生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

11月20日の給食「鶏のレモン煮」

画像1
画像2
甘酸っぱいタレのかかった,さわやかなおいしさの鶏のレモン煮でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,鶏のレモン煮,れんこんサラダ,沢煮椀
(862kcal)



2年生 職場体験2

画像1画像2
 職場体験2日目。今日も貴重な体験をさせていただいています。

 地域の皆様,ご理解ご協力ありがとうございます。

1年生 総合的な学習〜福祉〜

画像1
画像2
福祉について知る

ことをテーマに,1年生は学習に励んでいます。

今回は,福祉に関する書籍を読み

自分の考えを深めています。

2年生 お帰りなさい!!

画像1
画像2
本日4:30

バス組の2年生が帰ってきました。

お帰りなさい!!

11/18の給食

画像1
画像2
本日は肉豆腐が,給食のメニューでした。

おかわりの列がたえません。

今日もおいしい給食,

ありがとうございました。

2年生 いってらっしゃい!!

画像1
画像2
あいさつ運動の1年生が

2年生を見送りしました。

いってらっしゃい!!

授業も集中!(1年生)

画像1
画像2
授業も集中!!

1年生 黙働に励んでいます!

画像1
画像2
1年生 頑張っています!

いよいよです!

画像1画像2
 2年生,職場体験学習に向けて出発しました!遠い事業所はバスで向かいます。

11月19日の給食「さつまいものクリームシチュー」

画像1
甘いさつまいもが入った、秋らしいシチューでした。



【今日の献立】米パン,牛乳,さつまいものクリームシチュー,大根と水菜のサラダ
(806kcal)



第2学年 職場体験

画像1画像2
本日より2日間,2年生が職場体験学習をしています。
みんな初めての体験に,一生懸命取り組んでいます。

11月18日の給食「肉豆腐,だまこ味噌汁」

画像1
画像2
画像3
汁だくの肉豆腐丼にするために,お汁だけをおかわりしていく生徒もいました。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,肉豆腐,だまこ味噌汁
(866kcal)




演説リハーサル!!

画像1
画像2
演説リハーサルの様子です!!

生徒会 立候補者・責任者 リハーサル!

画像1
画像2
11/24 

立会演説会にむけて

演説のリハーサルを,月曜日に実施しました!

真剣な表情,語り。

本番が楽しみです。

生徒会立候補者 あいさつ運動!

画像1画像2
今日も元気にあいさつ!!

主役の二年生は、
木曜日から職場体験です。

精一杯頑張ってください!

「花いっぱい運動定着化促進事業」

 「花いっぱい運動定着化促進事業」の支援団体に認定されました。3年間の指定を受けました。今後も,子どもたちと力を合わせて,花いっぱいの学校にしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

さわやかマナーアップ運動 取手小学校

画像1画像2
おはようございます!!

本日生徒会現役員と、生徒会立候補者のメンバーで

各小学校のあいさつ運動に参加しました!
朝からさわやかな気持ちになる、あいさつでした!!

美術部 「日展」の鑑賞に行ってきました

画像1
画像2
画像3
 11/13(金)美術部では、県民の日を利用して、現在開催されている「日展」の鑑賞に行ってきました。国立新美術館の広大な展示スペースに、洋画、日本画、彫刻、工芸などの作品が並ぶ様子は圧巻でした。ここで学んだことを、自分たちの作品に生かしていきたいと思います。

1年生 強化錬成試合2

画像1画像2
頑張ってます!

卓球部1年 強化錬成会

画像1画像2
県大会クラスの選手たちと、錬成試合に来ています。

普段試合のチャンスが少ない1年生が、今日は主役!!

一生懸命戦っています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式