生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

PTAのみなさま、ありがとうございました

画像1
画像2
保護者のみなさまには

窓清掃をしていただき

本当にありがとうございます。

生徒たち、 真剣清掃!!

画像1
画像2
一人ひとりがたくましく感じ、

私たちも嬉しいです。

1・2年生が率先して!

画像1
画像2
本気の掃除を

行っています

茨城掃除に学ぶ会 生徒たちも進んで掃除!

画像1
画像2
本日は

部活動・クラブチームの生徒が参加し

茨城掃除に学ぶ会のみなさまと

校内のトイレ清掃に励んでいます。

子どもたちは黙々と、便器や壁・床を磨いており

本当に生き生きと活動に励んでいます。

今日も頑張る 1年生

画像1
画像2
今日も一生懸命。

生徒会役員選挙

画像1
画像2
画像3
 先日,生徒会役員選挙が行われました。新たな一中の代表が決定します。

 立候補者も推薦責任者も,決意を込めた立派な演説ができました。

11月27日の給食「豚キムチ炒め,もやしのスープ」

画像1
画像2
画像3
とてもごはんがすすむ献立でした。




【今日の献立】ごはん,牛乳,豚キムチ炒め,しゅうまい,もやしのスープ
(850kcal)




11月26日の給食「ポトフ,チキンサラダ」

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,揚げパンにマロンプリンまでついて,生徒が驚くほど豪華な献立でした。


【今日の献立】揚げパン,牛乳,ポトフ,チキンサラダ,デザート
(810kcal)








報告会準備

画像1
画像2
画像3
職場体験学習で学んだことををまとめて,
発表する準備をしています。

みんな様々なことを学んできたようです。

黙働 頑張ってます(1年生)

画像1
画像2
意識高く,本日も取り組んでます。

11月24日の給食「肉味噌胡麻スープ,春巻き」

画像1
画像2
画像3
さつまいものサラダはほんのり甘く,歯ごたえのある枝豆がきれいな彩りを添えていました。



【今日の献立】ソフト麺,肉味噌胡麻スープ,春巻き,さつまいものサラダ
(894kcal)




11月20日の給食「鶏のレモン煮」

画像1
画像2
甘酸っぱいタレのかかった,さわやかなおいしさの鶏のレモン煮でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,鶏のレモン煮,れんこんサラダ,沢煮椀
(862kcal)



2年生 職場体験2

画像1画像2
 職場体験2日目。今日も貴重な体験をさせていただいています。

 地域の皆様,ご理解ご協力ありがとうございます。

1年生 総合的な学習〜福祉〜

画像1
画像2
福祉について知る

ことをテーマに,1年生は学習に励んでいます。

今回は,福祉に関する書籍を読み

自分の考えを深めています。

2年生 お帰りなさい!!

画像1
画像2
本日4:30

バス組の2年生が帰ってきました。

お帰りなさい!!

11/18の給食

画像1
画像2
本日は肉豆腐が,給食のメニューでした。

おかわりの列がたえません。

今日もおいしい給食,

ありがとうございました。

2年生 いってらっしゃい!!

画像1
画像2
あいさつ運動の1年生が

2年生を見送りしました。

いってらっしゃい!!

授業も集中!(1年生)

画像1
画像2
授業も集中!!

1年生 黙働に励んでいます!

画像1
画像2
1年生 頑張っています!

いよいよです!

画像1画像2
 2年生,職場体験学習に向けて出発しました!遠い事業所はバスで向かいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31