最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:23
総数:130630
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

ビタミンB1たっぷり♪

今日の献立は、ごはん、肉じゃが、レバーメンチカツ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
豚肉には、ビタミンB1がとても多く、牛肉の約10倍も入っていると言われています。ビタミンB1は、エネルギーが体に取り込まれるときの手助けをする大切な栄養素です。疲れをとってくれたり、イライラをおさえてくれたりする働きがあります。豚肉を食べて元気な体を作りましょう。

今日の給食は、694キロカロリーでした。
画像1 画像1

情報化について思う!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科の授業です。
 情報のよりよい活用法についてみんなで協議中。

資料づくり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語科の授業。
 参観日に予定されている思い出の発表会。
 そこで使用する資料作りです。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の陽気です。
 この陽気につつまれた子どもたちの姿が、とても温かく感じます。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お日様と仲良し!
 のびのびと遊んでいます。

復習を大切に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 1年生も復習タイム。
 自信を持って2年生になれるように、復習、復習。
 やり残しはだめですよ。

時間を有効に使って!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数科の授業。
 一人一人の力に合わせて、復習を進めています。
 45分間を有効に使って、さあ、復習!

メモを活用して!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業です。
 作文メモを活用し、これから作文をまとめていきます。
 はじめ・なか・おわり・・・さあ、組み立てを考えて作文を仕上げていこう。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はあまり冷え込まず、みんな走りやすそうです。

学校でも、家庭でも手洗い・うがい!

画像1 画像1
 学校でも、家庭でも・・・ですね。

立体を思い浮かべて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数科の授業です。
 今日も立体の学習です。
 立体の面や辺の関係が頭のテレビ画面に思い浮かべられるかな。
 真剣に、夢中で学習中。
 
 

しいたけを頑張って食べる姿がちらほら

今日の献立は、しょうゆラーメン、シューマイ、フルーツゼリー、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
しいたけが苦手という人も多いようですが、今日は醤油味のスープに入っていたしいたけについてのお話です。給食でよく使う干ししいたけは、生しいたけを乾燥させたものです。乾燥することで、香りやうまみ成分が作られるので、生にはない味わいがあります。味だけでなく干すことで栄養も増えます。

今日の給食は、627キロカロリーでした。
画像1 画像1

☆外遊びの風景より☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちは、もう、春!

☆外遊びの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ああ、本当に楽しそうです。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの楽しそうな姿。
 いつ見ても心がふんわりとします。
 先日作った竹とんぼをとばしていますよ。

インフルエンザ、まだまだ流行中!

画像1 画像1
 全国的にインフルエンザの流行がおさまりません。
 休日の過ごし方にはくれぐれもご注意を!

上手になったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽科の授業。
 鼓笛の練習をしています。
 鍵盤ハーモニカの演奏が上手になりました。
 継続は力なり・・・ですね。

読み聞かせタイム! 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年になっても、読んでもらえる幸せ。
 子どもたちは、いくつになってもうれしいのです。

読み聞かせタイム! 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「孫悟空」の読み聞かせ。
 いつも、子どもたちの興味を引き付ける本の準備、感謝いたします。

読み聞かせタイム! 1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティアの方々がいらっしゃっています。
 いつもありがとうございます。
 1・2年生は、大型絵本で読み聞かせ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042