最新更新日:2019/03/28
本日:count up4
昨日:4
総数:130745
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

しそひじきごはんのいい香り♪

今日の献立は、しそひじきごはん、豚汁、いり豆腐包み焼き、小魚、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
ひじきには、葉の部分の「芽ひじき」と茎の部分の「長ひじき」と2種類あります。芽ひじきはやわらかく、長ひじきは海藻らしい味わいが楽しめます。また、ひじきは栄養価が高く、骨を丈夫にするカルシウムや血を作ってくれる鉄分が特に多く入っていて、肌をきれいにしてくれるビタミンAも入っています。

今日の給食は、636キロカロリーでした。
画像1 画像1

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思い思いの楽しみがあるようです。
 子どもらしくて、いいですね。

読み聞かせタイム!5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年も読み聞かせを楽しんでいます。

読み聞かせタイム!3・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学年も落ち着いて読み聞かせに集中。

読み聞かせタイム!1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアの方々による読み聞かせ。
 しっとりとした時間です。

ハードル走(3年生)

今日はハードル走の最終日、タイムに挑戦です。スムーズでリズミカルなハードリングが見事です!運動身体づくりプログラムでは、投運動のための新兵器を使ってみました。上手になぐと「ピーーーー」と音が鳴ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆マラソンの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学年もたくましい走りです。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょっぴり曇り空かな・・・でも、子どもたちは元気です。

最後のめあて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学習発表会にむけてのめあてが掲示されています。
 これも最後ですね。
 一つ、一つがみんな最後です。
 

学習発表会係打ち合わせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会まであと少し。
 今日は、5年生と6年生による係打ち合わせ会。
 みなさん、よろしくお願いしますよ。

ごみ袋から学ぶ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会科の授業。
 地方自治体で指定されているごみ袋から、子どもたちは多くのことを発見していました。
 ごみ袋一つにも、子どもたちにとって学ぶ材料がたくさん隠されているのです。

きつねうどんがおいしい給食でした!

今日の献立は、きつねうどん、笹かま磯部揚げ、バナナ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
きつねうどんに入っている油揚げは何から作られているかわかりますか?また、なぜ「きつね」と呼ばれているかわかりますか?油揚げは、豆腐を薄く切って油で揚げたもので、稲荷の使いであるきつねは油揚げが好きということから稲荷揚げとも呼ばれています。江戸時代に江戸の町で作られ、はじめのうちは豆腐揚げと呼ばれていたそうです。

今日の給食は、646キロカロリーでした。
画像1 画像1

☆外遊びの風景より☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鬼ごっこ日和かも。

☆外遊びの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぶら下がり日和かな。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もサッカー日和です。

上手になってきたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のハードル走。
 上手になってきました。
 勢いもあります。
 いいねえ、みんな!

学習発表会の練習真っ盛り! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、劇の練習です。
 恥ずかしがらずに堂々と声を出していますね。

学習発表会の練習真っ盛り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はっぴのはや替えもかっこうよく披露する。
 これも素敵な演技。
 本番、ビシッと決めてくださいね。

かけ算って、おもしろい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 いよいよかけ算の学習です。
 算数の楽しさ、かけ算のおもしろさをどんどん味わってくださいね。

朝のマラソンの風景より

 
 今日も元気!
 
 今日も走る!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042