生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

11月12日の給食「カレー,キャベツと卵のサラダ」

画像1
卵が入っていて,とても食べやすいサラダでした。



【今日の献立】ごはん,カレー,キャベツと卵のサラダ
(933kcal)



11月11日の給食「二色丼の具」

画像1
鶏そぼろと炒り卵で,色鮮やかな二色丼の完成です。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,二色丼の具(鶏そぼろ,炒り卵)すまし汁
(797kcal)



平成27年度 取手市小中学校音楽会

画像1
画像2
画像3
本日は取手市小中学校音楽会が行われ,午後から取手一中吹奏楽部が参加し,「アパラチアン序曲」を演奏しました。
日頃の練習での努力が実を結ぶよう吹奏楽部は今後も頑張り続けます。

日なたに咲く

画像1
画像2
あいさつ運動のかたすみに

咲き誇る花々。

今日も一中生と,地域の方々を迎えます。

立候補者 あいさつ運動

画像1
画像2
今日もあいさつ運動に励んでいます!!

おはようございます。

朝ボランティア〜剣道部〜

画像1
画像2
今日も,朝練の時間を使って,

地域のごみ拾いに励んでいる,剣道部です。

松本たかひろさん LIVE3

画像1
画像2
LIVEの最後は

全校生徒とハイタッチ!!

ありがとうございました。

松本たかひろさん LIVE2

画像1
画像2
LIVEの様子です!!

アツイ!!

1年生 黙働がんばっています!!

画像1
画像2
頑張っています

生徒会立候補者 あいさつ運動

画像1
画像2
生徒会立候補者とその責任者の生徒たちで

あいさつ運動を実施しています。

気持ちよく朝を迎えられますね!

すばらしいLIVEを!

画像1
画像2
ありがとうございました!!

松本たかひろさん with 一中生

画像1
画像2
「ちゅにぎり」

という歌を

全校生徒で歌いました!

松本たかひろさん ありがとうございました!

画像1
画像2
本校PTA・生徒会主催の講演会

「松本隆博LIVE in 取手一中」が11/10

行われました。

松本さんのおいたちやエピソードを,笑いを交えながら

話してくださり,

パワフルな歌も披露してくださいました。

ありがとうございました。

11月10日の給食「きのこのクリームスパゲッティ,デザート」

画像1
画像2
画像3
デザートはあま〜いスイートポテトでした。



【今日の献立】きのこのクリームスパゲッティ,牛乳,ツナサラダ,デザート
(805kcal)



11月9日の給食「さんまの蒲焼き,ごま汁」

画像1
画像2
画像3
お皿からはみ出るほどのジャンボなさんまの蒲焼きでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,さんまの蒲焼き,おひたし,ごま汁
(855kcal)




今日の給食

画像1
画像2
おだやかに

食事していました!

学校紹介をしよう!(1年生)

画像1
画像2
英語の授業では,学校紹介を英語で書いています。

進路学習会2

画像1
画像2
後半は高校の先生からWeb(インターネット)出願についての説明を聞きました。

進路学習会1

画像1
画像2
前半は三者面談から私立受験までの流れを確認しました。

進路学習会が開かれました。(3学年)

 3年生の生徒,保護者向けに進路学習会が行われました。これから本格的に始まる出願に向けて,手続きの行い方を中心に説明を聞きました。
 いくつかの私立高校で採用が始まっているインターネットを利用したWEB出願の方法についても,我孫子二階堂高校の先生をお迎えして詳しく説明をしていただきました。




画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式