。

今日の給食は、657キロカロリーでした。

☆これ、何の花!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 わかりますか。
 私は、この花は初めて見ました。
 花が咲くのですね。

見学学習が楽しみ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科。
 見学学習の計画を立てています。
 近くのスーパーマーケットでどんなことを調べてみたいか、どんな学習を進めていけばよいか。
 なんだか、楽しそう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042