生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

体育祭 練習(緑団)

画像1
画像2
緑団の応援練習です!

走り出せ〜!

走り出せ〜!

学年練習!

体育祭学年種目の練習です!


男子は騎馬戦,女子はボール運びリレーをやります。


2回目の練習にして様になてきました。さすが2年生です。
本番が楽しみです。

画像1
画像2

体育祭(1年生)

画像1
画像2
学年練習では、

徒競走・障害物走の走順決め

そして、1学年団体競技の練習です。

体育祭(1年生)

画像1
画像2
団体競技の練習です!

体育祭 全体練習3

画像1
画像2
綱引き練習です!

体育祭 全体練習2

画像1
画像2
綱引きの練習試合も!

体育祭 全体練習1

画像1
画像2
開会行事の行進練習です。

9月4日の給食「鮭のマヨネーズ焼き,菜けんちん汁」

画像1
画像2
画像3
骨がほとんど入っていないので,とても食べやすくておいしい鮭のマヨネーズ焼きでした。


【今日の献立】ごはん,牛乳,鮭のマヨネーズ焼き,ごぼうサラダ,菜けんちん汁
(865kcal)



三年生団体競技の作戦タイム

画像1画像2画像3
団体競技の説明&作戦タイムです。

小さな命も大切にしています

 「生命守り委員会」の子どもたちが,毎日金魚やメダカの世話を

してくれています。水槽の掃除や水の管理,えさあげ等毎日心を込

めて行っています。

 夏休み前にたくさんの金魚が病気にかかりいなくなってしまいま

した。教頭先生が,長野県まで行って錦鯉の稚魚を30匹飼ってき

くれました。立派な錦鯉に育てていきます。



画像1
画像2
画像3

ニュージェネレーション!!

画像1
画像2
画像3
 夏休み,2学年の活躍が光りました。一部ですが,紹介します。

 
 県南インタラクティブフォーラム 参加 古橋奏歩さん

 稲敷市郡カップ サッカー部 優勝

 常総広域中学校対抗球技大会 
   ソフトテニスの部 男子団体 優勝
   ソフトテニスの部 男子個人 優勝 菊池・橋本組
                 第3位 村田・田口組
   サッカーの部 優勝

 関東ソフトテニス黒磯研修大会
   ソフトテニス部 男子 第3位
           女子 準優勝

 杉戸カップ 女子ソフトテニス部 準優勝
 
 取手市近隣中学校サマーカップバスケットボール大会
   男子バスケットボール部 敢闘賞           


 今後も多くの活躍が期待されます。頑張れ2年生!!    

体育祭練習始まる!

いよいよ体育祭練習が始まりました!


2学年練習の様子です。2学年男子の学年種目は「騎馬戦」です。


本番に向けて頑張っています!
画像1
画像2

和気あいあい 1年生

画像1
画像2
今日の1年生の給食のようすです!

9月3日の給食「コロッケ,オニオンエッグスープ」

画像1
画像2
画像3
熱々でおいしいオニオンエッグスープでした。



【今日の献立】米パン,牛乳,コロッケ,ペンネアラビアータ,オニオンエッグスープ
(772kcal)




1年生 給食の様子2

画像1
画像2
久々の再会!

夏休みの話に花が咲きます。

1年生 給食の様子

画像1
画像2
おいしそうに食べてます!

1年生 テストの様子

画像1
画像2
9月2日

1年生夏明けのテストの様子です。

1年生 授業の様子2

画像1
画像2
音読の特訓です!

1年生 授業の様子

画像1
画像2
英語の音読テストにむけて

練習中です。

何をしようかな?

画像1
画像2
画像3
 11月19,20日に行う職場体験学習に向けて,職種希望アンケートをとりました。どんな体験ができるか,今から楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式