生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

AED講習会 1回目

画像1
画像2
画像3
今日の5・6時間目にAED講習会が
行われました。

人工呼吸や心臓マッサージなどを実際に人形を
相手に練習しました。

倒れている人を助けるためには、
やはり「勇気」が必要です。

1年生 マルコス先生と!2

画像1
画像2
今日の授業の

様子です!

1年生 マルコス先生と一緒に!

画像1
画像2
マルコス先生と一緒に

今日は、Can I? / Can you? というフレーズを使って

アクティビティを行いました。

生徒たちは、元気よく

取り組んでいました!

立志式 その2

画像1画像2画像3
 立志式で発表された少年の主張と
 
 お礼のことばの様子です。

生徒会本部 新入生保護者説明会にむけて!

画像1画像2
生徒会本部役員が

2/5にある
新入生保護者説明会にむけて、

プレゼンテーションの準備をしています。

取手一中の学校生活の様子や、行事、ルールについて
伝える準備です!!

第4回 立志式

画像1
画像2
画像3
1月29日に第4回立志式が行われました。

堂々と大きな声で誓いの言葉を宣言している姿は
これからの未来に希望を感じさせました。

誓いの言葉を胸に日々がんばっていってもらいたいと
思います。

2月1日の給食「チキン南蛮タルタルソース」

画像1
画像2
画像3
甘いタレのかかったチキンに,酸味の効いたタルタルソースがよく合いました。



【今日の献立】ごはん,牛乳,チキン南蛮タルタルソース,切り干し大根の煮物。ぼったり汁
(889kcal)




1年生 授業のようす

画像1
画像2
英語の授業では

「〜できますか」というフレーズを使って

対話練習を行っています。

英語を読んで,話して

覚えています!

練習試合(サッカー部)

画像1画像2画像3
アイデンティーみらいさん、暁星中学校さんありがとうございました。
結果は大差がつきましたが、課題を今後につなげたいです。









iPhoneから送信

1月29日の給食「さんまの蒲焼き,にらたま汁」

画像1
画像2
画像3
お皿からはみ出るほどの大きなさんまの蒲焼きでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,さんまの蒲焼き,ごま和え,にらたま汁
(858kcal)




1月28日の給食「冬野菜のクリームシチュー,ツナサラダ」

画像1
画像2
画像3
冬野菜としてブロッコリー,白菜,カリフラワー,そしてなんとレンコンが入っていました。



【今日の献立】ミルクパン,牛乳,冬野菜のクリームシチュー,ツナサラダ
(810kcal)



一年生 総合の時間

画像1画像2
一年生では、
福祉を知る。
というテーマで、総合的な学習の時間に、調べ学習、発表を行っています。

本日はこちらのクラスがPC室で、調べを行っています。

各自キーワードを明確にし、知りたい情報を探していました。

1月27日の給食「豚肉と白滝のピリ辛炒め」

画像1
画像2
ピリ辛炒めの汁が,いっしょの皿にのっていた粉ふきいもにに染みて,いい感じになりました。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,豚肉と白滝のピリ辛炒め,粉ふきいも,味噌汁
(828kcal)




1月26日の給食「ソフト麺,ちゃんぽん汁」

画像1
画像2
豚肉の他に,えび,いか,あさりなどの魚介類がたっぷり入ったおいしいちゃんぽんでした。



【今日の献立】ソフト麺,牛乳,ちゃんぽん汁,煮卵,こまつなとちりめんのサラダ
(766kcal)



1年生 授業のようす

画像1
画像2
ALTのマルコス先生と一緒に

楽しく授業!

今日は作文の練習と,

英単語の練習です。

東関東アンサンブルコンテスト

画像1画像2
 1月24日(日)栃木県真岡市において東関東アンサンブルコンテストが開催されました。9月に曲を決めて,練習を開始し,11月の県南大会,12月の県大会,今回の東関東大会と約5ヶ月間にわたり,一つの曲を練習し続けてきた2年生4人です。
 当日は他では得られないような,スリルと楽しさを味わうことができました。そしてたくさんの温かい拍手と銅賞をいただきました。
 ここまで多くの方々に支えていただき,応援していただきました。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。これからも,さらに高みを目指して頑張っていきたいと思いますので,応援よろしくお願いいたします。
 

1年生 黙働頑張ってます!

画像1
画像2
1年生 頑張ってます!

生徒会 新入生説明会にむけて

画像1画像2
学校紹介の
資料つくりをしています!

1月25日の給食「日本の食べ物の旅【茨城県】」

画像1
画像2
画像3
あまり脂っこくなく,肉の味が濃厚なメンチカツでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,ローズポークのキャベツメンチカツ,れんこんのきんぴら,すいとん汁
(896kcal)




今日も密度,高く

画像1
画像2
1年生家庭学習のようすです。

一人一人が

復習や,学診の振り返りを意識している様子が見られます。

この調子で頑張ってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31