4月 3年 国語辞典の使い方

 国語辞典の使い方を学習しました。
 とても意欲的に,いろんな言葉の意味を調べようとする姿が見られました。
 今日も学びいっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 1年 体力テスト練習

 体力テストに向けて練習を始めました。50M走のスタートの仕方を覚え,タイムを計ってみました。最後まで精一杯走ること,まっすぐ走ることを確認しました。走ることが大好きな子が多く「またやりたい。」と,やる気いっぱいです。
画像1
画像2

4月 3年 無言清掃

 金曜日の無言清掃。
 今日も3年生は静かに,集中して掃除に取り組みました。
 一生懸命がんばる姿が,とてもうれしいです。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 手形に思いをのせて

 各学級の学級目標が決まりました。
 そして,今日はその学級目標を飾る手形を作りました。
 一人一人,思いをこめ,力強く手形を残しました。
 1年間,学級目標を大切に,生活していってほしいと思います。
 
画像1
画像2
画像3

4月 5年 体育の時間

 5年生は体育の時間,体力テストの練習に取り組んでいます。友達と励まし合い,自分のめあてに向かって頑張っています。
画像1
画像2
画像3

4月 4年 さくらさくらの会 4−2

「さくらさくら」の大合唱が校庭に響き渡りました。さくらに栄養をあげるために,工夫を凝らしたたくさんの発表をしました。
 手を広げて桜の木をまねるグループや小道具を準備するグループがあり,賑やかに会を行いました。来年はきっと満開の桜が見れることでしょう。
 

 
  



画像1
画像2
画像3

4月 2年 校外学習の話を聞きました

 学年で集まって,校外学習の話を聞きました。下見で撮った写真を見せると「行ったことがあるよ」「すてきなところだね」「バスで行くのかな。電車かな」などのつぶやきがたくさんありました。とても楽しみにしているようです。
画像1
画像2
画像3

4月 2年 避難訓練

 大きな地震を想定した避難訓練と引き渡し訓練が行われました。地震発生の放送が流れると皆素早く,机の下に潜り込みました。そのあと,校庭に出てお話を聞き,おうちの方が迎えに来て下さるのを待ちました。引き渡し訓練はおうちの方も大変だったと思います。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月 1年 避難・引き渡し訓練

 二中学区合同避難・引き渡し訓練が行われました。教室で何度か練習して流れを確認しましたが,今後も教室で練習していき,机の下に素早くもぐったり,防災頭巾をさっとかぶれるようにしていきたいと思います。本日はお忙しい中,訓練にご協力いただきありがとうございました。
画像1

4月 4年 さくらさくらの会 4−1

音楽の時間に「さくらさくらの会」を行いました。今年は校庭の桜の木の下が会場です。
 来年度も満開の桜が見れるように,きれいな「さくらさくら」の歌で木にたくさん栄養をあげました。

画像1
画像2
画像3

3年 4月 引き渡し訓練

 避難訓練が行われました。
 「おかしも」のきまりをしっかり守り,一人一人が意識を高くして訓練に取り組みました。
 訓練に取り組む子どもたちの表情はまさに真剣そのもの。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 5年 避難・引き渡し訓練

 4月23日(木)午後,二中学区合同避難・引き渡し訓練が行われました。
 本年度1回目は,地震を想定した避難訓練でした。「おかしも(お…おさない,か…かけない,し…しゃべらない,も…もどらない)」の約束を守り,校庭に避難することができました。
 保護者の皆様には,引き渡し訓練にご協力いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 避難訓練・引き渡し訓練

今年度初めての避難訓練と引き渡し訓練を行いました。
机の下に避難するところから話し声一つせず、緊張感をもった訓練でした。
保護者の方々もお忙しい中、引き渡し訓練にご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月 2年 1年生をむかえる会

 いよいよ1年生をむかえる会です。ゲームのあとにプレゼントのメダルを首にかけてあげました。「なかよくしようね」などの一言も自分で考えて,話しかけることができました。練習をした通り上手にでき,さすがだなあと感じました。1年生はとても喜んでいたとのことです。  
画像1
画像2
画像3

4月 2年 1年生をむかえる会の練習

 今日の2時間目は1年生をむかえる会です。1年生に喜んでもらえるように作ったメダルを首にかけてあげます。そのために,早く体育館に来てあげる練習をしました。1回目はおしゃべりしてしまって,やり直しになりました。2回目はとても上手にできました。どきどきしながら,本番をまっています。
画像1
画像2

4月 1年 給食当番

 エプロンを着て,給食当番の練習が始まりました。エプロンの着方や配膳の仕方を6年生に教わっています。6年生が優しく教えてくれています。
画像1
画像2

4月 3年 ロング昼休み

 今日は天気も良く,たくさんの子が外で遊んでいました。
 男女関係なく,学級も関係なく,誰とでも仲良くあそべるのが3年生の素敵な所。
 これからも,多くの友達と一緒に遊んでほしいと思います。
画像1
画像2

4月 3年 50メートル走

 今日は50メートル走の記録を計測しました。
 タイムを少しでも縮めようと一人一人一生懸命取り組みました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1

4月 1年 1年生を迎える会

 二時間目に1年生を迎える会がありました。6年生に手を引かれ,手拍子で迎えられました。じゃんけん列車では,「校長先生に勝った。」と喜んでいる子も。みんな笑顔で参加できました。2年生からはメダルのプレゼントもあり嬉しそうでした。教室で2年生が育てた「朝顔の種」もプレゼントとして配られました。「今日は,ありがとうございました。」「これからも仲よくしてください。」と元気よくお礼を言うことができました。
 
画像1
画像2
画像3

4月 3年 書写

 「早く習字やりたいな」
 と,子どもたちは書写の時間をとても楽しみにしています。
 今日も,教頭先生の話をよく聞き,真剣に取り組んでいました。
 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年給食終了(予定)
3/18 卒業式(予定)
3/20 春分の日