生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

卓球県南大会 シングルス

画像1画像2
今日は卓球個人戦です。

強豪揃いのトーナメントですが、
工藤選手、3-0のストレート勝利。2回戦も頑張ります。

卓球県南大会のようす2

画像1画像2画像3
 

卓球部 県南大会団体戦

画像1画像2
10/16 金
霞ヶ浦文化体育会館にて、
新人戦県南大会が行われました。

結果報告申し上げます。
予選リーグ
1勝2敗のため、予選敗退です。

しかし、1年生浅野選手の活躍や、二年生塩津選手、綿貫選手の活躍も見られました。

良い場面がいくつも見られた中、とても悔しいです。

次の目標に繋げたいです。

今日のようす(給食)

画像1
画像2
おいしくいただきました。

1年生 全体合唱練習

画像1
画像2
今日は県南大会です。

各部活動とも,健闘を祈っています。

本日学校に残っているメンバーで,合唱の学年練習を行いました。

課題曲「マイバラード」

を,より精度を高めて,仕上げています。

合唱祭・学年練習

画像1
画像2
画像3
学校に残っているメンバーで歌の練習を行いました。

人数が少なくても、聞こえてくる歌声は素晴らしいです。

放課後の合唱練習(3の4)

画像1
画像2
画像3
4つのパートがしっかりと距離をとるために,教室や廊下などをフルに活用していました。それぞれの場所でしっかりとパート練習をおこなっていました。

10月14日の給食「鮭の南蛮漬け,ごま汁」

画像1
画像2
画像3
甘酸っぱいタレがかかった,おいしい鮭の南蛮漬けでした。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,鮭の南蛮漬け,磯和え,ごま汁
(867kcal)




合唱コンクールリハーサル

合唱コンクールのリハーサルが行われました。
実際のステージで本番同様に行い、緊張感を持って歌えていました。
当日に向けて今日の反省をもとに、各クラスよりよい歌声を目指して欲しいです。

画像1

10月13日の給食「五目あんかけ焼きそば,ぎょうざスープ」

画像1
画像2
画像3
モチモチとした肉厚の皮の餃子がたくさん入った,おいしい餃子スープでした。



【今日の献立】五目あんかけ焼きそば,牛乳,ぎょうざスープ,蒸しケーキ
(796kcal)




合唱祭リハーサル 女子編

画像1
画像2
画像3
女子のかわいらしい、きれいな声が響き渡っています。

2年生もグランプリ目指してがんばっています!

合唱祭リハーサル 男子

画像1
画像2
画像3
今日は合唱祭のリハーサルでした。

男子の男らしい声が響いています。

合唱リハーサル(1年生)2

合唱リハーサルの様子です。
画像1
画像2

合唱リハーサル(1年生)

今日は1校時,2校時の時間に

1年生学年リハーサルを行いました。

練習の成果をどのクラスも披露しあう,素晴らしい機会になりました!
画像1
画像2

始動!!

画像1画像2
 職場体験学習に向けて,具体的な取組が始まりました。体験先が決まり,打ち合わせの依頼のために電話をかました。

10月9日の給食「鶏のねぎソースかけ,味噌汁」

画像1
画像2
画像3
今日の味噌汁は,にらたま汁風でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,鶏のねぎソースかけ,こまつなとじゃこのおひたし,味噌汁
(787kcal)



ソフトボール

画像1
画像2
画像3
2年生の男子体育では、ソフトボールを行っています。
ソフトボールの授業も終盤にさしかかってきましたので、試合中心に進めています。

守備では、ゲッツーが出るなど仲間と連携した守備が出てきました。

1年生の数学の授業の様子です。

適用練習の時間この学級では,早く終わった生徒を「家庭教師」と呼び,悩んでいる生徒に教える役をしています。本物の先生に聞くよりも気軽に質問できるので,積極的に家庭教師を呼んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食「戸頭中学校リクエスト献立」

画像1
画像2
画像3
ふっくらやわらかいハンバーグに,濃厚なソースがたっぷりかかっていました。



【今日の献立】米パン,牛乳,ハンバーグデミグラスソース,ペンネのたらこクリームソース,野菜スープ,アロエヨーグルト
(891kcal)



ダンスの授業

画像1
画像2
2年生の体育では女子がダンス、男子がソフトボールを行っています。

武藤先生の熱い指導の下、楽しそうにダンスの練習をしています。

発表会まで、あと少しです!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式