お天気

皆さんひさしぶりの晴れは、どうですか。

みなさんも外で、元気よく遊びましょう


          xさん

zonnbe日記

画像1
みなさんこんにちはzonnbigeeekusutoです〜!最近の小学生はなにかといそがしいですよね〜(・〜・)・・・そんな時でもがんばりましょう〜!ではさいなら〜!            

後期の委員長になりました!

こんにちは。はじめまして。後期の委員長になった関節のパニックです。これからたくさんブログをアップしていくのでよろしくお願いします!
                関節のパニック

今日のお天気

皆さんこんにちは、今日の天気は、満面な晴天です。みんな気持ちよくグランや、屋上などで、みんな気持ちよく遊んでいます。秋晴れに目組まれていてとても気持ちよくなります。これから寒くなります。風に注意したいです。                                      青リンゴ

寒くても・・・

こんにちは、こんばんは、ガングレリです。ガングレリとはゲームに出てくる剣のことです。さ、秋ですが、日本各地で秋晴れが続いているもようですが、だんだんと寒くなってきました。だが、上所の児童は元気に遊んでいます。だんだんともっと寒くなるので健康管理に気おつけましょう。
                byガングレリ

アートの秋 六年生

画像1画像2
六年生の絵が並ぶ教室を出ると、乾燥中のモザイクタイル。幼稚園のお友達が「キレイだね〜」と見入っていました。
広報部6学年担当

文化祭 アートの秋です!

画像1画像2
作品がたくさん並んでいて、大盛況の文化祭。
製作途中のシートが川の流れのようです。
何が泳ぎ出すのでしょう。
文責 広報部 文化祭担当

栗名月・豆名月(10/23)

画像1画像2
今日の献立
 栗ごはん 白菜と打ち豆のみそ汁 車麩のカレーカツ
 コーン入りひたし みかん 牛乳

 9月に十五夜のお月見があったのを覚えていますか?あさって10月25日は,もうひとつのお月見「十三夜」です。
 むかしは,十五夜のお月見だけをして,十三夜を見ないのは,縁起が悪いとされていたので,必ず十三夜のお月見もしていたそうです。
 十三夜の時期には,大豆や栗が収穫されます。そこから十三夜は,「豆名月」「栗名月」とも呼ばれます。
 十三夜には少し早いですが,今日の給食には,豆や栗を使いましたよ。みそ汁には,うさぎが横を向いた姿のにんじんも入っています。みかんで満月をイメージしました。

 日曜日の夜,空を見上げてみましょう。きれいなお月様を見ることが出来るといいですね。

文責:栄養士 伊藤

盛る?よそう?(10/21)

画像1
今日の献立
 きのこごはん 大根の呉汁 ホキの竜田揚げ ひじき入りごまあえ
 牛乳

 みなさんは,「ごはんを盛る」と言いますか?
 「ごはんをよそう」と言いますか?

 山盛や大盛,てんこ盛りなどといった言葉から,「盛る」には,「山のような形にする」という意味があります。
 「よそう」には,「身だしなみを整える」という意味があります。ここから,食べ物を器に整えて用意することを,「装う(よそう)」と言うようになりました。
 給食当番でごはんの係になったとき,お家で食事のお手伝いをするとき,「ごはんをよそう」気持ちを心にとめて,してみましょう。

文責:栄養士 伊藤

きりざい(10/19)

画像1画像2
今日の献立
 ごはん のっぺい汁 ニギスのフライ きりざい 牛乳

 きりざい。
 初めて食べる人もいるかもしれません。ごはんと一緒に,いただきましょう。

 きりざいは,新潟県の魚沼地方でむかしから食べられてきた郷土料理です。「きり」は切る,「ざい」は野菜の菜のことです。野菜を細かく切って混ぜ合わせて作ります。
 むかしは,冬の間の食糧が少なかったり,肉や魚をあまり食べることができなかったりしました。そんな時代に,たんぱく質が豊富な納豆はごちそうでした。その納豆をできるだけ大事に食べるため,野菜や漬け物を細かくきざんで入れて,量を増やして食べた,むかしの人の知恵から生まれた料理です。

文責:栄養士 伊藤

わたしは何でしょう(10/16)

画像1
今日の献立
 米粉めん きのこの米粉クリームソース ツナとブロッコリーのサラダ
 牛乳

 わたしは何でしょう?
 ヨーロッパ生まれのわたしは,今から120年くらい前に日本にやってきました。日本人がわたしをよく食べるようになったのは,今から40年くらい前からです。
 わたしは,つぼみのときに食べるとおいしいです。時間が経つと,わたしのつぼみの色は,黄色に変わっていきます。
 わたしの仲間には,キャベツやカリフラワーがいます。仲間の中で,わたしは栄養の量をダントツに多く持っています。
 わたしは何でしょう?
正解はこちら。

【1年生】楽しい絵ができたよ【10/16】

画像1画像2
24日(土)は文化祭。子どもたちは、図工の時間に思い思いの絵を描いています。
1年生は、「やぶいたかたちから うまれたよ」「おはなし だいすき」の2つに挑戦し、自分で選んだ方を文化祭で掲示します。
豪快に破いたかたちが不思議な生き物に見えたり、自分が好きなお話の場面を捉えて絵に表したりして、楽しく活動に取り組んでいます。

本番間近! お子さんの作品を是非ご覧ください。

(文責;1年 高見)

食べる・動く・寝る(10/22)

画像1
今日の献立
 ごはん もずくスープ じゃがいものきんぴら ちりめんじゃこの佃煮
 牛乳

 健康に毎日を過ごすために,大切なことが3つあります。
 一つ目が「食べる」,食事です。食事は,毎日の生活に必要なエネルギーをとり,体を作ります。一日三回の食事を,決まった時間に,きちんと食べることは大切なことです。
 二つ目が「動く」,運動です。体を動かすと,筋肉がついて,骨が強くなり,体力がつきます。
 三つ目が「寝る」,睡眠です。寝ることは,心や体のつかれをとるだけでなく,丈夫な体を作るためにも大切です。みなさんは,寝ている間にも体が大きく成長します。夜ふかしをしないで,十分に寝るようにしましょう。

文責:栄養士 伊藤

オリエンテーリングがありました

今日オリエンテーリングがありました。うちの班は4問残し終わってしまいました。とても残念ですですがとても楽しかったです。正解発表楽しみです。
                by大☆天☆空

バーニングです。マラソンがありました。

9月30日にマラソン記録会がありました。ぼくは、がんばったけれど、57位でした。だけど、タイムが最新記録が出て、よかったです。6年生になってもがんばります。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

文化祭への準備最終会

皆さんこんにちは〜準備ももうすぐ終わりますあと4日です・・・お友達や親戚の方々とぜひお越しください〜!byzonnbigeeekusuto

もう秋・・・

皆さんもうすぐ冬です。10月も、もうすぐ終わります・・・皆さんはどんなひびですか?僕は勉強が大変です・・・(・_・)では・・・さらば                      byzonnbigeeekusuto    

文化祭への準備3

皆さん、こんにちは、文化祭への準備は、いよいよ、最終段階まで来ました。みんなの作品も、いよいよ、完成間近です。皆さんお楽しみしてください。楽しい、イベントがあります。ぜひ来てください                                    青リンゴ

文化祭に向かって

こんにちは、こんばんはガングレリです。今日は皆さんに上所の文化祭を紹介したいと思います。まず、最初にどのような絵を描いたか学年代表の教師が紹介します。次に、K・M・F(上所ミュージックファクトリ)という器楽部の演奏があります。さてこれは序の口です文化祭の楽しいことはたくさんあります。まず、作品の鑑賞があります。次にいうことは耳の穴をかっぽじて聞いていてください次は、アートチャレンジですアートチャレンジとは、ぴたぴたくんやスティックタワーなどのいろいろのアートをつくる催しです。皆さんも来れるのできてねー
                 byガングレリ

文化祭への準備2

皆さん、こんにちは、こんばんは。文化祭楽しみにしてますか?今回は日時について説明します。日時は2015年10月24日土曜日です。ぜひお越しください!
byzonbegeeekusuto















    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 全学年5時間授業 第3回PTA理事会
3/11 卒練(3校時)
3/15 4時間授業
3/16 4時間授業
給食
3/10 ごはん,にらたまスープ,さといもコロッケ,くきわかめのきんぴら,ぎゅうにゅう
3/11 こめこめん,チキンとめいけなのこめこクリームソース,ツナサラダ,ぎゅうにゅう
3/14 ごはん,もずくとたまごのみそしる,ますのたつたあげ,きりぼしだいこんのいために,いちご,ぎゅうにゅう
3/15 ごはん,にくじゃが,てっかみそ,ふくじんあえ,ぎゅうにゅう
3/16 たまごカレーライス,フルーツづけ,ぎゅうにゅう
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259