ごはんで元気(4/10)

画像1
今日の献立
 ごはん 新じゃがのみそ汁 ししゃもフライ ひじきの炒め煮 
 国産オレンジ(きよみオレンジ) 牛乳

 学校の給食のごはんは,新潟市でとれた「キラキラ・コシヒカリ」というお米を使っています。
 そのお米を江南区にあるパン屋さんが炊いて,学校に届けてくださっています。
 ごはんは,私たちの体を動かすパワーの源になります。
 「おかずは全部食べられるけど,ごはんは残っちゃう…」という人は,おかずと交互に食べてみてください。
 しっかりごはんを食べて,元気に毎日をすごしましょう!

文責:栄養士 伊藤

給食がはじまりました(4/9)

画像1画像2
今日の献立
 カレー味麦ごはん ほたてのクリームソース ツナとブロッコリーのサラダ
 いちごゼリー 牛乳

 今日から給食が始まりました。
 これから毎日,学級の先生やお友だちと一緒に,楽しくおいしくしっかり食べてほしいと思います。

 学校の給食も,国語や算数などと同じ勉強の一つです。
 自分が好きなものを好きなだけ食べるのではなく,苦手なものも,まずはひとくち食べてみましょう。
 みんなと楽しく食べると,苦手なものでも食べられるようになるかもしれませんよ。

※今年度の初めての給食に,8人の調理員さんたちは緊張しつつも,一つ一つの作業を確認して,おいしく作ってくださいました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

文責:栄養士 伊藤

6年生初めての学年集会

画像1画像2画像3
 本日、最高学年になった6年生が学年集会を開きました。
 担任の自己紹介後、山田学年主任から最高学年としての心構えと1年生へのお世話活動について、3組担任の関本からは1年間の主な行事について、2組担任の室橋からは委員会活動について、1組担任の村上からは縦割り清掃について、それぞれリーダーとしての役割を中心に話をしました。また、さくら2組担任の青山から、下学年の子どもたちへの接し方について話をしてもらいました。
 昨日に続き、真剣に話を聞いている顔を見ていただきたく、写真をアップしました。やる気に満ちあふれた6年生は、これまで先輩たちが受け継いできた上所小学校四つ葉児童会4つの柱の伝統をきっと立派に引き継いでくれることでしょう。

 文責:1組担任 村上

健康診断始まりました!

画像1画像2
 保健室です!今年度もよろしくお願いします。

 4月から6月までは、健康診断が続きます。毎年のことで「めんどくさいなー」なんて思う人もいるかもしれませんが、今年も毎年同じことを言います。

「健康診断は、自分のからだを知り、守っていくための大切な行事です。」

 今日はさっそく6年生の内科健診がありました。内科健診をしていただく学校医は、昨年度に引き続き「よいこの小児科さとう」の佐藤勇先生です。
 さすが6年生、健診もとてもスムーズに終わりました。佐藤先生からも、健診の時の6年生の態度がとてもよいとほめていただきました。

 また市内では、溶連菌感染症や嘔吐を伴うかぜや胃腸炎が増えているそうです。上所小学校でも、溶連菌感染症やおう吐で欠席している子がいます。
 気温の変化体調を崩しやすい時ですので、体調管理をしっかりしていきましょう。

文責;養護教諭 石塚

1年生1日目の活動(4/9)

画像1画像2画像3
「おはようございます。」
1年生教室に,上級生が1年生と手をつなぎながらやって来ます。
「じゃあね。また明日。」
一声掛けて教室を後にする上級生。

「………。」
まだまだ緊張が解けない1年生。
行儀よく椅子に座っています(^^;)

しかし,それもつかの間。
朝の挨拶をするころには,その子らしさが見えてきました。

・朝登校したら,ランドセルの中身をどうするか。
・連絡袋の中身をどうするか。
・配付物をどう受け取るか。
・トイレや靴箱等,公共の施設の利用法etc.

わずか2時間の間に,たくさんのことを頭に詰め込んだ子どもたちでした。
「先生,はやく勉強がしたいよー!」
と,いう子もいましたが,子どもたちはとっても疲れていると思います。
入学してからしばらくは,普段より多めの睡眠をとるよう御配慮ください。

文責;教務主任 鷲尾

玄関のお花 入学式

画像1
4月8日(水)

上所にお住いの高島さん(生け花の先生)が、月に2回ほどボランティアで、学校の玄関にお花を生けてくださいます。昨年の4月から1年間、季節ごとにいろんなお花で玄関を飾ってくださり、今年もまた来てくださいます。
4月の1回目は、1年生の入学式に向けて、ちょうど桜の花が満開でした。

今日のお花は・・・
桜(薄ピンクの花)
すかしゆり(黄色の花)
レースフラワー(白い小さい花)
ドラセナ(緑と白の葉)
です。

桜の花言葉を調べてみました。
「心の美しさ」だそうです。

美しい心で新学期を始めたいと思います。

文責:地域教育コーディネーター後藤


106名の1年生ようこそ!;入学式(4/8)

画像1
平成27年度入学式が挙行されました。
106名の1年生が,小学校生活6か年のスタートを切りました。
ホームページでは,その模様を大特集。
約30枚の写真と解説で,入学式の舞台裏までお届けします。
「子どもたちの様子;学校行事」内「平成27年度入学式」はこちらから。

文責;教務主任 鷲尾

*特集ページは,パソコン・スマートフォン等での閲覧となります。御了承ください。

入学式片付け(4/8)

画像1画像2
 本日、平成27年度の入学式が行われました。その中で、最高学年になった6年生がいろいろな場面で役割を担い、汗をかき働きました。
 最後に、校長からねぎらいのお言葉をいただきました。そして、期待を込めて、以下のような6年生になってもらいたいとお話をいただきました。
 ・ハッピーメッセンジャーとしての6年生
 ・スクラムを組める6年生
 ・頼られる6年生
 真剣に聞く6年生に心を打たれました。きっと、校長先生からの言葉を実現してくれるのではないかと感じました。
 最後に、校長先生から感謝状をいただきました。これからの6年生に期待です!

 文責:1組担任 村上 大樹

コメント (1)

新1年生を迎える準備(4/3)

画像1画像2画像3
この日は,職員総出で,新1年生を迎える準備をしました。
教科書や物品の袋詰め,教室の飾り付け,靴箱やロッカーの名前シール貼り等,手分けして進めました。
どんな子どもたちなのか,思いを巡らせながらの作業でした。
教室の準備は,ほぼ整いました。
式場である体育館は,学校開放で利用する団体があるため,7日(火)の始業式後,6年生と一緒に準備する予定です。

文責;教務主任 鷲尾

新スタッフを迎えて(4/1)

画像1
新年度を迎え,12名の職員が着任しました。
〈転入職員の紹介〉
教 頭  三條 貴之 新潟市立葛塚小学校から
主幹教諭 植村 禎  新潟市立上山小学校から(昇任)
教 諭  小林 泉  新潟市立五十嵐小学校から
教 諭  板垣菜穂子 新潟市立巻南小学校から
教 諭  三浦智恵子 新潟市立巻北小学校から
教 諭  神田多恵子 新潟市立亀田東小学校から
教 諭  牛膓 昌克 新潟市立大通小学校から
教 諭  関川芙美香 新潟市立潟東南小学校から(新採用)
教 諭  長谷 真宏 新採用
講 師  濱中 大輝 新採用
栄養士  伊藤しのぶ 新採用
図書館司書 石田 佳子 山の下図書館から

どの職員も,初日から子どもたちを迎えるための諸業務に全力を注いでいました。
子どもたちとの対面は,7日(火)の着任式となります。
これまでの職員同様,どうぞよろしくお願いします。

校長 遠藤 英和

*ほかに地域教育コーディネーターを1名増員しました。また,給食業務の民間委託により(株)メフォス2名が加わり,8人体制で給食業務にあたります。あわせてよろしくお願いします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 第107回卒業式
3/25 学年末休業開始 離任式
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259