生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

10月21日の給食「生揚げのそぼろ煮,味噌汁」

画像1
画像2
画像3
とろみがあって,ごはんにかけてもおいしい生揚げのそぼろ煮でした。



【今日の献立】麦ご飯,牛乳,生揚げのそぼろ煮,味噌汁
(864kcal)



1年生 英語の授業

画像1
画像2
こちらのクラスでは,

英語の対話文を練習しているところです。

What time is it now?

が含まれる文を用いて,対話練習を行い,

教科書の本文を暗唱しています。

豊かな心と健やかな身体を育んでいます

 保健体育の授業では,剣道を取り入れています。

豊かな「心」と健やかな「身体」を育成するために。

 大学の剣道部の学生をゲストティーチャーとして

指導をしていただいています。子どもたちは,

ゲストティーチャーのアドバイスを受けながら,

楽しく剣道の授業に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

大活躍 県南駅伝大会 − 一中 プライド −

 10月20日(水) ひたちなか総合運動公園

 県南駅伝大会が開催されました。

 取手第一中学校駅伝チームは,日頃の練習の成果を

発揮し,すばらしい成績を収めました。

 男子 優 勝(2連覇)
       区間賞 第6区 大狭

 女子 第2位 
       区間賞 第3区 庄田

 たくさんの保護者が応援に来てくださいました。
ありがとうございました。

 県大会でも優勝を目指して,練習をがんばります。
画像1
画像2
画像3

1年生 合唱練習

画像1
画像2
合唱に熱が帯びています。

実行委員やパートリーダーからも

アツい励ましがありました。

サッカー部の放課後練習

画像1
画像2
日が短くなり、練習できる時間も短くなってきました。

時間が短くなってきた分、集中して練習なければなりません。

がんばれ!サッカー部!

速報2!!

 県南駅伝、男子は優勝しました!
 
 女子も男子も頑張りました!!

10月20日の給食「白身魚の梅ソースかけ,かきたま汁」

画像1
画像2
画像3
今日の魚には,珍しく甘酸っぱい梅ソースがかかっていました。



【今日の献立】ごはん,牛乳,白身魚(たら)の梅ソースかけ,きんぴらごぼう,かきたま汁
(787kcal)



速報!!

 県南駅伝、女子は2位に入賞しました!

英語の授業 電話での応答

画像1
画像2
本日も,英語の学習頑張ってます!

1年合唱 朝の合唱2

画像1
画像2
合唱の様子です!!

1年合唱 朝の時間から!

画像1
画像2
朝の時間を活用して

各クラス頑張っています!

県南駅伝!

画像1画像2画像3
健闘を、学校より祈ります!

県南駅伝 行ってらっしゃい!

画像1画像2
県南駅伝のメンバーが出発しました!
男女アベック優勝ねらって、がんばってほしいです!行ってらっしゃい!

放課後の合唱練習(3の5)

いよいよ今週末に迫った合唱コンクールの本番にむけて,各クラスとも練習に熱がこもってきました。3年5組の黒板には,歌うときのポイントがたくさん書き込まれた歌詞が貼られ,それを見ながら真剣に練習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 英語の時間

画像1
画像2
英語の授業では,

電話での応答を学習しています。

おもちゃの携帯電話を用いて,

実際に使われる状況の応答文を行いました。

合唱のようす 1年生

画像1
画像2
今日も昼休み

各クラスとも合唱練習に励んでいます。

パート別や全体練習など

クラスごとに必要な練習に励んでいます。

10月19日の給食「カレー」

画像1
画像2
コクがあって,おいしいカレーでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,カレー,ほうれんそうのサラダ
(865kcal)




県南新人大会結果

 10月14日(水)〜17日(土)で県南新人大会が開催されました。
本校の結果をお知らせします。

 女子ソフトテニス部 団体 優 勝
           個人 第2位 金子・藤 組
              第3位 三舛・瀬戸口 組
              第5位 廣田・高橋(梨) 組
              第10位 鈴木・高橋(夏) 組
                    以上 県大会出場
                  中村(里)・池田組 ベスト16
                  伊藤・中村(友)組 2回戦惜敗
                  岡田・海老原 組 2回戦惜敗
                  占部・石田 組 2回戦惜敗    
 男子ソフトテニス部 個人 第3位 菊池・橋本 組
                    以上 県大会出場
 男子バスケットボール部  1回戦 64−52 茗渓学園
              2回戦 48−89 土浦六
 野球部          2回戦 0−1 龍ケ崎愛宕
 柔道部  男子 団体   予選リーグ 惜敗 
         個人   予選惜敗
      女子 団体   予選リーグ 惜敗
         個人   予選惜敗
 卓球部 団体       予選リーグ 惜敗
     個人 工藤    2回戦惜敗
 剣道部  男子 団体   1回戦 1−3 大穂
              2回戦 1−2 長山
              3回戦 0−1 土浦二
              敗者復活戦 1回戦 0−2 谷田部
      女子 団体   2回戦 1−3 谷田部東
              3回戦 1−1 都和(代表戦惜敗)
              敗者復活戦 1回戦 3−2 並木中等
                    2回戦 0−1 江戸崎 
         個人   石井 4回戦惜敗  橋本 2回戦惜敗
              中村 2回戦惜敗  小林 2回戦惜敗

  応援ありがとうございました。県大会へ出場する部活動・選手は,

がんばってきます。

 ※ 10月の完全下校時刻は,「17時45分」です。
    
     
画像1
画像2
画像3

解禁!

画像1
画像2
画像3
今週は輝風祭ウイークです。

合唱の朝練が解禁になりました。
練習にも「熱」がこもっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式