9月 3年 白山タイム

 白山タイムが行われました。
 縦割りの活動班で,高学年を中心に遊びました。
 3年生も,高学年の話をよく聞き,高学年だけではなく下学年とも仲良く活動することができました。
 今日も笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

9月 5年 宿泊学習に向けて

 宿泊学習まで3週間となりました。休み時間,係ごとに集まって準備を進めています。今日は学年で,キャンプファイヤーの流れを確認しました。
画像1
画像2
画像3

9月 5年 ひびきの時間

 夏休みに新しくなったタブレットパソコンを使って,自分のテーマについて調べたり,まとめたりしました。分からないところは友達と教え合いながら,学びいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

9月 5年 イヴ先生と

 イブ先生と外国語活動。「色と形」のテーマ2回目。前回より慣れて,進んで好きな色を尋ねたり答えたりすることができました。
 今週はイヴ先生と,給食を一緒に食べた5年生。イヴ先生と会話を楽しみながら,おいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

9月 3年 英語

 2学期最初の英語の時間。
 今日は,時計の読み方を学習しました。
 ゲームでの学習なども楽しみながら,英語での表現に親しむことができました。
画像1
画像2
画像3

9月 3年 キックベースボール

 今日もキックベースボールを行いました。
 得点を入れたらハイタッチをするなど,チームとしての団結力も高まってきました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

9月 6年 取手二中体育祭へ参加

12日(土)に取手二中で行われた体育祭へ6年生の13名が参加しました。
中学女子3年生との綱引きでは,小学生の強さを見せつけることができました。
最後は,多くの中学生と一緒になって,力いっぱい笑顔で綱を引いていました。
中学校の様子を感じることができたいい機会でしたね。
画像1
画像2

夏休みの作品展

 夏休みの作品展が今日まででした。のべ100人を越える参観の方がありました。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。夏休みだからこそできる力作がたくさんありました。子供達も色々な学年の作品を見て,来年の構想も考えていたようです。作品作り,参観と大変ご協力をいただきありがとうございました。
 明日と明後日は,「きらり」にて科学研究作品展,発明工夫展が行われます。お時間がありましたらご覧になってください。
画像1
画像2
画像3

9月 3年 みんななかよし

 各学級,レク会社を中心に,クラスのみんなで遊ぼうと呼びかけ,楽しく活動していました。
 仲良く遊ぶ姿がとても微笑ましかったです。
 今日も笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

9月 3年 無言清掃

 今週の無言清掃も,しっかり取り組む3年生。
 ただ無言で清掃するのではなく,どこを掃除すればよりきれいにできるのか,考えて動く姿がたくさん見られました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

9月 2年 作品展の鑑賞をしました。

 今日はみんなで多目的室に移動し,夏休みの作品展に飾られている様々な力作を見に行きました。高学年の作品は子供達にとって大変素晴らしいお手本となったようです。
画像1
画像2
画像3

9月 5年 無言清掃

 金曜日‥白山小学校の無言清掃日です。
 今日も5年生は,自分の担当場所を熱心に無言で掃除していました。
画像1
画像2
画像3

9月 5年 ミシンを使って‥

 家庭科ではミシンの学習が始まりました。学習ボランティアでお母様達にも入っていただいて,エプロンの製作をしています。素敵なエプロンができそうです。
画像1
画像2
画像3

9月 6年 マット運動

今日は,前転系の技にチャレンジしました。
中でも伸膝前転は難易度の高い技です。
たくさん練習してできるように頑張っていきます!
画像1
画像2
画像3

9月 4年 夏休み作品鑑賞会

4年生で夏休み作品展見学を行いました。作品を目を輝かせながら鑑賞していました。
来年の作品展も楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

4・5・6年 クラブ活動

 2学期最初のクラブ活動。
 1枚目‥読書・創作クラブ,2枚目‥アートクラブ,3枚目‥コンピュータクラブ(夏休みにタブレットになりました)の活動の様子です。それぞれに熱心に活動していました。
画像1
画像2
画像3

9月 5年 漢字力テスト

 9月10日(木)白山小学校では,漢字力テストが行われました。
 大雨で2時間遅れの実施となりましたが,落ち着いてテストに取り組んでいた5年生です。
画像1
画像2
画像3

9月 3年 音楽

 音楽の時間,少しずつ感謝集会に向けての練習も始まりました。
 3年生は音楽劇。台詞や歌の確認をしました。
 来週の水曜日には,学年で配役を決める予定です。
 一人一人の活躍が,今からとても楽しみです。
画像1
画像2

9月 3年 漢字力テスト

 今日は大雨の影響で2時間遅れの登校となりましたが,学校にくると,気持ちを切り替えて,漢字力テストに取り組みました。
 今日も学びいっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

9月 3年 くぎうちに挑戦

 図工の時間に,くぎうちにチャレンジしました。
 木材に,自分の作品に合わせて色をぬりました。少し怖がりながらも,一人一人が上手にくぎを打つことができました。
 どのような作品になるのか楽しみです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31